引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653018543/
1: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:49:03.92 ID:0fktHbwW0
なんでや?
7: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:50:40.08 ID:Ny/ynRcz0
移動がだるい
ドルボードで金取るな
14: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:51:47.29 ID:dDucZ2prd
>>7
レンタル馬鳥だって金取ってたやん
82: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:34:49.05 ID:yS2w9Vmz0
>>14
レンタルチョコボとかあったな
今だと1時間でマイチョコボ取れるから死に仕様だけど
10: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:51:02.29 ID:pudsMGqM0
学園
11: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:51:28.87 ID:JAvc2Y360
ver7は出せそうなん?
12: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:51:30.16 ID:/41ximAld
ver2までは面白かった
15: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:52:04.10 ID:u6dj4muz0
歩くの遅い
20: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:54:01.88 ID:s6rV1YPJM
ワイver4まで去年くらいにやったけどおもろかったわ
ver2と4は泣けるポイント多かった
一番泣いたのは妖精図書館
36: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:59:39.04 ID:a3EIY2Cn0
>>20
真偽どっちの密林にも行ってきたわ
なんか喪失感が凄かった
21: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:54:03.53 ID:vEx0AkSm0
月額制やろ
23: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:55:00.18 ID:ZyPOIn3s0
そこまで不満なく遊んでるワイ
ver5ラスボスのBGMで強烈なショックを受ける
25: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:55:38.35 ID:C1T3rXhIM
すぎやまこういちの各種族の楽曲やらはホンマ神やった
スポンサーリンク
26: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:56:00.92 ID:ctT39tDo0
一瞬取ったやろ
28: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:57:09.88 ID:OXkVkElEp
でもオフライン版は面白そうやん
30: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:57:53.46 ID:a3EIY2Cn0
ver4までやったわ
4はめちゃくちゃおもろかったけど3は完全に作業ゲーやな
33: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 12:59:17.00 ID:ASCfkvKhd
不満点あったわ
フレ誘ったあとしばらく一緒にやることない
46: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:05:21.56 ID:uZQMQNlw0
ver3まではやってたわ
普段ネトゲやらないタイプの人が沢山いて新鮮で面白かったぞ
55: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:11:38.80 ID:wCdEc6p4r
オフライン版待ち
66: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:18:34.48 ID:rV5w+2jT0
オフライン延期したの絶許
はよしてくれ
72: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:24:31.47 ID:fbpH2Oj2M
10エアプやけどなんかラスボスのデザインダサいの多くね?
まあ10以外でもダサイのおるけど
73: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:25:39.54 ID:wtcVo6lWd
>>72
ドラゴンシリーズは基本ダサいの多いべ
77: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:28:11.31 ID:pQO+Exl60
戦闘が圧倒的につまらんのだよなぁ
相撲て…
81: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:34:45.18 ID:3vA3Qz1N0
あの押し相撲システムうまく使えば面白くなりそうなんやがな
86: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:39:16.26 ID:hYZJLGgG0
一時期天下取ってたやん
はよ次のDQネトゲ発表しろ
93: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:47:19.13 ID:EpEJloNG0
バトルロードだけでええわ
95: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 13:47:56.34 ID:o6Ur5IcVM
ドラクエ10で結婚したワイ
悪く言えない
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
そして体験版があるとは言え、他の作品に比べて「やって見ようかな?」と思う切っ掛けが中々無い。
ドラクエ以外にも面白いゲームは沢山あるから。
更にはどうやって低コストで仕上げようか運営の考えが透けて見えて、マトモな人から辞めてく
キャラの育成はまぁ・・延命処置の繰り返しだから食傷気味になるので去って行くプレイヤーはいると思う
でも延命処置の繰り返しはネトゲの宿命でもあるので仕方ない部分ではあるが
ただガチ勢以外はほぼ理解してないのが残念
ぜひブラッシュアップして他のゲームに生かしてほしい
まあドラクエ10に限った話でもないが
ドラクエのオンライン化を望んでる人はそこまで多くは無かったから
以前は国内限定だとDQ10ユーザーの方が多かったな。今もそうなのかはわからんが売上はもうFF14圧勝で比較にならん。
懐古厨は未だに文句言ってるの?あいつら一生ファミコンやってりゃいいのに
ドラクエ10ってオンゲーの中でかなりゆるいやろ
ガチってなくてもエンドコンテンツ参加できるし
基本的に一人で黙々と遊びたい人間が多いんやろな
で、一人で遊ぶならわざわざドラクエ10のソロプレイを選ぶ必要性は薄くなる
一人用のゲームなんか他にも沢山あるしな
普通に生活してる周りはゲームやる時間がないみたいなんだ。俺は時間はあるけど能力が低くてもっと取っつきやすくしてってぼやいてるだけなんだけどね
それがわからん
ドラクエ10なんか土日に3時間ずつでもエンドコンテンツに参加できるくらいレベルもすぐ上がるし金策も簡単だから最強装備も揃うゲームやぞ
こんなゆるいオンゲーないやろ
これ以上取っ付きやすくって何の事言ってるんや?
無料体験版で途中までやったけどボスとかサポーターで楽勝だし何やっていいかわからんしマップは広いし。他人と協力やればもっと楽しいんだろうなと思っても足引っ張るのイヤだし。チャットも気遣うのイヤだし月額もいやだし。無料でver6までできるならやってただろうけど簡単に言うと楽しくなかった
さらに言えば、これならドラクエ10を始めたい!と思わせてくれる決め手がない
Ver5の終わり方がキレイだったし、Ver6買わないでもいい気がする。ミナデインエンドで終わっとけ
とどめに開発がMMO好きじゃ無いやろ
ストーリーだけに金を払う価値はない
ストーリーを追うだけのプレイをする時間があるのなら、他のゲームで遊んだ方がいい
まあシナリオを知りたいだけの人間は手を出したらアカン。
ドラクエ10だけの話じゃないが、バトルや育成を適当にしてシナリオを体験するだけの遊び方は糞つまらん。
そして…自分のペースで遊べば良いのだけど、今さら始めてもトップの人たちに追い付けないから~という考えの人もいるだろうし
色んな要因がドラクエ10を遠ざけているのは間違いない
≪ タコピーの現在wwwwwwwwwwww | HOME | シバ「俺は格闘ポケモン使いだ!ウーハー!」 ≫