引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655941671/
1: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:47:51.93 .ID:vM2vGwCj0
何故なのか🥲
2: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:48:30.26 ID:me5ohIn+a
好きやわ
特にBGM
3: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:48:47.29 ID:S54dJnCxd
ゼシカがヒロインじゃない
8: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:49:28.55 ID:MdMnhovT0
>>3
でもリメイクのゼシカエンドはなんか違うという
4: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:48:52.27 ID:MdMnhovT0
ラスボスがデブ
5: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:48:54.49 ID:+wErKsGH0
BGMFFっぽい
6: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:49:13.08 .ID:vM2vGwCj0
初のオープンワールドでワクワク感やばかったよね
7: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:49:19.09 ID:ldYu2qeUa
いろんな楽しみ方がないからな
5周プレイしたら5回とも同じプレイングになる
13: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:51:24.69 .ID:vM2vGwCj0
>>7
ドラクエって大体そうやないか?
25: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:54:12.33 ID:8iLW9YHu0
>>13
今までは転職システムで遊びの幅広かったやん
8は剣槍斧鞭杖と毎回固定のチーム呼びで蹂躙するだけの作業ゲーや
9: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:50:19.51 .ID:vM2vGwCj0
BGM傑作やろ
ドルマゲス、おおぞらに戦う
10: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:50:25.52 ID:8iLW9YHu0
スキルのバランス調整不足やが
強スキルと弱スキルが極端すぎて毎回同じプレイしかできん
11: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:51:00.08 ID:Ol80PCnH0
3DS版が高い
switchで出せ
14: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:51:40.03 ID:NffyJst70
>>11
リメイク待ちで出さなさそう
12: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:51:05.89 ID:hD7Y6DnuM
没個性感かある
16: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:51:51.37 ID:TXf7+BJna
バランス崩れて難しいのはわかるけど6・7の戦えば戦うだけどんなキャラでもどんどん強くなってく転職システム好きだったからスキル制になったの悲しかった
17: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:51:56.12 ID:brtGHuRDp
フィールドBGM好きだったわ広いマップによく似合ってた
21: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:52:56.85 .ID:vM2vGwCj0
>>17
ドルマゲス倒してから変わるみたいだけど
マジなん?
19: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:52:14.79 ID:Yc8LA7i+M
雑魚敵の数多すぎて必然的にブーメランもつことになる
20: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:52:14.87 .ID:vM2vGwCj0
ウォーク民おるか?
今日からギガモンラプソーン戦やで
22: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:53:05.61 ID:DzL3Vfae0
リメイクは倍速できるらしいけどオリジナル版テンポ悪すぎやろ。
23: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:53:58.77 ID:MdMnhovT0
ちなワイが1番好きなモンスターのスケアフレイルが出てくる
24: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:54:05.49 ID:95C+/mH20
クソ王子の無意味なイベントが一二を争う長さなのどうにかせぇ
26: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:54:23.18 ID:poSgYWyid
ヒロインが馬やぞ?
そんなゲームおもんないて
29: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:55:02.34 ID:f6IpYZDud
>>26
犬よりましやろ
27: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:54:33.08 ID:f6IpYZDud
チャゴス見てるとマルチェロがそんなに悪いように思えない
43: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:58:50.27 ID:95C+/mH20
>>27
倒さなきゃ乗っ取れなかったっぽいしあいつがラプソーン使う世界も見てみたいわ
ピサロの二番煎じかも知れんけど
スポンサーリンク
28: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:54:44.98 ID:9uxJ8j3U0
>>1
お前が面白いって思ったらそれでええんやぞ
賛否分かれても横からケチつけられなかったらそれで良い
30: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:55:07.12 ID:ob6AA6Pta
メディばあさんくらいは助けろ
34: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:56:18.02 ID:MdMnhovT0
>>30
あそこホンマキツい
主人公達がシナリオのために棒立ちしてる感がして嫌い
31: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:55:38.05 ID:/p670zKSr
モブが死んでもザオリクで生き返らせられない矛盾
32: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:55:44.48 ID:qb+q7bjua
3ds版いつ安くなるんややりたいんやが
35: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:56:48.15 ID:KuNvK29f0
>>32
マジで全然安くならんよな
売れなかったんだっけ?
8だけできてない
33: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:55:46.36 ID:DzL3Vfae0
モヒカン、アポロン、だんきちでBランククリアした奴いる?
36: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:57:16.19 ID:ecjjXcIf0
リメイクで改善されたけど仲間女ゼシカだけやし
42: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:58:35.12 ID:f6IpYZDud
>>36
ゲルダ
37: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:57:35.07 .ID:vM2vGwCj0
難易度も悪くないし何故なのか
38: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:57:49.03 ID:f6IpYZDud
ドラクエ3あほみたいにリメイクしてるが、ドラクエ8システムでリメイクしろよ
39: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:57:53.52 .ID:vM2vGwCj0
モンスターバトル楽しかったやん
40: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:57:56.93 ID:Ek14nG8o0
3DS失くしたからSwitchで出して
41: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:58:24.27 ID:5+PiHc+Y0
ワイジ、階段を落として進む塔で詰む
44: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 08:59:13.01 ID:SH5KDhCz0
小学生だったがバニーの腰振りひたすら見てた
45: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:00:01.28 ID:KGsSqPSc0
音楽が好きやったけど全体的に地味でダンジョン攻略中に寝落ちしてた事何回かあるわ
46: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:00:19.57 .ID:vM2vGwCj0
最高傑作とまではいかないけど上位やわ
ちなみに最高傑作は11✋
48: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:02:11.52 ID:KGsSqPSc0
>>46
全部やったんか?
50: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:02:45.27 ID:gL0v9SlEa
かいしんのいちげきの音好きだった
57: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:05:10.52 ID:CZ4mbn4Z0
PS2買ってないからどうでもええ
62: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:10:48.20 ID:O9J48vG0a
PS版は広い世界でひたすら雑魚と戦うゲームだから好きやない
70: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:17:37.80 ID:7EI3SFVP0
キャラ使い捨てしすぎや
71: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:19:52.22 ID:8f7NE1P3d
ドルマゲスいる?
79: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:44:19.58 ID:uL/OFqk/0
ヤンガスかわいいから好き
81: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 09:47:18.99 ID:4PqyLaQm0
PS2のはフィールド広すたかな
キラーパンサー乗っても移動がかったるい
リメイクは露出ダウン以外はそんな不満はない
ダウンロード限定アイテムとかあったのはアレだけど
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ただ高すぎ
未だに4〜5000円やからな
あとゼシカの双竜撃ち弱体化も残念やな
あとオリジナル版は戦闘テンポが悪いわ、言われてるとおりスキルバランスも悪かったし
ナンバリングで初めての3Dだからかやっぱ詰めの甘さがちょこちょこ出てる感じ、面白いんだけどね
息子を人質に取られてしまった以上、何もできないでしょ
他人の好き嫌いなんか、どうでもいいわ。
≪ ポケモン初代におけるカイリューのタイプ一致技一覧がこちら | HOME | ベジータの強さを手に入れられる or 3億円 ≫