引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659860899/
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:28:19 .ID:q2w7
汽車のやつ
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:29:11 ID:dCPS
割とマジでムジュラ
時間制限が謎解きと致命的に合ってない
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:29:22 ID:PXeM
夢島リメイク
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:30:09 ID:8uV2
不思議な木の実つまらんかった
7: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:30:47 ID:dCPS
ブレワイはオープンワールドにしては内容が薄い気はした
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:31:24 ID:FVfI
リーデットでるやつ
10: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:31:40 ID:fZm3
最高傑作は満場一致で神トラやのになぁ
13: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:32:06 ID:dCPS
>>10
前半は好きやけど後半が長過ぎてダレた
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:32:18 .ID:q2w7
>>10
神トラ、時オナ、リンクの冒険、夢島の四天王や
17: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:32:45 ID:8uV2
>>14
リンク、夢島のどっちか変えてトワプリスカウォ辺りは?
22: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:33:20 .ID:q2w7
>>17
スカウォはクソゲーやん
剣振りダルいしムービーゲー
25: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:33:51 ID:8uV2
>>22
まあ確かに
腕痛なるしな
クソではないと思うけどなぁ
99: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:46:52 ID:cqfS
>>22
そうそうスカウォがノーマルだとクソだるいムービー飛ばせないのマジで意味分からん
HD版は流石に改善されてるとは思うが・・・
102: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:47:14 .ID:q2w7
>>99
ゼルダにそんなストーリー性求めてないのにな
11: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:31:49 ID:iXHI
砂時計のやつはクソゲーやった
24: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:33:35 ID:wyqe
>>11
あれでクソゲーとかゼルダシリーズハードル高杉ィ!
12: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:32:04 ID:FYto
Switchのオープンワールドで一番グラいいやつってなんだろ
19: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:32:59 ID:2RHe
>>12
任天堂がそんなの作れるんけないだろ
任天堂信者の任豚が無駄に過剰上げしてるだけ
ゲームならSONYが1番いい
23: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:33:32 ID:2RHe
>>12
そもそもSwitchのゲームにオープンワールドなんて存在しない
グラフィックもカスのもどき
15: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:32:26 ID:6HBK
神トラは当時のガキだったら楽しめたと思う
今やっても楽しいけどさすがに現代のゲームには敵わんかった
16: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:32:32 ID:ZCgs
DSiの協力プレイできるやつ
18: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:32:51 ID:wyqe
大地の汽笛ってそんなアカンの?
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:33:16 ID:dCPS
>>18
ワイは普通に面白かったで
投げ売りされてる印象あるからそのせいちゃう
20: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:33:04 ID:6HBK
トワプリって3割くらいはミドナで持ってるよな
27: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:34:12 ID:dCPS
砂時計だか汽笛のどっちかでDS閉じる謎解きはクソだと思った
30: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:34:55 ID:dCPS
>>28
長いからじっくりプレイすればええで
後は別に
31: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:35:05 ID:MxWy
汽笛で機関車動かしてる時に突進してくんの怖すぎやろ
あれほんま心臓に悪いしいらない
32: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:35:11 ID:wyqe
砂時計ボス戦楽しかったから再戦したいわ
33: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:35:11 ID:14MP
あれやろ?大地の汽笛?
34: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:35:25 ID:g1IH
風タクやりたいからSwitchに移植してー
37: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:36:04 ID:8uV2
>>34
WiiUにあったんやっけ?
ワイはGC一択やが
35: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:35:45 ID:Xcqy
風タクが叩かれるの意味わからんわ
39: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:36:31 .ID:q2w7
>>35
主にキャラデザとチンクルのせい
36: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:35:58 ID:14MP
ちなみに今闇の世界の一つ目のダンジョンやで
38: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:36:05 .ID:q2w7
リモコン
タッチ
協力プレイ必須
ジャイロ
こういうのを入ってるゼルダは基本アレ
41: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:36:39 ID:dCPS
ガノンドロフとかいうメンヘラおじさん
45: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:37:23 ID:LHIm
風タクはトライフォース集めが面倒すぎる
ストーリーも後半に入った時期にやることじゃないやろと
53: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:38:25 ID:tvpe
>>45
よくいわれるけどまったくそんな感じしなかったんやけどなぁ
あの世界観で昼夜船で移動するの楽しかった
58: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:39:56 ID:LHIm
>>53
まあ移動は楽しい
宝の地図集めてや!→解読するためにルピー払ってや!のコンボが鬱陶しすぎる
46: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:37:34 ID:14MP
神トラ3ってもう遊べんのか?
60: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:40:02 ID:14MP
とりあえずゼルダで一番面白いのなんや?
62: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:40:24 ID:8uV2
>>60
時オカかなぁ
63: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:40:33 .ID:q2w7
>>60
ワイは定番だけど神トラかなあ
スポンサーリンク
73: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:41:54 ID:MxWy
>>60
ムジュラがナンバーワンや
時オカは好きやけど子供と大人で世界観が違いすぎや。
61: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:40:11 ID:Xcqy
トワプリ
67: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:40:43 ID:x9rZ
トワプリやろ
ワイはクリアできなかったぞ
68: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:40:58 ID:14MP
リンクの冒険は別ゲー
69: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:41:07 ID:ep21
風タクはリメイクでトライフォース集め省略されてた記憶
70: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:41:12 ID:MyHU
世界観の好きさと面白さは別やなあ
世界観は夢島
面白さはブレワイか時岡
71: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:41:38 ID:x9rZ
ガッカリ感なら無双やな
思ってたんと違うねん
74: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:42:21 ID:cqfS
スカイウォードはかなり低評価らしいな
75: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:42:26 ID:LHIm
トワプリで一番強いボスは間違いなく狭い通路でハンマー振り回してるあいつ
82: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:43:43 ID:pqOe
>>75
リンク「倒したで!…せや!武器持ってったろ!」
そうはならんやろ
76: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:42:33 .ID:q2w7
夢島のカオス感好きやで
ワンワン連れて無双するとか
78: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:43:02 ID:dCPS
時オカガノンドロフ「ハイラル欲しい!リンク許さん!復活したら許さんぞぉぉぉぉ!!!!」
↓
風タクガノンドロフ「リンクおらんやんけ...ハイラルも消えるやんけ....」
悲しい
79: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:43:08 ID:ep21
ムジュラみたいなゲームもっと作り込んで欲しいわ
限られた世界で時間繰り返すループもののアクションなんてそうそうないし
86: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:44:13 ID:Xcqy
Wiiのリンクは右利きだっけ
87: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:44:34 ID:ep21
>>86
リモコン振るからしゃーない
90: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:45:13 ID:bHn0
ブレワイしかやったことないけど面白かったわ
91: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:45:22 ID:g1IH
スカウォ後の地上に文明作ってく過程が見たい
92: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:45:47 ID:dCPS
ブレワイはゼルダシリーズ感はあんまないよな
だからこそウケたんやろうけど
93: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:45:54 ID:BBg0
大地の汽笛ってゼルダと一緒に冒険できるんやろ?
神ゲーやん
94: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:46:05 ID:dCPS
>>93
なお
95: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:46:11 ID:Xcqy
スカウォはラストが泣ける
100: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:47:00 ID:bHn0
ブレワイ2あくしろよ
ずっと待ってるで
108: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:48:42 ID:14MP
地味にファミコンディスクシステム最初のソフトがゼルダの伝説
112: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:49:27 ID:Cry1
スカウォのゼルダはめっちゃヒロインしてて良かった
118: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:51:27 ID:14MP
ブレワイはナイトキャップどころか全体の服の色も変わってたな
120: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:52:01 ID:rTwO
おまえら汽笛ちゃんとやれ
ラスボスの演出とBGMマジで神やぞ
121: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:52:03 ID:BBg0
昔のファミコンキャラはわかりやすい見た目じゃないとドットで表現できなかったんやろ
129: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:53:31 .ID:q2w7
>>121
そうそう
赤と青とか、緑に白とか、わかりやすいカラーリングが多かった
黒一色とかまずあり得なかった
125: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:53:12 ID:906E
今でこそ昔のゼルダをやりたいみたいな声も多いがスカウォの時点でそれが結構マンネリ化してたのも事実やからな
126: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:53:17 ID:g1IH
開発期間がどんどん伸びていく
128: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:53:27 ID:29gk
4つの剣
先進めなくて詰んだ
130: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:53:33 ID:tvpe
ブレワイって結構なぞときなかったっけ
132: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:53:48 .ID:q2w7
>>130
祠とかな
135: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:54:21 ID:BBg0
>>130
過去作はなんか謎解きの質が違う
ひとつあたりのボリュームも
133: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:54:01 ID:rU1i
リンクの冒険
134: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:54:13 ID:g1IH
無理くり道具使ってクリアするの好き
136: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:54:22 ID:Xcqy
時オカは怖くて音消して遊んでたわ
142: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:55:19 ID:dCPS
水クリアできたらあとなんでもいけるやろ
144: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:55:35 .ID:q2w7
>>142
闇の神殿のボスきつい?
147: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:56:14 ID:BBg0
>>142
「もうダンジョンおなかいっぱい」ってなる
解きやすさとかの問題じゃない
157: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:58:27 ID:fjhC
夢の島は悲しかった
158: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 17:59:01 ID:dCPS
>>157
ストーリーは一番神
171: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 18:10:46 ID:F0ub
神トラ
172: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 18:12:34 ID:cqfS
ルピ―取ったときの快感は、初代ゼルダがトップクラスだと思う
あの「ピリーン」はやっぱ堪らん
173: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 18:12:59 ID:dLNi
ゼルダの開発期間もついにアホみたいに長くなったな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
最低作の強力2トップ。トップ下にエゼロの助言がうざすぎる「ふしぎのぼうし」って感じで選べないな。
「ムジュラの仮面」、「風のタクト」、「トワイライトプリンセス」、「スカイウォードソード」あたりは嫌いな人がいるのも分かるけど、これらは他のゼルダにはない面白さもあるので少なくとも最低ではないと思う。
世間じゃ評価低いの悲しい
やったら面白いんだけど、時オカムジュラの次ってこともあって、当時キッズのワイは「なんやこれリンクはどこや!!」ってムキムキしたもんよ
Switchのオープンワールドで一番グラいいやつってなんだろ
>>12
任天堂がそんなの作れるんけないだろ
任天堂信者の任〇が無駄に過剰上げしてるだけ
ゲームならSONYが1番いい
>>12
そもそもSwitchのゲームにオープンワールドなんて存在しない
グラフィックもカスのもどき
いつまでこういうネット工作の仕事するんだろうな
ゲームはグラしか言わねえ
>リンクの冒険は別ゲー
そんなん言ったら2Dリンクと3Dリンクも別ゲーやん
序盤にアイテム全部揃うって聞いて萎えた
神トラ2みたいなシステムならいいんだけどな
気付いた時感心したもんだがなあ
DS2作はタッチ操作にさえ慣れれば普通に面白いと思う
最低二つソフトも友人もいる上友人が結局一人しか持ってなかったから気をつかって全然楽しくなかった
4つの剣プラスはソフト一本でよかったし一人用ゲームも面白かった
リンクの冒険、神トラ、初代、ムジュラ、タクト、スカウォ、時オカ、トワプリ、ブレワイ。
最近やり直した評価では、
リンクの冒険、初代、タクト、神トラ、時オカ、スカウォ、トワプリ、ムジュラ、ブレワイ。
リン冒が断トツで最下位は確実。
登場人物ではミドナ、ファイ、エポナがこの順に3強かな?
≪ ダイの大冒険ってアニメ見てんだけどドラクエ要素薄くね? | HOME | ひぐらしのなく頃に卒業、で一番笑ったシーンwwwwwwwww ≫