引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658599739/
1: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:08:59.24 .ID:qkINtM1c0
夢をみる島
2: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:09:29.62 ID:Rtn3LrDo0
ゲーム自体が1番おもしろいとは言わんが1番好き
3: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:09:31.20 ID:iQLWq+Ze0
トワプリ定期
5: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:10:23.64 ID:lAUNsuv10
面白いというかストーリーが良く出来てるよな
アニメ化できる
6: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:10:24.82 ID:gtGRaiSIa
4種類くらいしかやってないけど時のオカリナ
7: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:10:43.16 ID:iYdR1gMf0
風のタクトHD
8: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:11:02.21 ID:yBd61g8sM
神トラ2、な?
9: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:11:10.85 ID:Rtn3LrDo0
夢をみる島の漫画もいい作品や
10: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:11:26.91 ID:Rh9fx4270
夢幻の砂時計(小声)
11: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:11:54.82 ID:pqT8SaKU0
ここまででBotWが出てこない件
15: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:13:12.30 ID:O0kQefxx0
>>11
全世界でニワカが大絶賛やが昔からのゼルダファンにはそこまで響かんやろ
63: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:52:33.61 ID:+Aswtmsa0
>>15
風タクとかいう未完成のゴミ持ち上げてるニワカがなんか言っとるやん
12: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:12:12.55 ID:8ut0Nu/w0
スカイウォードソードは微妙ってマジ?
14: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:13:10.14 ID:+eakjA5ha
>>12
話は面白い
16: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:13:43.81 ID:8ut0Nu/w0
>>14
操作性がクソなんやな
27: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:18:51.57 ID:Tf245BIwr
>>16
何度もジャイロ修正しないといけなくなるが自分でコントローラーを剣、盾に見立てて振るえるのは個人的には最高だったがな
13: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:12:12.88 ID:O0kQefxx0
風タクやなぁ
17: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:14:08.94 ID:VPz6VyPl0
思い出補正でトワプリ
18: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:14:36.34 .ID:qkINtM1c0
夢島リメイク版のEDきいてみてくれ
あれは良い
19: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:14:58.96 ID:SCTcY65Ea
ムジュラな
20: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:15:19.61 ID:8ut0Nu/w0
ブレワイはおもろかったけど演出スキップがないシーンが多いのとロードがちょっと長めなのと試練の証が割に合わんのが残念やったわ
21: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:16:43.33 ID:O0kQefxx0
ブレワイは祠で水増ししとる感が強すぎてダメやったわ
それまでの他作品の道筋がある箱庭調整のほうがまだましやわ
22: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:16:58.96 ID:Rtn3LrDo0
リメイクのBGMほんまええ
エンディングもマリンとフィールド歩くときのBGMも最高や
サントラ買ったで
23: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:17:15.12 ID:iQLWq+Ze0
マジでトワプリ最高だよな
ゼルダにはダークファンタジーが一番合ってる
24: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:17:24.07 ID:ikGShzEo0
不思議の木の実
69: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:59:32.45 ID:/D3xTRvXr
>>24
わいもこれ
25: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:17:35.13 ID:7KoczinJp
夢を見る島ってマリン消えるの解っときながら自分が夢から覚めたいってだけで了承取らずに勝手に夢壊すのはどうなの?
リンクがクソ野郎すぎないか?
29: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:19:12.54 ID:Rtn3LrDo0
>>25
甘んじて受け入れてそこで一生を終わらせるわけにもいかんやろ
スポンサーリンク
31: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:19:27.96 .ID:qkINtM1c0
>>25
かぜのさかな「やれ」
リンク「はい…」
こうやぞ
26: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:18:20.93 ID:O0kQefxx0
トワプリはGC版かWii版かで評価別れそう
28: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:18:56.69 ID:MIAVYT6i0
不思議の木の実とかいう面白いのに何故か全く語られない作品
30: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:19:27.85 ID:KO64Roh70
ムジュラな
32: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:20:07.01 ID:NHkTWGcC0
トワイライトプリンセスは謎解きもアイテムもストーリーも好きだった
衝撃的には時のオカリナもやばかった
33: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:20:51.22 ID:AKgmzWW2a
トワプリは撃破後ハートを大量に生み出す謎の獣しか覚えてないわ
34: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:21:43.20 ID:EFkLbWZN0
トワプリか時のオカリナか…
35: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:21:55.91 ID:7rquakxk0
ムジュラ
36: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:22:58.12 ID:oNexv1v/a
なんやかんやムジュラが1番遊んでるわ
ロックビルもだいたい覚えてる
37: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:24:07.20 ID:x6c0vWJb0
トワプリは時オカを抜けた感じがないのが残念
ムジュラは時オカベースにしてベクトルが違うから良かった
38: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:25:02.12 ID:ZeWoI5yH0
やりこんだのはムジュラやが時オカの完成度はガチや
42: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:26:31.37 ID:O0kQefxx0
>>38
まぁ完成度は時オカが異次元過ぎるわな
52: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:39:53.90 ID:h/1kR0abM
>>38
めっちゃおもろかったしやりこんだけど
洋ゲ臭い怖さがあって子ども心に好きではなかった
39: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:25:26.65 ID:DgND99380
神トラかムジュラやな
40: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:25:33.08 ID:tE/ManY00
トワプリって16年前なんやな
信じられん
43: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:27:41.09 ID:xj2ryUtN0
ゲッソーとかクリボーとかカービィっぽい何かが登場してるの夢を見る島だけなんだよな
つまりそういうことだよな
56: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:45:02.31 ID:FAqmfM9U0
>>43
キョロちゃんとマリオUSAのラスボスもいたぞ
45: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:30:48.43 ID:G9gdGosG0
ムジュラやで
46: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:32:46.26 ID:Nr4H0Cgk0
夢を見る島は画面の切り替え多すぎてうざかったわ
その度に装備品変えなきゃあかんかったし
47: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:34:08.50 ID:A2balvNp0
夢を見る島のリメイクやったけどクソほどつまらんかったわ
ヒロインとのイベントも普通にやってたらなかなか発生せんやろ
48: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:34:16.52 ID:/fO2IFBd0
神トラ2かムジュラかBotW
ムジュラをSwitchでやりたい
49: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:35:24.23 ID:nuvQhisia
>>48
スイッチでできるやん
50: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:35:39.16 ID:A2balvNp0
世界観はトワプリ一番すこ
53: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:40:06.49 ID:mQRPVSW80
ゼルダつまらんと思ってたけどブレワイでハマった
54: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:41:35.95 ID:Q5wyOvRM0
ここまでふしぎのぼうしなし
55: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:41:54.96 ID:oaSmjG0O0
ブレスオブザワイルドしかやったことないんやけど
ゼルダ無双ってどうなん?ブレスオブザワイルド面白かったならやるべき?
62: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:52:28.07 ID:/fO2IFBd0
BotW続編は来年夏やろなぁ…
65: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:54:13.47 ID:A2balvNp0
>>62
まぁ延期するのはええんやけどスプラトゥーンとかも夏終わってから出すとか無能すぎか?
夏になったらやりたくなるやつなのに
66: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:55:18.59 ID:NQQ/GNU/p
流石にbotwを一番に挙げないって逆張りが過ぎると思うわ
従来のファン程新しいゼルダの伝説に感動出来たのに
70: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 03:59:44.18 ID:cdhL7JJp0
ブレワイおもろかったけどこれゼルダじゃなくてええな……ってなったわ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ただブレワイが良かったからと言ってゼルダ無双(厄黙)に手を出すのはお勧めできない
色々あって迷うな
当たり前を見直して別路線に行ったので
それまでのゼルダを期待してた人にとっては残念だったのかな
超名作なのは疑うべくもないが
フックショットやら弓やら爆弾やら、ちょっとづつ手に入ってそれを駆使して謎解きするのが好き
自分の中の序列が全部ひっくり返された
※483404
シリーズ長いとそうなりやすい
ブレワイが好きな奴はニワカとか言ってる奴は
とりあえず人気あるやつ下げとぎゃ通ぶれると思ってる痛い奴にしか見えん
まぁ、自分が嫌いと言う主張するだけならまだしも
誰かの好きを否定して通ぶろうとする奴なんてゲームに限らず全てに置いて浅はかだよね
≪ 三大ホラゲーあるある「離れた場所にヒューズ」「その辺に電池」 | HOME | DSで一番マシだったゲーム何? ≫