引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658725438/
1: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:03:58.62 .ID:IKL1vkeF0
賢い人間が勝っただけじゃね勝っただけじゃね
2: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:04:43.19 ID:m4nneGrrd
チートに頼らないとゲームもできないの?
4: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:05:26.04 ID:r2aQo7i8M
運営「ワイのゲームを勝手にいじるな😡」
5: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:05:31.34 ID:J3ext9Ot0
ルールを破るのは賢いやつのすることちゃうやろ
6: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:06:02.59 ID:JH80HYLR0
まぁ賢いやつはバレないようにやるかな
8: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:06:26.08 ID:7nZ8faTkd
ソロゲーだけにしてくれ
12: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:06:52.08 ID:GdjFgC/+0
金が絡むものにチート持ち込むのはアカンやろ
15: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:07:09.60 ID:NcPc4IZOa
すぐ飽きるやん
16: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:07:27.85 ID:BimqxU5Va
対人要素のあるオンゲなら自己中心的な理由で他人に迷惑かけてるんだから道徳的な観点で言えば「悪い」ことだろ
24: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:09:22.41 ID:6RUivy3l0
別にいいと思う
ワイも切断とかするし
26: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:09:40.91 ID:Hm9ICvEca
利用規約にダメって書いてあるやろ
30: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:10:37.68 ID:D05zR7vjd
PvPでチートを使うとチーターにあきれ果てたユーザーがゲームから離れてそのゲームの衰退を招くんや
PvEでチートを使うとゲーム内通貨の価値が下がってそのゲームの衰退を招くんや
31: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:10:40.97 ID:/bv3hcEWp
別に使っても良いけどバレんようにしろ
32: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:11:07.23 ID:wiCyUjbCa
ワイはチート大好きガ●ジだけど絶対オンラインでやらない
54: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:15:37.77 ID:IHdresj7a
>>32場所わきまえててエライと思うわ
33: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:11:08.12 ID:EHNfOCCS0
ルールを守って楽しく遊ぼうね
スポンサーリンク
38: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:12:12.27 ID:6RUivy3l0
ぎりぎりまで時間ひっぱって切断とかもよくする
その人間の時間をできるだけ無駄にできるから
45: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:14:24.55 .ID:IKL1vkeF0
>>38いやがらせの手法が違うってだけだよな。それどころか作品によっては対応されるし健全ともいえる
44: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:14:09.63 ID:K2AmmU9X0
訴えられてもいいんならいいと思うで
47: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:14:56.57 ID:rQRWKGbVa
チートで対人勝っても何も嬉しくなくない?
51: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:15:08.40 ID:6RUivy3l0
>>47
めちゃくちゃ嬉しい
56: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:15:59.30 ID:RrNGiLLZd
>>47
チートにイライラさせることに楽しみを見いだしてるんやで
69: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:20:12.72 ID:QOi8Y13u0
パソコンでゲームしないからチーターの動画見るのおもろいわ
73: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:21:04.63 ID:PfWlLBD6a
普通に規約違反だよね
74: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:21:35.68 ID:vW+X1s5qa
チートでボコボコにするのが楽しいときもあるよな
75: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:22:01.86 ID:QupA/1qo0
アイムチーターWAHAHAHA て全チャするやつ
81: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:25:17.70 ID:Bf5Jn8qt0
違法なんですけど
86: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:27:13.46 ID:TiRdi9710
バレなきゃ使ってええで
ただ何が起こっても自己責任や
88: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:27:45.39 ID:WBHfUi8fd
タルコフでチーターにやられると1時間くらい心が沈むわ
92: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:29:26.98 ID:XjB+dRiTp
小学生の頃かくれんぼで一人帰ってほくそ笑んでそう
97: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:31:14.35 ID:WBHfUi8fd
にゃんこ大戦争でチート使ってたやつは逮捕されとる
100: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 14:32:40.23 ID:0XVyp6d0p
>>97
草
APEXだと野放しなのににゃんこ運営有能すぎだろ
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
サッカーでハンドするのが当たり前になったらゲームとして破綻するのと同じ
まともにやっても勝てんからこういう楽しみ方しかできんのやろなぁ
mugenが最終的にそうなった
お前はそうなりたいんか?
賢くはないだろ
この界隈じゃ最底辺
空気冷えるし「何やこいつもう誘わんとこ…」ってなるだろ普通は
相手が画面の向こうかそうじゃないかの違いなだけでやってることはそれと一緒なんだよ
殴り合いなんて面倒なことしないで凶器使えばいいじゃん
兵器使って遠くから攻めれば勝負するまでもないじゃん
昨今の事情を鑑みて罰金刑や厳罰化や刑事罰化は国際的に進めていくべきだろう
スピード違反程度には罰金取っていいんじゃないか
著作者人格権侵害、電子計算機損壊等業務妨害罪、私電磁的記録不正作出・同供用罪。日本だとここら辺に引っかかるよ
ルール無視して愉しむってそれはもう良い悪い以前の問題ちゃうかな
楽しみ方は人それぞれだけどルール守ってゲームしてる連中にルール無視の暴君が入ってきてドヤ顔で無双してたらドン引きせぇへんか?
昔、モンハンプレイしていて悪魔猫をうっかりもらってしまったネット友人が、持っている人とPT組んだだけでも危ない可能性がある。という話があったので「迷惑になるのでセーブデータ全消します」と言って最初からプレイ始めていた
またチーターか。くらいにしか基本思わないから時間の無駄になってるのはお互い様だし、「それ」を目的にしてるチーター側の方が損やで
可哀想になぁ
こいつと子供の頃一緒に64でも出来ればこんな悲しいモンスターが産まれなかったやろうに
上手ければそんなのに頼ってないわけで雑魚の自己紹介
法律に守られて生きてる人間の思考と発言じゃないな
自分がやってるんだから相手がやっても文句はあるまい
将棋で規定外の駒使うとか
そんなことして勝っても面白くないだろ
オンラインゲームにおけるチートってそういうゲームを面白くなくするものだから
スレにある「かくれんぼで一人だけ帰る」ってのが良い例えだと思う
最後まで見つからないから勝ちにはなるんだろうけど次から絶対誘われない
そういう奴とは絶対やらねえ
オンラインゲームでのチートってそういうことだぞ。
オフラインゲームなら好きにしろ。
≪ 昔のモンハンも楽しかったけど戻りたいかと言われたら今の方が良いよな | HOME | 【画像】コナンの身長wwwwwwww ≫