引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657797361/
1: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:16:01 .ID:7knD
全然楽しくないけど何故か何時間もしてまう
2: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:16:48 ID:eIBH
それを楽しいっていうんやで
5: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:19:36 .ID:7knD
>>2
せやろか…
11: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:27:15 ID:hZwj
次回作は空であれやこれらするらしい
14: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:29:08 ID:Byvd
だらだら続けられるのが良いオープンワールドのゲームやで
生活の一部が置換されとるんや
15: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:30:40 .ID:7knD
>>14
生活の一部が置換されてるって表現でハッとしたわ
やろうと思えば一生やれるもんなあの手のゲーム
ブレスオブザワイルド怖い
19: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:34:22 ID:UMee
馬乗って歩いてるのずっと見てられる
24: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:36:31 ID:E4h4
>>19
風景すごい綺麗だよな~
27: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:43:34 ID:Byvd
自分の歩いた道が地図上で線になる機能好きや
32: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:46:41 .ID:7knD
>>27
250時間位やってもプレイ開始時からの軌跡が知れた時めっちゃ驚いたわ あれすごい容量記録するよなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:44:14 ID:O6KJ
コログのお面がない段階ですでにコログの全配置が明らかになってたという事実
頭おかしい
38: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:48:20 .ID:7knD
>>28
コログ…
剣の試練…うっ…(トラウマ)
29: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:45:20 ID:p0mx
dlc買った方がいい?
30: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:45:46 .ID:7knD
>>29
やり込むなら買ってもええんやない
バイクに乗れるで
40: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:48:56 ID:p0mx
>>30
サンガツ
バイク乗りたいんごねぇ
31: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:46:22 ID:DHyC
ゲルドリンクエッッッッッッッッッ
ゼルダ()とかいうブスはポイーで
33: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:47:33 .ID:7knD
>>31
あのゼルダやっぱポリコレゼルダだよな??
リンクがあんな美形なのにおかしい
36: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:48:09 ID:O6KJ
ゼルダ普通にかわええやろ
ミファーファンと言いやたら攻撃的に貶してくるのほんま
41: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:48:58 .ID:7knD
>>36
そうか…?
他作品のゼルダと比べるとどうしても見劣りしちゃうんやが
44: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:51:27 ID:O6KJ
>>41
どれもみんなええと思うがな
45: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:55:16 .ID:7knD
>>44
ポリコレブサイクだと思ってたけど一定の層からはは評価得られてたんやね 任天堂有能なんやな~
51: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:04:06 ID:O6KJ
>>45
見た目は好み分かれるかもしれんがかなりキャラが立ってるからな
ゼル伝シリーズやとそもそもがゼルダの存在感ない作品多いんやな
ブレワイとトゥーン系とスカウォくらいやキャラ立ってんの
42: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:50:39 ID:DHyC
37: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 20:48:17 ID:jBIw
3D最高
48: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:01:03 ID:mez6
なんだかんだ4,5週は遊んだ
50: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:03:24 .ID:7knD
>>48
近くにswitchあるからついついやっちゃって膨大なプレイ時間になってる
49: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:03:09 ID:jBIw
金髪碧眼子どもリンク君ペロペロ
でも戦争孤児やし親の顔おろか誕生日すら知らないからおぢさん泣いちゃうシクシク??
スポンサーリンク
52: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:04:28 ID:M5io
結局コログ全部取れなかったなー
53: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:05:05 .ID:7knD
>>52
あれ400あるんだっけ?
ようやく200超えた位やわ…
55: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:05:44 ID:UMee
>>53
900くらい
58: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:06:35 .ID:7knD
>>55
うせやろ…
集め切れる気が全くしなくなったわ
73: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:10:38 ID:UMee
81: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:12:05 .ID:7knD
>>73
はぇーすっごい
92: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:14:38 ID:Byvd
>>81
全部見つけんでもマックスになるやろ
54: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:05:43 ID:M5io
攻略サイトのマップと見比べて撮っていくから段々だれてくるんだよな
57: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:06:11 ID:jBIw
時オカリンク君は老年期は山奥でひっそり暮らしているの見える見える
世界を2度救ったのだの誰も賞賛してくれないだのぼやいてる姿が見える見える
61: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:07:39 .ID:7knD
>>57
ムジュラの仮面で救いようの無い最期になるんやっけか
63: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:07:50 ID:jBIw
>>61
トワプリやな
64: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:08:24 .ID:7knD
>>63
時オカとトワプリって繋がってるんやっけ?
60: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:07:01 ID:M5io
スカウォの終わりから地上開拓していくゼルダとか見てみたいな
88: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:13:54 ID:Bn4s
夢島と時オカしかやったことない
89: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:14:03 ID:xNYY
ゼルダの伝説の話がつながってるんつい最近まで知らんかったわ
90: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:14:25 .ID:7knD
そういやブレワイのリンクの返答って純粋な少年って感じだよな 全年齢対象に合わせたのかそれともあれがリンクの素なのか
99: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:16:14 ID:w0V6
祠システムも楽しかったけど続編はもっとダンジョンの謎解きをガッツリ楽しみたいわね
110: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:19:11 ID:cFQx
祠のレーダー反応してるのに見つけられない奴wwwww
113: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:19:25 ID:M5io
>>110
あるある
114: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:19:33 .ID:7knD
>>110
わかる
115: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:20:00 .ID:7knD
武器壊れるの萎えるよな
好きなデザインの剣とかついつい温存しちゃう
118: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:21:01 ID:M5io
神獣倒した後にもらえる装備勿体なくて使えない
122: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:21:50 ID:xNYY
最初らへんは壊れるんもったいなくてひたすら爆弾で戦ってたわ
133: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:24:51 .ID:7knD
>>122
わいは今でもやるわ
130: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:24:15 ID:O6KJ
武器破壊は別にええわむしろいる
雨天時崖登りは滑り無効化の装備は欲しかった
136: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:26:12 ID:M5io
どっかの水溜まりで延々矢を回収する作業懐かしい
147: 名無しさん@おーぷん 22/07/14(木) 21:31:08 ID:MMOj
馬捕まえようとして凍らせた後間違えて切っちゃったら死んじゃったわ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
任天堂だもんな、仕方ないよ
≪ ベジータとかいうオリジナル技が全部神なやつ | HOME | FPSの「死体撃ち」は有りか無しかで論争が巻き起こる ≫