引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653431965/
1: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 07:39:25.90 ID:LfW7fAADd
普通にオンラインのモデルを流用したほうが早いし安上がりだろうに
3: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 07:43:31.30 ID:62nna3iW0
それではムービー時の頭身をごらんください
11: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:00:09.25 ID:nXs+QvM80
この板見てても、ドラクエキャラはやっぱ二頭身の方が合ってた勢って
結構いるじゃん。そういう層に合わせたんじゃないの
21: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:28:58.23 ID:G1O+NLu5d
せめて3DS版ドラクエ11くらいの3、4頭身なら種族毎の身長差は出せただろうに
28: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:36:40.58 ID:szZxCCZv0
>>21
ほんこれ
3DSで出来てたことが何故出来ないのか
29: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:37:45.63 ID:8W2hdK530
>>1
全く同じモデルを使ってしまうと既にオンライン版を遊んでる人間が買ってくれないからだろ
47: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:49:13.46 ID:47pUrPvM0
>>29
逆、自キャラに思い入れあるプレイヤーは
オフにして持っておきたいからそのままのほうが喜ぶ
NPCキャラとかもそのままの頭身で仲間になるほうが嬉しい
49: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:52:50.28 ID:0oGNZr6X0
>>47
遊んでないナンバリングで10だけ抜けてる人や
オンラインに誘導させたい人向けだから
オンラインで遊んでる人は対象外といっても過言ではない
そもそもオンラインで無料で遊べちまう範囲を、切り出してるだけ
51: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:55:43.64 ID:+KlnOS6l0
>>49
後初期でオンラインの10を脱落した人向けじゃないかなと思っている
だから、この変更は悪手とお
36: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:39:38.85 ID:nO5/LfBL0
9のリメイクに使い回すから
これ以外にないだろ
間違いなく9のリメイクが来る
40: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:41:58.75 ID:zlB6dUSi0
マップそのままはまじで苦痛だけどな
アリの巣状のまとまった形ならいいんだけど
ver1のころは正方向のマップフルに行ける場所作ってて、
とてもじゃないけどオフライン向けじゃない
41: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:45:35.91 ID:sGond9L30
片道の移動で10分とかだもんな
それも何度も来させるとかさ
スポンサーリンク
52: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 09:01:55.85 ID:RvCsVk+ea
デフォルメするとしても出来が悪すぎる
正直意味不明だわ
わざわざ金かけて売れなくするとか頭バランワンダーワールドかよ
66: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 09:33:17.03 ID:szZxCCZv0
>>52
マジでコレ
デフォルメは良いんだよな、問題はその出来ってだけで
54: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 09:06:14.67 ID:sZkHDRdgd
そうだよな
2頭身が悪いんじゃなく、デザインの問題
オン版の頭をそのまま2頭身にくっつけてるからチグハグでキモいんだよ
55: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 09:10:43.70 ID:J7nynsRK0
DQ9もいちおう3頭身くらいあるしな
これをDQ10オフライン基準でリメイクされたら文句出そう
61: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 09:16:06.23 ID:+z8QA7AC0
別にオンラインと同じ等身でフィールドサイズ変えりゃいいだけだよなこれ
街はそのままでいいんじゃね
62: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 09:17:00.18 ID:A8OhcR8VM
等身高いと一般初心者が敬遠しがちなんだろ
63: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 09:17:53.38 ID:YH+a5mf10
>>62
8以降9以外すべてなんやがw
79: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 10:05:39.78 ID:ACDFii6W0
ポリコレ対策とか?
デフォルメすると性的表現が緩和されるうんぬん・・・
まぁ、やった事も見た事もねぇんで適当だが
81: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 10:15:06.44 ID:A8OhcR8VM
魔物でそういう衣装だけど
ポリコレに引っかかりそうな敵がいたな
88: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 10:35:58.56 ID:YH+a5mf10
この頭身で出そうとした判断よ
91: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 10:39:39.49 ID:eM5LRXxud
なんというか主人公の頭身だけが変に見える
他の種族は別に悪くない
95: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 10:53:03.15 ID:K3dOaFT50
頭身低いデフォルメでもDSの11みたいなら買ってた
96: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 10:55:45.13 ID:enu+KlafH
世界を狭くするためだろう
102: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 11:07:09.63 ID:doPl+UGy0
ドワーフ選ぶならどんな等身でも関係ないな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
PVで序曲とともに指人形がギガスラッシュみたいなのした時唖然としたわ
製作陣の感性が物凄くズレているよね
明らかに子供の事バカにしてるよな
子供に人気なプリキュアとか仮面ライダーとか全部高頭身でも人気あるしむしろ二頭身に変えたら人気下がるまであるのに
しかし、流石にここまで小さくするのは勘弁して
戦闘システムや仲間、育成システムなどを完全ソロ用に作り変えているらしい
しかし、その過程で何故この低すぎる頭身を採用したのかは謎
こんなの子どもも懐古も喜ばないよ
それはHD-2Dを体験してないからやで
オクトラやトラストは中々良い感じや
※467213
そうなったら二度と買うことはないな
種族によって体格の大きさが違いすぎるとそれぞれに合った家具とかモーションとか作らないと不自然になる
2頭身ならどれでも同じで手が抜けると
だったら最初から体格違いなんか作るなと言いたくもなるが
10作った奴はマジでセンスない奴だから
オフゲでやるには世界が広すぎるからな
レベルも11みたいにものすごく上げやすくしてくれるだろうし
≪ カプコンがロックマンエグゼシリーズを復活させない理由wwwwwwww | HOME | なんで出来杉くんってドラえもんたちの冒険からハブられてるの? ≫