引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659959624/
1: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:53:44.94 .ID:o16rTIRE00808
本編の感想は?🥹
3: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:54:18.49 ID:2LkYlvfra0808
最近まさにやったけどカードゲームおもんなかったわ
本編はかなりおもろかった
6: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:56:10.25 .ID:o16rTIRE00808
>>3
宇宙のルールを許すな
4: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:54:43.83 ID:GNkXjEi000808
話理解できるようになったらまあおもろかったわ
11: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:56:52.70 .ID:o16rTIRE00808
>>4
考察とか解説読まんと正直理解が追いつかへんのよな
16: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:58:17.04 ID:e2cFcsPea0808
>>11
おまえが頭悪いだけやん
リノアル説とか信じてそう
5: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:55:06.23 ID:0ZXA+0rR00808
戦闘BGMはシリーズ1だろ
7: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:56:30.89 ID:5A+yW2cBp0808
イフリートのカードには世話になったわ
9: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:56:41.30 ID:bxZcZ5fSp0808
シナリオも最高やろ
10: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:56:49.16 ID:Nu7ibJCv00808
言うほどカードゲーム面白いか?
13: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:57:46.49 ID:XPmDsfzU00808
カードゲームは9の方がすき
15: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:58:04.47 ID:7NRIV/0L00808
臭さがきつくて無理やったわ
若いで済ませられないきつさ
18: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:59:11.07 ID:YZlq+N9V00808
ルール変更されるの苦手やったわ
20: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 20:59:40.04 ID:6TBg3dlb00808
コモーグリとイフリートのガードだけで無双出来るよな
22: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:00:12.54 ID:3Rbp2cUB00808
9のカードゲームのルールとかプレイした人の3%程度しか理解してないからな
23: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:01:03.67 .ID:o16rTIRE00808
>>22
9のカードゲームってなんか旨味あったっけ?
ストーリー上1回だけ強制プレイした記憶はあるが
64: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:14:51.66 ID:nfCB+tQk00808
>>23
大会で優勝すると転生の指輪が貰える
くらい
24: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:01:06.82 ID:VECt1Kew00808
セルフィ可愛い
25: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:01:27.03 .ID:o16rTIRE00808
>>24
でもライブラで縦回転はさせてくれない
26: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:01:47.74 ID:r9oeW/H500808
クアッドミストの方がおもろいわ
27: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:02:09.12 ID:ig5Gm9N100808
ラグナが実の親父なの全然分からんかった
結構重要やろ
28: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:02:13.77 ID:YZlq+N9V00808
ウィッチャー3のグウェントってコレのフォロワーよな
スポンサーリンク
29: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:02:53.97 ID:EYveiZ/x00808
アイズオンミーだけで神ゲー
30: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:03:00.27 ID:szSg7VAIa0808
一番好きなんやけどなあ
31: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:03:10.57 ID:VUWYE10x00808
リノアアルテミシア定期
33: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:03:48.39 ID:vqugz2Ei00808
9のカードは8を超えようと凝りすぎて失敗した説がワイの中であるわ
35: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:04:39.78 ID:jhzt/7HJ00808
魔法を装備するのが意味わからない
42: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:07:04.57 ID:9xkMjVRU00808
>>35
そんなん言い出したらマテリア穴って何やねん
スフィアボードやライセンスボードって何やねん
ジョブって何だよ
ってなるぞ
37: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:05:00.77 ID:iJGTGug0a0808
オメガウェポンまで倒したけどジ・エンドの文字見たの一回だけや
しかも連打で逃した
39: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:05:25.32 ID:bxZcZ5fSp0808
クイックショット+メルトンとかいうバグ
40: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:06:24.54 ID:x3EFgjpaM0808
PSのFFは3倍速有りなら面白い
43: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:07:37.12 ID:CiFtEUb100808
うろ覚えだけど延々とドローしてた気がする
44: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:07:58.66 ID:x01FmoSf00808
カード&精製
45: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:08:12.68 ID:DXg7M+Xt00808
バンド演奏するシーン割と重要なのに語られてるのを見たことがない
46: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:08:38.87 .ID:o16rTIRE00808
>>45
重要やけどあのへん面倒くさいわ
48: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:09:20.56 ID:M1otr0J400808
>>45
なんかあるん?適当に決めたわ
49: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:09:49.16 ID:/M3cV9r0M0808
ラグナがスコールのカード持ってるのええよな
50: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:09:51.67 ID:YZlq+N9V00808
チュートリアルでテント精製でもやらせたほうがわかり易かったんちゃう
52: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:10:21.89 ID:vWiu6N5Y00808
カードクイーンアルテミシア説な
55: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:11:11.44 ID:I1YUPgkRM0808
頻繁にパーティ入れ替わるせいで装備付け直すのが面倒だった記憶
56: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:11:52.32 ID:e6CeNNj600808
面白いけどドローシステムがほんま嫌やった
57: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:11:57.86 ID:mb8pNVSF00808
連続剣撃ち放題もアカンやろ
60: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:13:40.90 ID:JTIsRbJWd0808
レイン、エルオーネ、風神、シュウ、ジュリア
女性キャラクターは素晴らしい
62: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:14:03.85 ID:VECt1Kew00808
>>60
三編みの図書委員は?
63: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:14:16.05 .ID:o16rTIRE00808
>>60
ちょっと待って!キスティス先生が入ってないやん!
65: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:14:56.67 ID:7EfMasu3a0808
実際はカードゲームそのものを好んでた人少ないやろ
ランダムハンドはともかくセイムとかもクソルール扱いされるし
67: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:16:20.67 ID:ITzTfjXb00808
FF8はテキストが面白いわ
69: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:16:47.58 ID:3cdYx+Zr00808
リノア オタクが好むタイプの女ではない
セルフィ ノリが痛い
キスティス 口が臭い
女性キャラ壊滅やん
70: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:16:52.41 ID:6jv5UjAmd0808
9がよう言われるけど8も結構戦闘のテンポ悪いからできるだけ戦闘はしたくないねん
その点ではディアボロスくん序盤で手に入るのは神
71: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:17:05.07 ID:Wu4lYDRVM0808
ストーリーめっちゃええと思う
74: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:18:38.75 ID:9xkMjVRU00808
ドローってライブラとG.F.くらいでいいんだけどな
最後までプレイしてドローの作業感に文句言ってる奴が馬鹿なのは事実だと思うわ
75: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 21:19:32.52 ID:j0ULctq100808
リノアアルティミシア前提ならFF史上最高のストーリー
そうじゃないなら凡作
関連記事を見る:
FF
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
チュートリアルなんて無視してプレイ、というかFF8なら炎の洞窟行くのが当たり前だったのよね。
FF10ではチュートリアルが強制になって鬱陶しいって声も多かったけどこういうシステムが理解されないトラブルは減ったよね。
だがまぁそれはいい
問題なのは、その程度の知識しか残っていない限りなくエアプに近い連中が、
傲慢にも自分には発言権があると思い上がり、議論に参加してしまうことだ
知らないなら、理解できていないなら、黙っていればいいのに
そういう浅い連中が荒らすせいで全く面白いスレにならない
残念極まりないよ
それならまだFF10スレでワッカのミームを連投される方がマシだ
ストーリーは覚えてない
ストーリーは覚えてない
それらはあくまでスコールとリノアの物語を引き立てる為のものなんだよな
他のFFは恋愛要素は全くないかあっても二、三番目くらいだけど8だけは恋物語主体って感じするわ
〉若いで済ませられないきつさ
これ
ウジウジ悩む俺カッコいい臭がキツ過ぎる
まだなろうの方が欲望に忠実なぶんマシ
≪ レベル99のサザエさんにありがちなことwwwwwwwwwww | HOME | パワポケ「ゆるいゲームに見えてダークな内容です」←うおおおぉぉ!!!! ≫