引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656560551/
1: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:42:31.65 ID:6V+GChENa
あそこで職業の熟練度の計画が滅茶苦茶になる
2: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:43:17.78 ID:nKUuRFzDd
どっちもムカつくわ●ね
3: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:44:03.88 ID:8zacAikB0
ムカつくのはただただめんどい石板探しだよ
4: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:44:09.94 ID:lfrLRBb9M
DQ7エアプ「キーファは種泥棒!」キャッキャッ
言うほどキーファに力の種食わせなくね?
10: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:46:19.09 ID:SBJg6jk8a
そのせいで主人公が回復役してたわ
12: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:47:31.07 ID:Eu/vesMh0
直後に確かアイラ加入するし問題ないやろ
13: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:47:42.41 ID:WMjcUYht0
結局、最終メンバーが余るのが嫌
たいして特性もないのに
14: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:47:54.72 ID:hS3ZmLDG0
最終的に一人だけ待機させなあかんのゲーム的におかしいと思わなかったんか?
16: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:48:33.13 ID:1t4nPBdka
メルビンが戦士職っぽい外見の癖にMPの伸びがいいから回復役に向いてるんよな、マリベルの次に
17: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:48:42.39 ID:ogpnFyvS0
マリベルをホイミスライムにして…ほいベホマラー!もう余裕やね🤗
18: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:48:43.86 ID:5FZ9ktUlM
マリベルに回復一手に背負わせてたやつおりゅ?
19: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:48:44.48 ID:9rEQXO3U0
まあ確かにあの離脱のほうが痛い
ダーマなんて元々それ前提のバランスやしな
20: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:48:53.02 ID:J7yaP6/y0
マリベルいないと精神的にもキツいわ
22: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:49:44.65 ID:UW0nSESq0
キーファのがきついやろ
しばらく3人旅やし
23: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:49:52.39 ID:XCWNL5U50
パラディンガボならわりとすんなり進める
マリベル離脱を見越した賢者ガボも強いらしいが試したことはない
24: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:50:10.75 ID:Ay8eSCFJ0
魔法職の穴に脳筋が入るのがアカン
26: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:50:35.81 ID:gJ1vvpqrd
キーファ物理アタッカー一番欲しいところで抜けるよな
27: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:50:42.01 ID:iulNyDsLa
全員ゴッドハンドコースでええか?
28: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:51:02.55 ID:UtIE1tpua
あれってストーリー必要なイベントという感じが全くなくて、システム上一人待機させないといけないから無理矢理離脱させる為のイベントという感じなのもアレよな
29: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:51:13.68 ID:1t4nPBdka
マリベルのデレいいよな
混浴で一緒に入ったら責任取ってくれる?発言とか
30: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:51:38.31 ID:oXNm3P2Va
バギクロス:ダメージ微妙、範囲グループ、MP使用
真空波:ダメージ大、範囲全体、MP0
ええんか?
スポンサーリンク
31: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:52:04.13 ID:648qdCfhd
離脱ゼロなガボを回復役にしたほうが
ストーリースムーズにいくんだよな
32: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:52:05.65 ID:qr0Mwjj0d
主力の賢者マリベルが抜けたところであの雲だからな
35: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:52:40.42 ID:vcqQ1c4T0
関連で3つ挙げるなら
フリーズバグ
カムイの漫画
キーファ
やな
37: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:53:08.59 ID:6429xFmf0
そもそもマリベルが黙って旅に付いて来てくれてる事が奇跡よな
「飽きたからもう旅抜ける」とか真っ先に言いそうなキャラだろあれ
38: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:53:10.90 ID:BF3C/f8R0
ムカつくのは後半仲間になるキャラがなんの思い入れもなくて使う気にならんことや
40: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:53:36.23 ID:oXNm3P2Va
これから世界救うために魔王城行くつってんのに「親父の具合悪いから休みます」ってゲェジやろ
43: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:53:52.88 ID:79Zgu6dea
あのシステムでキャラ離脱する上に面子少ないのが最悪
45: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:54:38.67 ID:mbNWiRvCM
パッケージの3人中2人が離脱するのは草
47: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:54:58.09 ID:ogpnFyvS0
RTAチャート参考にしてガボに素早さMPきのみぶちこんでヒーラーにしたらサクサクだった
52: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:55:56.99 ID:4/vNzvjma
主人公パラディンにしてたからあんま困らんかったな
56: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:56:51.32 ID:zpKidaXi0
今からやるならキーファってのとマリベルってのは育てなくてええってこと?
59: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:57:49.92 ID:RXi+2eb40
>>56
キーファは永久離脱だけどマリベルは終盤再加入する
65: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 12:58:47.14 ID:1qjP1ZLJa
>>56
離脱するまではアタッカーだし使わないことはないキーファ
マリベルは他の仲間が微妙だから復帰させたくなる
75: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:01:18.09 ID:/WMHm+iH0
マリベルはメルビンを賢者にしとれば大して腹は立たんわ
77: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:01:53.28 ID:ZRTplOJF0
ホンダラさんに催眠でやられる子
85: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:03:46.60 ID:6429xFmf0
>>77
ホンダラおじさんはそんな事しない
91: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:04:24.80 ID:QVDjywiIa
>>85
いやホンダラはやりそうだわ
86: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:03:52.69 ID:vqSVm3vxa
マリベル抜けると会話がつまらん
90: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:04:22.84 ID:88C7eaG60
ガボと爺いらない説
97: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:06:15.13 ID:K1R1xUQ5d
爺はマジでいらん
レギュラー入りの必要ないやろ
105: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:07:07.67 ID:hcNTc9u9p
ワイはメルビンすきやで
107: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:07:15.36 ID:4x4w1Gk8a
そもそもキーファを離脱させることに意味があるのか
120: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:10:09.50 ID:TACbk7Qt0
百歩譲ってキーファ離脱の直後にアイラ加入ならゲームバランス的には問題なかったと思う
ストーリーがどうなるかはわからんが
212: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:13:29.11 ID:kwmqrwY20
>>120
それで問題ないと思うわ
現代でユバールの民が最初にあそこにいないほうが不自然やし
アイラいればハーメリアのイベントに深みが増すしいいことづくめや
163: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:11:59.75 ID:1FLDDTMqp
やっぱドラクエって頼れる兄貴だのムードメーカーキャラ必須だわ
ハッサン抜けた6パーティ想像するとマジで悲惨過ぎる
208: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:13:22.97 ID:/1sFDhdm0
>>163
ドランゴは頼れるしムードメイカーにもなるやろ
366: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:18:42.08 ID:8LTc4RSb0
永久離脱っていうか離脱のタイミングやろ
367: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 13:18:44.53 ID:GcFMZfOX0
キーファの子孫を仲間にさせたらエモいやろなあ・・・
って絶対途中で思いついてねじ込んだやろ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
何が楽しくてジジイとガ○ジと三人旅せんとあかんねん
無事雲にボコボコにされる
物理で殴る方が圧倒的に強いし、メルビンが固くて遅いから回復役に向いてるし
メルビンとか設定上重要なのにそこまで面白いキャラにできなかったし
リメイクで馬車入れて何人か追加した方が良かった
7は仲間感がないんだよな、だから旅してても楽しくない
5人パーティで控え枠を作ればいいのに頑なに4人パーティに拘った結果がこれ
んでキーファ離脱させるなら最初の方が良いからってダーマ前にしてそれじゃゲームバランス崩れるってんでガボ追加ってアホ過ぎる
一緒に旅に出た幼なじみ2人と別れても主人公は世界を救う為に旅を続けるみたいな
いかにキャラに魅力無いゲームかわかる
メルビンこそNPCに出来なかったのか?って疑問が湧く
神の兵のイベントってそこまで重要だった気がしないw
わかるよ、普通そうなるよねw
≪ アメリカ「おれんとこミッキーマウスw」 日本「ピカチュウいるよ」 イギリス「ピ、ピーターラビット…」 | HOME | モンハン『初心者は片手剣を使おう!』←これ完全に罠だよな… ≫