引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658651337/
1: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:28:57 .ID:pzNu
服代すら支払うの拒否するなら何で高い金とって●し屋してんねん
どこで金使うつもりなんや
2: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:30:49 ID:CkFZ
鶴仙の弟やしセコいんやろ
金は酒やな
15: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:38:03 ID:ktsp
>>2
酒には払うのか…
44: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 18:04:25 ID:CkFZ
>>15
らしいぇ
4: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:33:56 ID:pZKz
そりゃ金とらないとどうでもいい依頼がきまくるから
9: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:36:38 .ID:pzNu
>>4
いや、金払わずに欲しいものを力尽くで奪えるならそもそも商売する必要ないやんという話
17: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:38:07 ID:1BjF
>>9
同じように近所の万引みたいなノリでなんでもただで買えるとおもうか?
21: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:40:07 ID:ktsp
>>17
家とかはカプセルあるから大抵のモノは力づくでもなんとかなりそう
22: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:41:14 ID:1BjF
>>21
あの世界結構治安わるいから高級品うるとこは警備とかついてそう
27: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:42:36 ID:ktsp
>>22
ヤムチャさんみたく荒野でハイエナプレイしとけば食うには困らないやろ
31: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:44:33 ID:1BjF
>>27
結構なんだかんだあの時代でも狩られそうな立場だよなヤムチャさん
5: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:34:45 ID:CkFZ
ちなみにタオパイとサタンは面識あるんやで
13: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:37:40 ID:uSYm
>>5
うそばっかつくなよ
16: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:38:05 .ID:pzNu
>>13
鳥山明の裏設定で会ったことになってる
18: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:39:04 ID:ktsp
>>16
サタン●されかけたんやっけ
44: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 18:04:25 ID:CkFZ
>>13
ホンマや裏設定でボコボコにされとるんやで
10: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:37:10 ID:sAzD
世界一の●し屋がサービスで一人●してくれるっつってんのに断る方が悪い
14: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:37:41 ID:TjXY
桃白白「それが命の値段だ」
ブラックジャック「それが命の値段だ」
金取るのはつまりそういうことよ
スポンサーリンク
19: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:39:37 ID:TjXY
服屋の親父が機転聞かせてレッドリボン軍の親玉消してくれって言ってたら消してたのかな
20: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:40:02 ID:pZKz
桃白白の使ってた手榴弾っぽいのってあのときのカメハメ波より威力あるの?
23: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:41:17 ID:8iM3
あの強さで大人しく一●し屋に収まってるのすごいな
24: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:41:51 ID:1BjF
はっちゃんより強いのかな
25: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:42:27 ID:enJt
ゴルゴだって金何に使ってんのかよくわからんしな
28: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:43:24 ID:ktsp
>>25
ゴルゴは仕事道具とかのために金貯めてそうなのが
46: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 18:08:06 ID:sFW4
>>25
ゴルゴは依頼をお願いするルートや各地にある拠点の整備
トレーニングや依頼をこなす上でその道のプロにアドバイスや支援をもらう為にも金を使ってる
あと依頼によっては大赤字になることもある
26: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:42:28 .ID:pzNu
柱に乗って飛んでいくシーンってドラゴンボールの中でも屈指の衝撃シーンだよな
空想漫画読本とかでガチ考察されてて面白かった
29: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:43:38 ID:TjXY
たしかアニオリでセル戦前に登場するよな
30: 【1205円】 22/07/24(日) 17:44:11 ID:48Bx
憎い
33: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:44:56 ID:ijXD
そらメカ手術のためよ
34: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:45:13 ID:ktsp
>>33
維持費ヤバそう
36: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:46:07 ID:TjXY
ゲロにサイボーグ手術してもらえばよかったのにな
37: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:46:21 ID:53Fo
●した遺族のために香典払ってるんやで
39: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:46:42 ID:TjXY
>>37
わりと真面目にありそうではある
40: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:49:07 .ID:pzNu
たぶんあそこで服代を払わなかったのは悟空に服をボロボロにされて少し腹の虫が悪かったんだよな
普段は金払いのいい人だと思う
そうやなかったら大金ぶんどる意味わからんもん
42: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:51:24 ID:TjXY
桃白白て見た目40~50くらいに見えるけど何歳設定?
鶴亀は300とかだったと思うが
43: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 17:52:15 .ID:pzNu
>>42
Wikipediaによると初登場時で291歳らしい
45: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 18:05:51 ID:TjXY
>>43
ヒエッ
あの世界て地球人も大概だよな
48: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 18:09:52 ID:TjXY
桃白白て200年くらいあの単価で●し屋やってたんだとすると物凄い資産ありそうだな
年間50億でも1兆ゼニーに届く
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ここ不快だったわ
と思ったけどそれヤムチャだったわ
しかも200年くらいは働き続けてただろうし(271歳で脱サラして悟空と会ったときはころし屋さん20周年記念キャンペーンと言ってた)
なんで鶴仙人と桃白白はそんなに長生きなんや
なんか特殊な呼吸法とかで老化をコントロールしてるんちゃう?
見た目同い年ぐらいに見える鶴と亀だけどコントロールしてるだけの鶴と不老の力を得た亀では実際の肉体年齢には圧倒的な差があるかもね
桃白白が一番若い?知らん
後付でおかしなことになってるという
不老不死の薬やな
だがそんなもんないと亀仙人自身が否定してるから
占いババや鶴仙人等を含めた長寿組が何故長生きなのは結局謎のままや
荒木の「不味い飯屋では金を払わない」的な
承太郎のはあくまで自己申告だがな
アニオリで未来の18号が服屋で気に入った服を持って出て、店主は命が惜しいから黙ってそれを見過ごしてたが、18号が店から出た後17号が店を爆破するシーンあったな
で、18号にあの店良い服あるから残しておいても良かったのにみたいな事を言われてた
テメーは社長が常に現場に出て自ら工事してるとか思ってる害児かぁ?
代わりに仕事を引き受けるっていうんだからむしろ太っ腹
生き返っていない事も加味したら五本の指に入りそうだが
報酬はいったい何に使ってるんだ…?
なんで0か100でしか考えられないのか不思議でならん
お前、仮に腕っぷしが強いヤンキーだったとして会う人間全員に
ガン飛ばして喧嘩口調で話すか?
フリーザに勝てないが強い宇宙人も沢山いるという事なのだろう
そういった連中を全て敵に回すよりも、ある程度仲良くしておいた方が良いのはあるだろう
まぁ、破壊神なんて出てきちゃったから、あまり好き勝手やり過ぎると
破壊神の機嫌を損ねて自分が破壊されるという後付け設定もあるだろうし
後付けに後付けを重ねた結果、そうしないと整合性取れないんだろうけど
≪ ドラえもんのへソリンガスとかいう回wwwwwwwww | HOME | ドラクエ7って誰を最終的に外すんだ? ≫