引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654049486/
1: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:11:26.18 ID:pB59ZeDvd
『スーパーボンバーマン R オンライン』重要なお知らせ
多くのお客さまに支えられながら運営を続けて参りましたが、諸般の事情により、誠に勝手ながら、2022年12月1日 10:00(木)をもって、すべてのプラットフォームにおいてサービスを終了することといたしました。
3: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:13:27.52 ID:7npx5OK/a
早すぎる
10: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:17:01.93 ID:JL92jAeEd
「ボンバーマン」シリーズは、新たなプロジェクトに向けて進み始めております。
近日中に皆様にお知らせできると思いますので、いましばらくお待ちくださいませ。
ああ、ボンバーマンR2とかで今月のダイレクトの時間取られる😭
110: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:22:55.54 ID:gqF/8BcSa
>>10
つまり年末までに新作にシフトするということかな
11: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:18:21.48 ID:30mE8Mc9a
steam版は初動で失敗したのも大きいな
ロードが長すぎ&過疎な上に飽きやすい
12: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:18:52.83 ID:SEEeCcsqr
ロード長すぎてやる気にならなかった
13: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:20:39.43 ID:LG6KSCTm0
ボンバーマンって2Dの方が良いよな
14: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:20:39.66 ID:7lVwuSkia
キャラ格差も酷過ぎた
あれなら全員白ボンと同性能のがマシ
96: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:11:43.10 ID:O1BNugAY0
>>14
スキンだけ売った方がマシだったな
16: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:21:12.98 ID:X9Iffehv0
スキルなんて余計なもん突っ込むのが悪い
25: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:26:12.53 ID:E/17We6S0
>>16
ハドソン時代から特殊能力ボンバー実装からノーマルボンバーマンの立場はあれこれあったけど、カスタムバトラーやRシリーズの能力上限で差別化すること自体は良かった
(強い人が使う)白ボンが実に最強になれる仕様が永遠の問題だが
18: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:22:15.29 ID:JL92jAeEd
白ボンで一位取るの目指すゲーム
20: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:25:06.58 ID:OjjEdPEU0
オンラインが付かない方のスイッチ版が昨年も売れていたから
ボンバーマンのIPは生きていけるな
Switch スーパーボンバーマンR(廉価版含む)
年間 累計
2017年 135,496 135,496
2018年 *42,422 177,918
2019年 *56,111 234,029
2020年 *64,527 293,853
2021年 *43,292 337,145
PS4 スーパーボンバーマンR
年間 累計
2018年 *18,993 *18,993
2019年 **8,817 *27,810
2020年 **5,139 *32,949
2021年 ***,749 *33,698
21: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:25:29.33 ID:BJRfbFLY0
性能みな一緒で見た目だけの課金ならまだよかったのに
22: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:25:36.31 ID:xhz8/eupr
白ボンゲーだったししょうがあるまい
24: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:25:51.90 ID:MRlr4qird
やっぱデータ消える基本無料より買い切りだな!
26: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:26:14.80 ID:TQodzLLZa
1年はもったか
もうシーズン開催が2ヶ月くらい止まってたが
28: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:26:33.58 ID:Ox5yOc9h0
ボンバーガールとはまた違うんか?
93: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:09:02.35 ID:KgumnUBDd
>>28
ボンバーガールは月額2000円↑+ガチャ課金で好評配信中
29: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:26:48.11 ID:1IH/qfPu0
ロードとか長過ぎてゲーム以前の問題だったな
スポンサーリンク
30: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:27:14.72 ID:PclnfgBnM
え!?
すげー面白かったのに
32: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:27:30.61 ID:MRlr4qird
>>30
課金した?
88: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:06:20.40 ID:wo3M0mXa0
>>32
部屋作るためにしたわ1000円くらい
31: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:27:22.46 ID:bwPltIrYa
資金決済法適用外
38: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:30:39.07 ID:uS+opIyBd
ボンバーガールならやったかも
もちろんコナステ版みたいな都度プレイ課金のやつじゃなく基本無料でね
39: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:31:32.42 ID:PclnfgBnM
これもっとうまくやれたわ。
ゲームのシステムはバトルロイヤルそのものだし
52: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:47:05.15 ID:k3RcQaz3d
よっぽど儲からなかったのか
53: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:47:37.86 ID:xfW2idTbd
R止めて別のボンバーマン作ってくれんかな
59: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:50:08.90 ID:FE6lt+xe0
やっぱキツかったか
大昔のオンラインも終わったしなぁ
64: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:54:02.34 ID:jPMSvar20
はっや
73: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 11:59:45.71 ID:kvzwBXZn0
2000年代にやってたオンラインの方が出来良かったしな。
83: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:05:16.17 ID:wXOI6jksM
BGMはすごく好き
87: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:06:05.01 ID:QoScwuS50
オンラインはガチ勢が異次元すぎる
113: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:27:32.56 ID:tHSNe8Uka
一回だけやってやめたわ
116: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:30:10.41 ID:XHygVmthM
早すぎて草w
122: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:39:58.92 ID:SJy8BZm30
今更ボンバーマンなんて
て人が殆どだったんだろうな
124: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:41:19.43 ID:t6Nn6iMr0
>>122
今更桃鉄が350万本売れたわけで
やり方しだいで戦える場合もある
130: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:51:52.06 ID:jReLwtM50
新プロジェクト・・・ボンバーキングかな?
134: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:55:09.34 ID:MtU/ymDr0
同期で時間かかるんだろうな
135: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:56:08.24 ID:AZ+Q/RDta
えぇ…
136: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 12:56:54.18 ID:z74agiPk0
オンライン対戦は諦めろ
マッチングがすぐ終わらない対戦オンゲーとか誰が遊ぶんだよ
142: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 13:14:46.44 ID:oHVQ8A6t0
ボンバーガールを基本無料にすべき
146: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 13:23:57.30 ID:IFeCP3Ml0
やっぱ爆ボン1が最高なんだよなぁ
164: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 14:07:27.20 ID:aeo6oo+W0
一時期ハマったなぁ
なお下手なため6位が最高だった模様
169: 名無しさん必死だな 2022/06/01(水) 14:29:44.14 ID:1IyhbdEP0
タイマンよりテトリス99みたいに敵送り込む方が面白そう
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
君らのせいで引退したで😤
>て人が殆どだったんだろうな
何このエアプ丸出しのバカ
システム周りがゴミすぎてユーザーが離れてったに決まってるだろ、一回でもやってりゃ分かる
≪ Switchでいっせいトライアル中のテラリアとか言うマイナーゲームやってるんだけど | HOME | 最新のゲームって覚えることが多すぎじゃね? ≫