引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655714869/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:47:49.733 .ID:j/ER7M3/0
鬼武者なんだろうな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:09.261 ID:W+NEv/6na
ダーククロニクル
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:49:21.160 ID:z1cT7gDy0
>>2
ダークロは本当に面白かった
ゴルフ興味ないのにスフィーダはハマったわ
あとアバチュも好き
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:27:09.731 ID:v+JpjmSja
>>2
もう出てた
モニカにビキニ着せたくて血眼でメダル集めてたあの頃
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:22.852 ID:G7/vjhH9M
ペルソナ4
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:25.657 ID:r9yCbSDyd
俺はそうは思わんかった
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:27.683 ID:kX4l5ry00
ico
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:44.607 ID:oYyn2tpg0
ドラクエや
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:49:11.699 ID:r9yCbSDyd
見事にバラバラだな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:49:21.091 ID:gUKHrbsc0
ディスガイア2は狂ったようにやってた
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:49:23.967 ID:G+nfxSAa0
ミンサガやな
リマスター出るの嬉しー
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:49:48.769 ID:DkQxSuT+0
FF12
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:50:06.168 ID:YQMD8ADi0
連ジDX
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:50:38.586 ID:ExpIQWI50
メタルギア3
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:02.259 ID:r9yCbSDyd
グリグリワンスモア買う?
元はクソゲーの部類に入ってたけど買うと思うわ俺
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:04.279 ID:yb0OhS2y0
リッジ5
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:13.415 ID:eCKMCBXO0
さるげっちゅ2
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:20.817 ID:oMoi4Mp80
REZ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:38.890 ID:40VvaLSzr
侍道2
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:52.057 ID:OJv4GFWQ0
スターオーシャン3
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:52:27.475 ID:3c3XMbVvM
ドラクエ8かFF10.12
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:52:40.980 ID:kX4l5ry00
そういや大神もPS2だったな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:52:50.239 ID:3c3XMbVvM
イコワンダ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:53:31.555 ID:1m1HnzrCr
三國無双2やろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:53:58.499 ID:lnjpcTUq0
メタギア2
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:54:16.895 ID:GitaEBlL0
スプセル4部作
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:54:23.985 ID:eqX8gug80
割とガチでFF12
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:54:44.923 ID:QHX/8LDF0
シャドウハーツ2だろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:05.765 ID:6qTK+7h70
忍道戒よりおもろいのないわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:06.907 ID:/WDxER1Vd
天誅
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:19.171 ID:ihdblRdu0
FF12はPS2の限界に挑戦してて好き
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:40.224 ID:r9yCbSDyd
オーディンスフィアに一票
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:41.425 ID:pVqGhRtkr
ACE2はすげーハマった
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:51.785 .ID:j/ER7M3/0
バラバラすぎだろ…
やっぱ据え置きゲーム全盛期やべぇわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:53.278 ID:eCKMCBXO0
風雲新撰組
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:56:05.783 ID:HF59ygRQd
メタルギアソリッドの2か3だろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:56:23.670 ID:YViyChEga
ff12はキャラがね…
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:56:56.884 .ID:j/ER7M3/0
>>37
作画が微妙なんよな…
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:57:02.260 ID:xV1e9VIc0
ダーククロニクルなつかしいなぁ
おれはメタルギア3を推す
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:57:35.383 ID:+WJHvAES0
ぼくのなつやすみ2
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:57:39.092 ID:pCtoQUxAr
ソウルキャリバー3はなんかやたら楽しかった
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:58:30.690 ID:sYnd+PCtp
世間一般の評価と知名度で見るならFF10一択だろうな
次いで良評価率とかで見るならメタギア3とか
あとは有名所ならキンハー初代とかかね2はかなり賛否両論だった気がするから
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:58:33.549 ID:3DItv3dl0
デメント
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:01:38.274 ID:fe7mH1rv0
そういやff12やってなかったなやろうかな
スポンサーリンク
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:02:12.747 ID:t5QP0TTLr
デビルメイクライ3
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:02:45.240 ID:9dn9CnZWM
アルトネリコ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:05:04.932 ID:r95GomTja
ガンダムvsゼータってps2だっけな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:05:30.418 ID:v3XRhgZxd
あまり有名ではないが
ギガンティックドライブかな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:06:28.230 ID:YxpreTHe0
日本ではFF10は傑作でFF12は駄作という扱いだけど
Metascore(海外最大のゲームレビューサイト)ではどちらも92点で同率の評価
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:07:56.491 ID:YxpreTHe0
ちなみにMetascoreでは90点以上はMust Play(プレイ必須)という扱い
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:09:05.583 ID:ekXi1F1B0
ガンダム戦記
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:09:30.048 ID:oJJ2aq55r
アウトブレイクは普通に面白かったから今こそ復活してほしい
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:10:17.939 ID:j71Aew/F0
ダーククロニクルは飽きるほどやってるけど2年に一度くらいの周期でやりたくなって中古探して一通り遊んでまた売ってを何回か繰り返してる
なんなら今やりたい
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:11:54.916 ID:uX8zROL80
デビルメイクライ3
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:13:01.403 ID:wVqUezm0p
戦国無双2は数百時間はやった
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:17:33.552 ID:qa0IL3io0
ダーククラウド、クロニクルは本当に良いゲームだった
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:18:39.695 ID:7YB5d58gd
smt3かアバチュか
ff12も神
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:21:51.327 ID:EgfBsok00
ラジアータストーリーズ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:22:34.240 ID:xRBVlzEW0
世界観や設定的にはSIREN
音楽はアバチュ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:23:16.583 ID:QXkl+XK8a
蚊
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:23:21.237 ID:L/pxgWRC0
傑作ならANUBISは外せない
それならMGSだろ言われそうだけど
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:23:51.789 ID:t0P6FTbD0
KH2はFMが最高傑作だよ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:26:51.953 ID:rko6ylLGd
アークザラッド2
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:28:17.487 ID:DkQxSuT+0
>>64
PS1やんけ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:28:40.028 ID:rko6ylLGd
>>67
あれ?そうだっけ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:48:26.331 ID:DkQxSuT+0
>>69
うん
3までPS1よ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:27:30.120 ID:JvUhSSrs0
どれか一つなんて選べないけどエスコン3作
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:28:34.370 ID:Cekr4MNZ0
コールオブドゥティ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:29:15.854 ID:udCEoUa50
絶体絶命都市って完全に死んだの?
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 19:40:33.948 ID:ZfBNXq4s0
>>70
PS4で出たのが最後だな。次作あっても発売予定日前にまた災害発生しそう
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:30:01.895 ID:b0Y1pGv7M
コードベロニカやろなあ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:31:12.195 ID:rko6ylLGd
スターオーシャン3
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:34:04.529 ID:v+JpjmSja
まあ一番やったのはモンハンだが
Gでメイド一式(下位)と伝説の双剣持たせようとして
上位にも上がらず3ヶ月くらいモノブロス狩ってたあの頃
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:39:28.960 ID:irM4vI+1M
さすがにこのスレにあがってるソフトほぼ名作だな
まだ上がってないので俺のおすすめはボンバーマンランド2
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:43:31.839 ID:51VT6a2a0
メタルギア
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:45:27.735 ID:ElT1TyyF0
機動戦士ガンダム戦記
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:49:38.046 ID:2THQa9bsM
ラチェット&クランクなんだよなぁ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:51:33.663 ID:v+JpjmSja
あとアウトブレイクもやったな
全員にワクチン打ったあとラスボスに全滅させられると
ゾンビにもなれずに延々とラスボスの足元を這いずるの
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:51:58.576 ID:3c3XMbVvM
キンダム
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:52:19.252 ID:7My90e/J0
バンピートロット
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:52:47.893 ID:DfeuKm5t0
シャドウハーツ2とかいう純正統派超大作RPG
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:53:43.687 ID:v0u9obY1a
AC2のアナザーエイジ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:56:40.913 ID:PdyIDujk0
はじめの一歩2か剣豪参か餓狼伝BBfotだな
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:58:06.598 ID:zGSHAlC70
モールモースの騎兵隊
塊魂
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 19:16:58.433 ID:UWZIxmuy0
真3マニアクスクロニクル
何周したかわからんなぁ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 20:21:23.220 ID:W1l90Ri30
>>87
マニクロも良かったなあ
リマスター版はさすがに買う気にならないけど
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 19:47:04.343 ID:2WZGAZCC0
ウイイレ10じゃない?
俊輔全盛期でしょっちゅう友達と大会してたわ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 19:55:29.096 ID:WvbKUFWjd
カプエス2
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 20:57:57.352 ID:8YXRJ4fi0
ガンダムvsZガンダム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
1以降5作も出てるのに全部1以下のゲームスピードってどういう事だよ
やり直し!
武将コンプ出来ないバグさえなけりゃ
≪ なんでドラクエ1はFF1の倍くらい売れたんだろう | HOME | スクエニ「FF7リメイクの続編は次の冬発売です!」 ≫