引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652476482/
1: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:14:42.44 ID:CsO6WSN0M
なんでこうなっちゃったんやろな…
2: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:15:35.10 ID:7+Tf8bL60
1はギリ許容範囲
2からぶっ飛びすぎたな
やっていても意味わからんかった
5: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:18:01.49 ID:iz+7ug1qM
>>2
2からは割とネタぬきで意味わからんのが多い
3: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:15:58.03 ID:Q0xHw3tdM
ファンすらストーリーよくわからんという伝説のゲーム
4: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:16:45.05 ID:uMB9vqQu0
無印で完結してるゲームなので
6: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:18:23.20 ID:BAG2/oNN0
ぼく「ミッキーとの共闘うおおおお」
7: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:34:58.34 ID:eQlq8De80
作ってる方も分かってなさそう
8: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:35:25.70 ID:gafKkIgDd
2までならギリ
11: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:39:09.97 ID:KE45HsxB0
いうて前作ちゃんとプレイしてればまあまあわかる
20: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:44:21.46 ID:k+tTWEcrM
>>11
ナンバリング以外が多すぎる上に重要やからたちが悪い
12: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:39:40.72 ID:N8K/buKz0
キングダムハーツを掃除機で吸ってるアンセムがシュール過ぎた記憶しかないな
14: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:40:12.36 ID:czrt+btq0
嫌いではなかったけど3がっかりすぎたわ
さすがに4は発売日には買わん
33: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:57:01.39 ID:KE45HsxB0
>>14
ワイもこれや
3はこれのためにps4買ったって言うのに😡
15: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:41:53.01 ID:/nTWURoFd
完成度としては1とbbsが良いんだけっけ?
この2つやっておけばキンハ語れる?
17: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:42:27.44 ID:czrt+btq0
>>15
ゲームとしてなら2FMも遊んでくれ
スポンサーリンク
22: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:44:42.38 ID:5AZ+O1CR0
>>15
1と2とBBSやればとりあえずいいと思う。COMはムービーシーンだけYouTubeで見とけ。
35: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:59:38.92 ID:UQRQXD+70
>>22
1からCOMのバトルシステムへの移行が難しすぎた
16: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:42:08.23 ID:T3otbt8da
そういやDSとかPSPもあったなw
マジ無理w
18: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:43:10.14 ID:pmTbrpjqr
スパゲッティーコード
19: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:43:14.15 ID:eQlq8De80
ソラの目的はなんなんや?
21: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:44:41.17 ID:wWQtfXff0
358/2 daysはストーリー面白いけどな
23: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:45:05.01 ID:UTa64z50p
つまりファブラノヴァクリスタルというわけだな
24: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:46:36.50 ID:czrt+btq0
アクションゲームだから移植に合わせて高速モードとかつけにくいのがネックやな
最近のFFリマスター作品は俺つえーモード基本入ってるからKHもそれ取り入れてもいいんじゃね
今更新規に最初から真面目にコツコツ遊んでね!はしんどいやろ
25: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:47:31.95 ID:+1iuJN/RM
よく分からんけどドナルドがかわいいからええや
26: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:49:16.04 ID:sTwf+dTg0
ストーリー把握するのにソシャゲとリズムゲームもやる必要あるってマジ?
27: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:52:14.26 ID:/xRxSaU60
よくわからんけどディズニー好きだからノリで楽しめるぞ
28: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:52:17.53 ID:00KKwjDH0
最近3まで全部触ったけどおもろかった
リマインドのなんか全員で戦うとこで満足した
29: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:53:46.66 ID:Qo8nIfn20
1は楽しかったな
2は全然ダメ
もっと進化してると思ったら画質良くなっただけやもん
3はもはややってない
30: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:54:03.40 ID:7g71WENn0
言うてちゃんと追ってればBBSまでは理解できる
問題なのは3d以降
31: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:54:18.37 ID:zt4fNaxu0
3Dやってるけど序盤から何をやらされてるのか全くわからないまま次のステージに行ったわ
そんで着いたらいきなりレースに参加しろとか言われて余計わからなくなった
34: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 06:57:28.14 ID:9UAM1Quj0
3はストーリー真面目追うのやめたらディズニー世界に浸れて楽しいと聞いたぞ
38: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 07:06:18.36 ID:MDj0Ha7t0
外伝はともかくナンバリングの操作感はどれも好き
41: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 07:12:41.72 ID:cKD3yk/k0
なんでや!PSPで出た奴面白かったやろ!
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
プーさんがかわいかった(小並
とりあえずソラくんとリクくんはもっとちゃんと話し合うべきだと思いました
ソラとドナルドとグーフィーのメイン3人がその都度、世界を救う1作品で完結する物語で良かった
ゲームをコントロールできなかったスクウェア・エニックスとディズニーの責任
信者ならやって当たり前かも知れんけど普通にディズニーだから遊びたい人間にそんな時間も熱量もないっての
確かに?となる描写が無いことも無いけどガチで理解不能になることは無かったし
みんなそうだよ
んでしばらくしたら忘れてワケわかんなくなるの繰り返し
そもそも心に残らないストーリー、すぐに忘れてしまうストーリーはアカン。
薄っぺらいくせに複雑だから逆に難しいのよね
この先畳める保証もない
誰も全体の把握ができなくなってる
心だけになってしまって肉体が無いから出られないのかなあとか考えてた
1しかやってないから、続編で何事もなく脱出とかしてたら…もう俺にはわからん
つーかあのシーン、最終的には内側から引っ張ることすらしてなくて草生えたわ
苦労してストーリー読み解いても大して面白くもないのが一番アカン
風呂敷畳めてない、支離滅裂な厨二ノートレベルの話を垂れ流されても真顔にしかならない
でもディズニーコラボ作品なのに好き勝手やって信者すらついてけんのは本当ダメ、クズ、ゴミ
ディズニー作品が好きな人に向けたわかりやすいファンタジーシナリオにしなきゃいかんだろ
でもノーバディはFFテイスト強過ぎてアカンわ
誰をターゲットにしてる作品なのかよくわからん
≪ 【悲報】兎田ぺこらさん、喉の治療のためにしばらく配信お休み | HOME | 初代ドラゴンボールのOP曲でいまだ解き明かされていない謎があるの知ってた? ≫