引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655306486/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:21:26.540 .ID:KFShIc6x0
2000円くらいで買えないの
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:21:54.101 ID:1vGNC3vG0
機能盛りすぎ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:23:17.824 ID:hwUbnlkN0
中華の安いのはあるが精度が終わってんだよ
CS純正は転売共が釣り上げ
なので今は社外品の背面付きとか買った方がマシよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:23:37.132 ID:uqpcF4r8r
んでトラックパッドとジャイロ使いこなしてるゲームっていくつある?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:24:11.930 ID:ypQRLyfF0
無線と電池とジャイロに金がかかってるから
余計な機能ついてないパソコンのUSB用だと安いのたくさんある
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:24:38.857 ID:dKDl1FLO0
しかも壊れる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:26:13.166 .ID:KFShIc6x0
>>8
それよな
PS2のコントローラーはいまだに現役だわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:25:04.113 .ID:KFShIc6x0
XBOXのコントローラーなんかクソ高いよや
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:25:48.323 ID:BzM3d8iA0
初代PSコントローラーとか2500円くらいじゃなかったっけ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:26:10.597 ID:jsoelmwn0
間に合ってるからやってないけど
リサイクルショップとか行ってジャンク買って自分で直した方が安くつきそう
コントローラー買い替える奴って簡単な故障でも自分で直そうって奴少ないだろうし
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:42:32.157 ID:G8J4QfCS0
>>11
替えのパーツが一般に流通してないからそんなにお得でもない予感
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:26:30.877 ID:hwUbnlkN0
Xboxのプロコンは不具合と品質が終わったらしくVictrixに変えた
なかなかよい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:26:53.073 ID:Kl1j+69t0
エリコンはいいぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:26:59.183 ID:hw0ppKTc0
Joy-Con壊れまくってるのに使い続けてるうちの旦那
RPGでコマンドがめっちゃ高速移動してて笑える
スポンサード リンク
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:27:29.175 ID:Rd72pX77M
xboxはturtle beach reconってコントローラーがコスパいいぞ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:27:57.586 .ID:KFShIc6x0
360のコントローラーはこの前1500円で売ってた
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:28:05.733 ID:pL3Hn9LI0
せめて分解と部品交換は楽にできるようにしてほしい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:28:08.798 ID:qkLAkNat0
買い替えなんて年1するかしないかなんだからそのくらい出せよ貧乏人
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:29:46.778 ID:uqpcF4r8r
てかシリコンの部品買って直せばいいんじゃね?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:30:59.718 ID:ia4IcBF40
部品売ってるんだから直せばいい
ハンダするくらいだしすぐ慣れるよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:32:16.694 ID:jsoelmwn0
正直コントローラーの故障って言ってるうちの半分くらいは
分解してアルコールで清掃して接点復活剤適当にかけるだけで直ると思ってる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:33:23.155 ID:ypQRLyfF0
>>25
買った時からドリフトしまくるクソセンスに当たったら部品交換しかないという苦しみ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:35:26.888 ID:b3bzkkhrr
>>28
それはお辛い
まぁスティック部品も寸法合えばだいたい流用きくしな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:32:40.972 ID:Ep3Sgl1t0
エリコン値段あがったよな?
使いやすいんだが
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:33:11.147 ID:HmYKjcwI0
高くてもいいけど全く壊れないようにならんかねぇ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:33:49.094 ID:Sr2gD5m+a
>>1
そのご予算だとジョイカードMARK Ⅱとかになるな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:34:57.288 ID:pL3Hn9LI0
デュアルショックのハンダは融点高すぎて取るのに一苦労する
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:39:10.447 ID:lei1cm9I0
高い割に思ってたのと違う率高い
スーファミのコントローラーとか見習ってほしい
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:40:17.705 ID:k95v8cEM0
わかる
コントローラーに一万円とか高すぎ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:41:41.830 ID:h22aeAgr0
試してみないと正解がわからないの怖い
なので俺はずっとPS3のものを使ってる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:42:12.185 ID:O9ClKIAL0
昔は普通の基盤だったから修理とかも簡単だったけどフィルムになってめんどくさくなった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:42:50.064 ID:25qhiy2q0
コロナ前にDUALSHOCKと箱コン買いだめしてよかったぜ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:54:04.052 ID:EztiDJLI0
GCコン
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 00:55:11.765 ID:oqFtKGDw0
ロジのF310でいいんよ
スポンサード リンク
同カテゴリ内最新記事
ホント中華パッド並みにすぐ壊れるくせに8000円とか高すぎる
まだゴムパッド使ってた時代だから、現代の機種のものよりも早くヘタる
バラしてシリコンの互換品に交換しないとダメだよ
セールで1万円以下だったものが今はハイエンド機種の3万円以上でないと買えない
部品だけ個別に買うとレバー千円とかボタン数百円程度の物なのにぼったくりすぎ
プレステ2までのコントローラーは壊れた経験ないのに
プレステ3からは壊れるのが当たり前になってる
≪ 【画像】マリオワールドの箱の絵、めっちゃ楽しそう | HOME | ワイ以外に3DSやってる奴wwwwwwwww ≫