引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657478235/
1: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:37:15.27 .ID:BntJfyHid
マジで凹む
そんなことするならひと思いにブロックしてくれ
2: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:37:37.26 ID:w99P+aPm0
なんのゲームや
13: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:43:25.86 .ID:BntJfyHid
Skyっゲームなんや
4: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:38:01.07 ID:bS4V/EH90
ブロックされると効くからこっちからブロックしろ
5: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:38:24.69 ID:0lZY6tXL0
イッチがいつも誘ったりしてるんか?
そうじゃないなら多分気のせいやで
6: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:38:32.42 ID:16TM+K8rd
相手はそんな事いちいち気にしてない
7: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:38:45.78 ID:2PNAA0mE0
陰で強くなりたいんやぞ
8: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:38:47.42 ID:9GupdR8va
steamならワイや すぐオンライン隠してる
9: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:39:46.95 ID:J0wzq+Ec0
ニートバレ怖いのかもしれないぞ
10: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:40:54.46 ID:qDTcm+pm0
相手もこいついつもおるな…て思われたくないんや
11: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:41:05.55 ID:2/tvj0pU0
イッチ可哀想
12: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:41:21.49 ID:V/csNLll0
動画見ながらゲームしてたりするとそれやるわ
動画優先で人と絡みたくない
14: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:44:05.37 .ID:BntJfyHid
ちな最初の方はよく向こうから来てくれたけど最近は全然来てくれない
28: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:50:52.79 ID:S1+RyQxk0
>>14
あっ
15: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:44:49.78 ID:CvngoOjB0
お前とやるSky重いんだよ…
16: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:46:05.61 ID:2/tvj0pU0
嫌われてるんやな
19: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:46:46.91 .ID:BntJfyHid
>>16
改めて言われると結構辛い
20: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:46:50.12 ID:WfH+uELl0
自意識過剰やろ。嫌いならそもそもフレンドにならんし
22: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:48:23.41 .ID:BntJfyHid
ちなみに相手は女性や
チャットはまだ3回くらいしかしてない
日本語通じんで
23: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:48:39.02 ID:0lZY6tXL0
嫌われたor飽きられたor他に気の合うフレができた
このどれかやろ
イッチは普段そのフレとどうやって遊んでるん?
33: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:52:01.05 .ID:BntJfyHid
>>23
手繋いで色んな場所連れてってもらってるんや
このゲーム景色が綺麗やから歩いたり飛んだりするだけや
ちな自分から手を繋いだことはない
39: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:54:01.20 ID:CvngoOjB0
>>33
面白そうやん
52: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:07:51.40 .ID:BntJfyHid
>>39
心が病んだ時にやるのがええで
42: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:56:05.49 ID:0lZY6tXL0
>>33
まさか会いに行って接待させてないよな?
イッチは何もせず「ワイを楽しませろ☺」みたいな態度なら嫌われて当然や
48: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:59:40.50 .ID:BntJfyHid
>>42
あ、やばいガチでこれや
お互いがどこにいるかはわかるようにして相手が来るの待ってる、そして来てくれない
確かにキモいわ
中途半端が1番あかんな
ありがとう😭
51: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:03:21.62 ID:0lZY6tXL0
>>48
草
気付けてよかったな
イッチは初心者なんか?
53: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:09:21.50 .ID:BntJfyHid
>>51
初心者や2週間半くらい前に始めた
その人とは始めて3日目くらいにフレンドなったで
62: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:14:31.14 ID:0lZY6tXL0
>>53
フレはイッチが初心者やから我慢してたんやろな
可哀想やからブロックもしなかったんやろ
ほんま可哀想フレが
61: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:13:57.02 ID:/qQAgW4E0
>>48
クソだるくて草
気にしすぎやって言おうとしてたのに
24: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:49:35.08 ID:5xrMyF7Aa
女やが2回ぐらいのやり取りでヤバそうなら避けてる フレンド消したらもっと危険だから消さない
25: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:49:37.02 ID:SOTqr5me0
ゲームの女まじでいきなり音信不通なるからな
ほんま意味わからん
41: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:55:58.25 .ID:BntJfyHid
>>25
いやそこまで相手に伝わるようなことはして無いと思うで
59: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:13:16.76 ID:gNeq417FM
>>25
相手にも色々あるんやろ
まぁいきなり返事なしはワイでもよっぽどの事が何度もない限りせんが
27: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:50:35.66 ID:i+GPMk1Q0
自意識過剰すぎる
相手はむしろお前のこと微塵も気にしてないと思うんやが
29: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:51:22.69 ID:tmCDPYKfd
面白そうやから今インストしてるわ
34: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:52:33.67 .ID:BntJfyHid
>>29
会えればええな
30: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:51:32.59 ID:HAhNkGHod
「わ!やば!あの男ログインしてきたから落ちよ!」
とはならんやろ
スポンサーリンク
32: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:52:00.69 ID:iSlD9FS/0
毎回タイミングが偶然被ってるんやぞ
45: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:56:52.98 .ID:BntJfyHid
>>32
そうかも!
35: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:53:30.70 ID:0lZY6tXL0
画面越しの他人に依存してるやん
そら怖くて距離取るわ
37: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:53:40.68 ID:2/tvj0pU0
自分から誘えばええやん
そして自分の事どう思ってるのか聞けば?
46: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:57:37.00 ID:4vbUQ+On0
わいも今apexリアフレとやったることおおいけど昔は接待させてたみたいだし気を使わせてたらしいからは気をつけろよ
当の本人は全く気づかんかった 今は気付けるまで上手くなったから一緒にやってくれてるが
47: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 03:59:35.06 ID:Wes9dFvv0
自分もよくやるわ
誘われんのだるいし
50: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:02:46.56 .ID:BntJfyHid
これからは積極的にガンガン誘って嫌そうやったらキッパリ諦めて削除するわ
遅くまでさんがつやで
54: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:10:09.63 ID:B/W5zbsF0
誘われるのが嫌なんやろ
56: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:11:35.22 ID:KqyKtZ1h0
俺もネトゲでそれ1回あったわ
自分が来たらすぐ落ちるような人
フレンドから適当に呼んでパーティ誘ってたから
それが嫌だったのかもしれんな
58: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:13:12.95 ID:0lZY6tXL0
気のせいやでって言ったけど訂正するわ
イッチ絶対フレに避けられてる
なんでそんなにコミュニケーション下手なんや
散々接待させた次は嫌がられるまで積極的にガンガン誘うなんてマジで迷惑極まりないやろ
ちょっとは相手のことを考えろや
65: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:17:07.28 .ID:BntJfyHid
>>58
確かに自分のことしか考えてなかったわ、スマン
でもそしたらワイはどうすればええんや
もう何もしない方がええ?
68: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:18:02.88 ID:ulpppgQG0
>>65
仮に見かけてももう声かけん方がええやろな
向こうからそもそも来ないならそれまでの関係や
70: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:20:13.23 .ID:BntJfyHid
>>68
わかった…絶対に迷惑はかけない
72: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:21:40.86 ID:ulpppgQG0
>>70
まあ最近のゲームとかよう知らんけどウザがられとるのは確かやな
他に仲良くなれるやつを探した方が前向きやろな
73: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:22:18.72 ID:0lZY6tXL0
>>65
避けられてる時点でフレからの好感度は最低値やろうからしばらくは大人しくしてたら?
ほとぼりが覚めた頃に会いに行ってみろよ
そこまで仲良くないフレと遊ぶのは週1~2でも多いくらいやから覚えとき
まあかなりイッチが頑張らないとそのフレとの関係修復は無理やと思うで
新しいフレ探してもええんちゃうか
78: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:25:12.69 .ID:BntJfyHid
>>73
それが互いのためか…
60: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:13:45.89 .ID:BntJfyHid
ワイのフレンドの中やとその人が1番仲良くさせてもらってるわ
63: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:15:52.21 ID:ulpppgQG0
確実に避けとるわな
何なら周りからそういう対応を勧められとる
66: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:17:50.96 ID:xsbej+DNM
あいついつもオンラインだな…w
75: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:23:11.32 .ID:BntJfyHid
ちな補足してええか!?
星のカケラっていってフレンドになったら送りあえるやつがあるんやがそれ毎日送ってくれるで!
つっても多分ワイから始めたから一応送ってくれとるだけかもしれん
未練だらだらですまん…
きもい
77: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:25:03.94 ID:eBqnhjdi0
>>75
星のカケラを送り合うのが相手にとって丁度いい距離感なんやないか
80: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:25:46.99 .ID:BntJfyHid
>>77
ありがとう、それもそうや
79: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:25:17.88 ID:ulpppgQG0
>>75
そういうポイント送りあいみたいだけはやればええんやないか
会話は伴わないんやろし
76: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:24:05.84 ID:SFiCkbLUa
ワイぼっち、誰ともフレンド登録しない完全護身により快適なゲーム生活を実現
84: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:27:24.24 .ID:BntJfyHid
>>76
ワイもあんまりフレンド作る方やないんやがこのゲーム綺麗でええんやけど1人でやってたら寂しくなるんや
82: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:26:41.66 ID:IUBZ7mDt0
普通そこまで嫌われないやろ
87: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:28:15.68 .ID:BntJfyHid
>>82
もしかしたらワイが気づいてないだけでイカンところがあったのかもしれん
83: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:27:06.33 ID:eBqnhjdi0
Skyは垢名とかなくてあっさりした関係保てるのが魅力や
たくさん遊んでくれる人は他に探したらええで
89: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:29:01.52 .ID:BntJfyHid
>>83
せやな、ここまでするのもキモイか
86: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:28:00.45 ID:mVvV8AeD0
逆にオンラインになった瞬間招待とかこっちは会うつもりもないのにリアルに会おうとしてくる人よりいいんじゃね
94: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:35:11.10 .ID:BntJfyHid
>>86
そういうガツガツ感だけは出さん方がええよな
90: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:30:13.15 .ID:BntJfyHid
ちなみに言ってええか?ヨーロッパの人なんや
下心は全然出してないで
92: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:32:26.07 ID:ulpppgQG0
>>90
それなら尚のこと気楽にコミュニケーション通じるやつと遊びたいんやないか
95: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:36:17.33 .ID:BntJfyHid
>>92
そうなんやけどな…最初結構良くしてくれただけになかなかな…
97: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:37:06.95 ID:ulpppgQG0
>>95
何にしても相手の都合を考えんと長続きはせんと思うけどな
相手が誰であれ
91: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:32:14.22 ID:RtXNpM5s0
1人にこだわりすぎてて怖い
93: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:34:27.52 .ID:BntJfyHid
>>91
ほんまにな
96: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:36:31.75 ID:0lZY6tXL0
会いたくないけど温情でブロックせずにカケラ送ってるって感じやな
メンヘラ御用達って聞くからイッチが日本人フレ募集したらがっつり遊んでくれる人が見つかるんやないか?
イッチがメンヘラやからイッチの相手をできるのもメンヘラしかおらんやろ
100: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:37:34.69 ID:VmM8z3uO0
ワイニート、オンライン状態隠す模様
101: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:37:54.46 ID:0lZY6tXL0
>>100
賢い選択や
102: 風吹けば名無し 2022/07/11(月) 04:37:55.76 ID:Vk1pZ3o70
結局話しかけにいきそうなの草
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ゲームで心病んでないか?ソロゲームが合うと思うけどね。
≪ 【エッ報】クレヨンしんちゃんでとんでもないシーンが放送されるwwwwwwwwww | HOME | 【悲報】ワイ、サンブレイクでやることがなくなってしまう ≫