引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656868005/
1: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:06:45.15 ID:xjZWXbs/d
なんでだよ
2: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:07:41.45 ID:lSeAwi+T0
1番順当に評価されてるやろ
4: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:07:49.91 ID:bfXncyMXa
守護対象が次々●されていく胸糞見●しツアー
6: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:10:30.56 ID:IKGOiODi0
うーんやっぱりドラクエは2dなんだよねぇ
7: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:10:41.51 ID:auZ68xlm0
無印のスキルポイントがクソわかりづらいというか不親切
8: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:11:32.87 ID:lSeAwi+T0
4とか8とか11みたいなキャラゲーってわかりやすいから皆評価するんとちゃうか
10: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:13:11.05 ID:0bp6yoiXr
ヒロインが全ドラクエゲーの中で一番魅力ない
12: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:14:37.17 ID:FxshjwEA0
ぼっ立ちはよくないね
13: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:16:02.65 ID:me3LnJT90
ドルマゲまでは面白いからセーフ
14: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:16:12.59 ID:iN4smd+B0
ほとんどの賢者は既に死んでた定期
15: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:17:16.87 ID:6RsSloHh0
チャゴスよりトロデが嫌いやったわ
17: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:18:02.76 ID:lSeAwi+T0
パーティメンバー全員ドルマゲス(ラプソーン)に恨みあると思ったらヤンガスだけは人情で着いてきてるのほんまに好きやわ
18: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:19:37.89 ID:WH6/Rv0m0
スキル振り間違えたせいで中盤以降クソしんどかったわ
19: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:19:44.36 ID:U/UTr+JTd
ザオリクしてあげて
スポンサーリンク
20: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:20:35.51 ID:p3vVoY+Z0
メンバーが序盤にさっさと揃うところはすき
22: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:21:05.62 ID:i6M62WXY0
スキル成長システムきらい
味方四人だけなのも嫌だ
23: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:22:47.40 ID:7YSCWgP8d
パッと見すげー面白そうなのにやるとつまらない代表格
25: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:23:47.76 ID:FJMDN7Haa
5のリメイクに評判負けて中古価格負ける程度の面白さだから
26: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:23:51.17 ID:qbOtFyan0
メンバーはオリジナル4人で完成されとったと思う
27: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:24:04.66 ID:6RsSloHh0
3D酔いあんませんけどこれとDQ11だけはめちゃくちゃ酔ったな
トラペッタが無駄に立体的なのがアカン
慣れたら平気になるんやけど
30: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:26:44.58 ID:IKGOiODi0
曲はよかった
31: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:27:23.24 ID:vXeIcwDad
7が良すぎただけや
32: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:27:34.68 ID:lOnj3lUh0
ブーメラン強すぎて草
なお
36: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:30:39.25 ID:JOxnChJpd
>>32
🐸
37: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:31:44.00 ID:lSeAwi+T0
>>36
👹
33: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:28:33.27 ID:KwU9KvGR0
キャラ育成が面白く無いのとモンスタースカウトがクソだった
世界観とかは好きだった
39: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:32:35.70 ID:U0/avEvw0
スキルのたね集めるの面倒なだけで面白くないし
40: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:34:09.74 ID:Svg9ttIn0
ドラクエの絵がぬるぬる動きてるの新鮮やった
見えてる景色のどこでも行くことができますってのもワクワクした
最初の街のバニーガールが可愛いくてずっと眺めてた
後半のストーリーは糞
41: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:38:23.98 ID:29tHgt7R0
11のグラでリメイクして
42: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:40:04.24 ID:qbOtFyan0
世界観のワクワク感は凄かったよな
あのフィールドで雪山とか大聖堂とかあるんやで
43: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:40:51.73 ID:nsCSa4xg0
いうほどドラクエのストーリーて重要か?
45: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 02:44:11.62 ID:Fp9lKEou0
>>43
テキスト読むのがストーリーと思ってるやつにはいらんと感じるやろな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
剣を育てたら槍を買えなくなる
色々な武器を使える他作品の方が面白いに決まってる
エンカウントのせいでせっかくの3Dも最短距離を進みたくなるような窮屈さだな
魔人切りや 一閃突きみたいな技を用意すると良い
個人的性格上 そういう技がある武器ばかり選んでしまう
はぐれメタル 倒したいの
7と違って3Dグラも格段に良くなったし3Dになっても鳥山絵の親しみやすさが維持されてたしBGMは良かったし
システム面の話をするいろいろ古くさい部分があるから、いつの時代の視点で評価するか次第
今じゃスキルやステの振り直しの手段がほぼ制限無しで用意されているゲームが多いけど、
当時はやり直しが効かないのが普通だったからなぁ、ここに不満を抱くかどうかは時代による
しっかり下調べして育成を決める→情報源として攻略本とか攻略雑誌を売るって商売があったからだろうけど、今はネットによってそんな商がぶっ壊されたからね
その戦闘が始まるまでも始まってからも異常なほどテンポが悪い上に曲も酷い
これだけでゲームとして下の下だわ
後から履修するには辛いかも
悪いところだけ切り取ればそりゃ駄作みたいに言われるわ
3とか5は悪いところを見ないで良いところだけ評価してもらえてフェアじゃないねえ
今やるなら3DS版じゃないと戦闘のスピード感とかダルイ
スキルを11みたいなパネルにしてリメイクしてほしいな
まあリメイク出たばっかりだしないだろうけど
思い返してみればこれ良かったなー続投して欲しいなーという要素がない
むしろオッサン世代が「ドラクエが3Dになったー!スゲー!」って過大評価してて、
3Dが当たり前の若い世代からは「いうほどか…?」って印象
とっくの昔にFF7で体験してるから評価ポイントにならないんよな
むしろ3Dになったせいで街の探索や戦闘が昔の作品と比べて冗長気味になってマイナス評価だな
基本ドラクエは何週かするけど8は一周でもういいわってなったわ、3DS版が来てからは何週かしたけど
ストーリーは見ごろし展開があまり好きではなかった
あとは仲間が少ないから3dsで追加するなら先にPS2で出しておけと思った
10も含めて、ナンバリングは全部やったけど、8は上位にくる作品だわ
≪ 三大アニメ漫画の影響で買ってしまった食べ物「メロンパン」「チョココロネ」 | HOME | FF14やってるやついる? ≫