引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652371012/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:56:52.388 .ID:S9L/EzD90
イライラするだけだってわからんのか
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:57:12.148 ID:GJ177Oyl0
悔しそう
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:57:35.433 ID:O3dRL2li0
でも明らかに追いついてない回復だったらデレ行動だと思う
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:57:57.630 ID:xCgfvI890
敵もMP切れ起こすなら許す
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:58:16.904 ID:O3dRL2li0
俺か
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:58:24.546 ID:vrYjq9RK0
はいはいキュアブラムス
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:58:29.740 ID:Om2j/h1k0
世界樹の迷宮のゴーレムみたいな気が狂った回復量ならもうそういうもんだと諦めもつく
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:58:40.319 .ID:S9L/EzD90
キュアプラムスな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:59:10.891 ID:EyS+Xy8Kd
8割固定回復はえぐい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 00:59:35.271 ID:oxcOarr+0
簡単に倒されたら悔しいじゃないですか
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:00:26.828 ID:YVJD6yui0
dq10でベホマで全回復してくるボスが居たわ
しかも時間制限あり
対処方法は無いので使われないことを祈るだけ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:01:05.317 ID:Z/5D72Eq0
>>13
クソボスやんけ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:00:56.194 ID:Ur/7zrPJa
1ターン使ってやってくるのなら許せるが自動回復だと発狂するわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:01:08.341 ID:k4C/pAXs0
ボス「サイカトリス!」
俺「うわああああああああああああああああ」
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:01:51.936 ID:2iIX1GEz0
アクションRPGで持ってたらサツ意湧く
スポンサーリンク
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:02:47.630 ID:TbuH0/km0
シドーの悪口はそこまでだ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:03:19.187 ID:CFL98vh00
FF4のアスラ戦はマジで絶望だったな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:04:54.176 ID:xb+5nHz40
ドラクエのベホマは全回復じゃなくて999回復だから特に問題なかったような
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:06:04.620 ID:W84JuEm6M
エルキモスはセーフ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:08:21.750 ID:mpbjtgyM0
ヤズマットのリフレガが頭をよぎった
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:10:19.016 ID:nkB7DZIL0
>>24
だからケアルダにしとけとあれほど言ったのに
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:09:14.795 ID:oycBiV0hd
超強力な敵ボスなのにたまに何の意味もない補助かデバフ魔法使ってくる温い時もあるから
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:10:22.731 ID:j6JxYI4s0
回復と割り込みはホント嫌い
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:12:14.163 ID:ZKFpZMzD0
呼んだマレ?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:17:49.782 ID:BNyXWYcLM
かいふくのくすり?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:19:09.206 ID:By+ZzKuQ0
閻魔大王の黄河社の玉
桃太郎伝説は色々とバランス悪かったけどラスボスが全回復アイテム何度も使うなよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:20:56.180 ID:48cXrqI9p
ネスラグのは、まぁ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:22:06.767 ID:kTOSlTzv0
シドー自体は言うほど強くないHP低いし
道中の方がキツい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:49:18.051 ID:r07ql3QM0
>>33
最近懐かしくてやったけど道中やばすぎだわ
ドラゴン×4
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 01:57:19.801 ID:Da2OItTH0
まんたーんドリンクっ!
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 02:44:06.381 ID:SxuJTovV0
リメイクハーゴンみたいな何回全快使うのか計算立たないやつが最悪だな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 02:49:51.517 ID:AASOYciO0
完全回復持ち含めた高難度ボス戦って棋譜を辿るやり方みたいなのでしか倒せなかったりするよな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
カオス「ケアルガ」
えんま大王「こうがしゃのたま」
かみは HPが もとにもどった!
かみは HPが もとにもどった!
かみは HPが もとにもどった!
ランダム回復はゴリ押しや必殺で一気に叩きのめせるが仕切り直しはカンストした分の
ダメを流されるし確定で生き返るからリベンジも面倒、絶対強化されるし
30分死闘してやっと減らしたHPを全回復され、そっとリセットするくらいでないとさ
「あぁそういうゲームかこれ」っていう認識の変化が生じてこそよ
表示が無いだけで毎ターンこっそり回復してたバラモスの方がえげつない
子供の頃、勇者1人旅で何時間もかけて倒せなくて泣いた
なおマニクロでディアラハンに変更された模様
封じるアイテムはあるけど、封じずに勝った人はいるんだろうか
ラヴォスコアは左が回復1000使うだけだし、復活するのも左と真ん中だけ
絵だけ見て真ん中が本体だと思っているのかな?
ルシファーは白竜の珠があるし
神やカオスは完全ルーチン
テッドブロイラー(SFC)やや真3ルシファーは半分与えたよって演出
テッドブロイラー(DS)は4分の1与えたよだっけな
ドラクエウォークのシドーは半分与えたよ演出かつ速攻で撃破もできる
キャラバンハートのマスタードラゴンは65535の999回復
ブラッドヴェインのキュアプラムスはイラつくだけってのはわかる
チェーンソーなら簡単だが普通にやると手強い
関門タイプのボスとしての演出・設計になる のは昔からお約束だ
大まかには低レベルでは突破しにくいようにするシステムである
勿論シドーに関してはHP255を突破できなかったためやっちまった類だが
世界観及びゲームバランス双方で見て その関門や苦戦度が妥当であるなら
回復持ちの敵に悪い事はない…のだが しかし例えば
ランダム全快やアクションでの高速自動回復等は高めの確率でクソゲーを生む事になる
ぺらいキャラが全快を使う事もある、全快に近い強力な回復技をどう撃ち抜くか自体着目点、
ACTの自動回復だがそれ自体に正しくギミックがある、等なら良ゲー候補だろう
何事も使い方次第
同時に一部の雑魚キャラにも実装されているそれらに関しては
「世界観的に自動回復しているのが妥当」であるための実装だった可能性が高いだろう
プレイヤー側の自由度/快適度を増すために後期作品ではなくなっていくが
元々参照元のTRPGや小説等でもドラゴンゾンビやトロルが自動回復しているのは
「正に世界観通り」であったし ゲームバランスやコスパを考慮する中で
「全体魔法に対し威力が40+高いだけのメラゾーマの価値を高める」意味もあったと思われる
ちょいちょい悩ましい話だ
≪ 【画像】パワプロで一番かわいいキャラwwwwwwwwww | HOME | ドラクエ主人公って誰が最強なの? ≫