1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)22:58:57.55ID:fyPX2UXF0
俺はドラクエシリーズで一番好きなんだがな
ストーリーも熟練度システムも最高だろ
スポンサーリンク
3::
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:02:35.06ID:H/aUSrQI0
最終的に全員全職マスターするから個性がなくなる
転職回数に制限があればよかったのに
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:04:30.02ID:BT8lSsLP0
ギガスラッシュが一番かっこいいのが6
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:39:56.49ID:EBhI6orV0
>>4
ギガスラッシュは7の方が好きだな
ビューギュワアアアアアアアン!!
って感じでエフェクト良し、スピード感良し、迫力良し
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:05:57.70ID:Jm43dDe/0
5が良すぎたから
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:07:47.73ID:P/vjJ1FU0
正拳突きハッスルダンスムーンサルトゲーだしなー・・・
俺は好きだけど
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:08:19.06ID:H8BM/0GBO
テリーさんが強すぎるから
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:08:51.73ID:bQ5xhQMi0
7は石版のややこしさがなかったらよかった
せめてクリア後から石版探し始めろよ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:09:59.14ID:ZHgGfYwQ0
正直FFよりも幻想的だよね
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:10:47.21ID:EResJgZJO
6のムドー以降の自由度は好きだったけどな
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:12:25.29ID:b/caY9oe0
ランプのまおうを1000回以上の戦闘の末ようやく仲間にしても
すぐに冒険の書が消えるから
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:17:44.55ID:GASy6NX20
5までは異常なほど攻めてたのに
6で急にヘタレて守りに入った感がある
5までシリアス路線できたのに急に欲望の心とかヌルいこと言い始めた
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:20:30.81ID:FlBfMWJc0
ターニアがいればそれでいい
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:22:02.84ID:BT8lSsLP0
バーバレラさん・・・
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:22:18.00ID:918QM1ic0
たしかに面白いんだけど、特徴がないんだよな
ほかの作品ならまずない「6ってどんなのだっけ?」って会話が発生する
そして必ず「ハッサンだよ」と答え、「あぁ、ハッサンか」で終了
23::
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:23:32.24ID:bkL0PeGx0
ムドーつよすぎ
24::
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:25:38.14ID:H/aUSrQI0
ムドーなんてハッサンの正拳突き連打で落ちる程度
27::
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金)23:36:50.65ID:tGwOxW4y0
サクサクストーリー進む6に熟練度システムは不向き
似たような性能のキャラ多すぎて職業によっては本当に特徴なくなる
7ならストーリー長いから熟練度システムが生きやすいし、似たようなキャラいないから結構差別化できる
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
6はアンバランスって事以外評価低くは無いだろ
ハッサンやムドーの印象が強すぎるけどさww
魔法使いとか転職できるようになった瞬間のメラミが最盛期だし
≪ ドラクエのスライムって焼いて食ったら美味いの? | HOME | 今だからこそDQ9を再評価してみるスレ ≫