引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653888994/
1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:36:34.26 .ID:z4u8JPcl0
これ考えたのすごい
2: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:37:18.41 ID:zGpu8Jl90
別に正義ではない
3: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:39:24.07 ID:xV46kgFEa
なろうとかでよくある奴やん
4: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:40:46.56 ID:JKLBVN2N0
クジンシーがやらかしただけやろ
5: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:43:32.52 ID:OYHBFpq30
クジンシー1人にカス要素集め過ぎやろ
6: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:45:13.53 ID:AwlH/WeY0
ゲーム中で魔物化した経緯語られてなかった?
7: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:46:02.43 ID:Zgof9aF/M
ダンターグ頭DQNすぎひんか
21: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:15:14.55 ID:CFsCPaLzd
>>7
ムーとガキンチョを守るムーブ
9: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:49:22.39 ID:ZDCzi1kB0
おい、俺を置いてかないでくれ!
みたいなヤツが悪いんだろうか?
10: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:51:05.16 ID:64VrFS46d
戦犯オアイーブ含め古代人の連中やろ
強くなりすぎたからって別世界に送るとか畜生すぎや
11: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:51:57.44 ID:EJGs0P2wd
七英雄ってアバロン攻め込んだりカンバーランド滅ぼしたりコムルーン島沈めたりステップで麻,薬売りさばいたりしてたんじゃなかったか
13: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:54:06.60 .ID:z4u8JPcl0
>>11
カンバーランドはサイフリートだし
コムルーンは魔術師だし
麻,薬を売りさばいてたのは麻,薬に需要があっただけ
12: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:53:42.10 ID:OIFDI0+20
七英雄も大概クズだし皇帝は領土広げてるだけだし住民のQOL上がってるし
スポンサーリンク
14: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:55:17.83 ID:ZDCzi1kB0
皇帝は渡守の仕事を奪ったよね……
15: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 14:57:44.70 ID:2gs1jSV+r
16: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:05:57.66 ID:rvlpQ7cl0
ロックブーケが工●チな誘惑で歴代皇帝を誘惑し続けていたら勝ててた
17: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:08:35.82 ID:lV72N/Gld
古代人って七英雄のお礼参りが怖いって別次元いってそのまんまだっけ?
馴れない土地で元気に暮らせとるんかな?
19: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:13:17.78 .ID:z4u8JPcl0
>>17
山の向こう側にまとめて住んでる
25: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:17:08.70 ID:0p3kqlKE0
>>19
あそこに住んでるのは少数の残った連中で大半は異世界に行った
18: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:12:05.30 ID:aow0h6vyx
皇帝自らそこらへんの洞窟とかに出陣する帝国
20: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:14:17.79 ID:52usFpY00
>>18
継承法あるからええやろの精神
23: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:15:49.87 ID:hoScRcLG0
古代人が勝手なだけで正義では無い
24: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:16:25.63 ID:0ZYWUrZx0
そら古代人が悪いよ
26: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:17:13.41 ID:Q2CVzvjh0
七英雄→復讐に燃える脳筋バカ
古代人→保身に長けた弱者
皇帝→覇業を成した英雄
で別にどこにも正義も悪もないやろ
28: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 15:19:26.04 ID:oAc43ML8d
真面目にやってるのノエルとその周りだけ
ノエルは話も少しは通じるし
関連記事を見る:
ロマサガ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
塔見つけた後ならサラマットのテンプ解くやろ
さくっと塔の秘密を探って異次元に逃げた連中に復讐しとけば問題なかったのにな
ボクオーンが計画的に世界征服しようとしてもクジンシーが雑にやって結局ヘイト集めちゃう
別に正義とか関係なしで、自分らが生き残ろうとしてるだけだと思うけど。
皇帝に関しては、最終的に帝国の歴史を終わらせてる。
古代人とクジンシーがやらかさなければ、帝国も関わらなかった。
別に古代人が元凶とは言い切れないよ
南半球なのかな?
古代人から見れば七英雄も、発案者のワグナスとノエル、ロックブーケぐらいならともかく、
暴れん坊(バトキチ)のダンターグやスービエで不安になるし、
もとから嫌われてた(性格悪い)クジンシー、ボクオーンに至ってはねえ。
こんな奴らが人体改造(魔物取り込み)で人格持った核兵器みたいなものになっていくのだから怖いだろう。
護衛として価値があった時はともかく、平和な地へ移住するなら切り捨てたくなるのもわかるし、それにブチ切れるのも理解できる。
けど、それに現代人を巻き込むなって話だわな。
違うぞ。
大昔に古代人は大災害が発生したから異世界へ移住したが、
その際に現人類は元の世界に置き去り、七英雄は移動途中で捨てていった。
元の世界に帰ってきたワグナスとノエルは復讐のために、ロックブーケは古代人の所に帰るために古代人の移住先と方法を探していた。
他の連中はそれならそれで好き勝手やってただけ。
オアイーブの思惑はともかく、古代人が元凶なのは間違いない。
これに尽きる。
※480523
事の発端は、古代人(七英雄もオアイーブも古代人)の内ゲバと暴走なんだけどね。
ワグナスやノエルあたりが「この世界(時代)のやつらに迷惑かけんなよ」と七英雄の問題児たちの手綱をきちんと握っておけば、オアイーブが動くこともなかったかもしれないのに。
なお、30年後に「おやつ」がクリアしたとかしてないとか。
中世的世界観なら別に悪い事ではないだろう
日本だって戦国時代には他所の領土奪おうとドンパチやってたんだぞ
あいつらはあいつらで悪事働いてたし、古代人どもの内ゲバに巻き込まれてめんどいんだよ
さらっと世界征服も間違いじゃねえか、各国のいろんな悩みを解決して帝国下に入れてくればっかだったろうが
EDで共和国にしてるのに
そもそもゲーム内でほとんど語られてるので「裏」設定でも何でもない
手違いで町を占拠してたけど
恋愛関係みたいに描かれるようになってて
笑える
同化は確かに愛の合一に通じるのか
ソシャゲだと侠気あるスービエという
珍しい物も見られる
A. イギリスの植民地だったチャーチルやラマヌジャンのいた時代
B. 日本軍の実効支配した南條やガンジーのいた時代
このどちらかを善悪に分けるのと同じ。
単にインド亜大陸の家主が変わっただけで、
借家人であるインドの住民にはさして違いはない。
( イギリス領の頃でさえ、インドの民族・文化・カースト制度は維持されていた訳で)
現代は C. インドは主権国家となり核武装国にまで成長した。
インド亜大陸の住民、 インド国民 からすれば { C >> A=B } って感じでしょうね。
物事を単純化しすぎる悪例だね。
白黒1元論、 善悪2元論 ってやつ。
古代人がかなりクズだったって事になってる
子供心に侵略者も別に悪ってわけでもないんだなと思ってプレイしてたわ
物凄いまともだろ(海賊みたいなのは別)
まぁ七英雄は敵っていう共通認識を持ってるからこそ
リーダーを任されてるって部分もあるんだろうけど
帝国の支配下なだけで元の国の君主制は保ったままだろ?
七英雄は皇帝に喧嘩売らずに共存の道を選択することもできたのに
それをしなかったんだからどうしようもない
継承法で奴らの内ゲバに参戦させられたマリオネットでしかない
莫大な力を得た存在は最後に疎まれ排除されるのは七英雄も皇帝も同じという皮肉
あるいは根本的に裏設定って言葉の意味を知らないのか
戦犯クジンシー&ボクオーン
まぁそうなったら残された人類はタームに滅ぼされるんだろうけど
タームならセキシュウサイやコムルーンの魔術師辺りが倒せるんじゃねぇかなぁ
あのおっさん達一人で継承法使う皇帝と渡り合ってるし。
>古代人って七英雄のお礼参りが怖いって別次元いってそのまんまだっけ?
>馴れない土地で元気に暮らせとるんかな?
体の心配してて優しい
タームからしたらセイキュウサイなんてスウォームで完封よ
もちろんワイはクリムゾンフレアぶちかますんよ
やってるときわからんかったわ。
互いを滅ぼすまで対立してしまったのは交渉の欠如が原因と言える
でもノエル以外みんな短命種をしゃべれる家畜程度にしか思ってないんでそれは成立しない
落ち度はやっぱり七英雄の側にあると言わざるをえない
レオンとて「そうムチャをする奴でもあるまい」程度に考えてたのにいきなり牙を剥かれたらな
七英雄はやる気ないだろし伝承法なかったら後々やばかったかもしれん
〇 皇帝は古代人達の代理戦争に利用されている
七英雄も元々善意で行動していたのはノエルとワグナスのみ
(スービエとロックブーケは怪しい、他は黒)
≪ 【衝撃】「最も有名なバグ」←ガチでイメージしたバグwwwwwwwwwww | HOME | ドラクエワイ「こうげき!」130ダメージ ボス「無駄だ…『ベホイミ』!!」 ≫