引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660226238/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 22:57:18.345 .ID:e0K40xol0
最後のシーン以外は及第点とか言われてたから見てみたらそんなレベルじゃなかった
酷すぎてびっくりした
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 22:58:17.453 ID:bfMvDdrZ0
もう覚えてない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 22:59:06.842 ID:0LySjvHW0
むしろ大人になれの部分がまだマシなレベルの出来
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:01:48.115 ID:D+Ba/KvOM
あれは大人になれってメッセージその物よりも
主人公の反論が浅すぎてが開き直りの逆ギレに見えるのが良くない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:02:02.691 .ID:e0K40xol0
主人公の性格がゴミになってる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:02:33.942 ID:dvl3gh/40
ミルドラース作った作り主は何がしたかったんだろうか?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:05:50.108 ID:KvfjaGPRa
仕事帰りに懐かしさから昔のゲームを疑似体験しただけなのに大人になれとか言われてもね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:08:47.753 .ID:e0K40xol0
根本的にドラゴンクエストをコメディに作ろうとしてるのがドラゴンクエストをバカにしてるわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:08:55.002 ID:PahVNSCv0
大人になれ…だそうですwwwwwwwwww
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:09:54.009 ID:N18FkHo9a
映画館で見たけど途中眠くなった
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:12:06.449 ID:OCFYkH6/0
逆に観たい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:13:03.176 ID:6afdyWJ70
効いちゃったか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:14:30.783 ID:OCFYkH6/0
あの主人公にそんなこと言わすのかよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:15:46.327 ID:aqwn8S5y0
最速プレイ低レベプレイやってたから妹パーティーから外すのとイチかバチかでバギクロス使うのはわかりみだったな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:16:19.297 .ID:e0K40xol0
主人公が冒険に出たくないおちゃらけキャラになってるのマジで意味不明
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:16:32.581 ID:oatzFDUq0
おいおい逆に観たくなるじゃんか?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:17:23.680 .ID:e0K40xol0
5の映画なのにBGMに使われてるのがほとんど6なのも意味不明
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:18:06.349 ID:/pFIkVSld
監督がDQ5やってないって公言してただろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:18:21.839 ID:tNc2A1eG0
最後アレじゃなきゃ超圧縮したドラクエ5って言えない事もなかった気がするのに
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:18:27.693 .ID:e0K40xol0
ヘンリーに敬語使ってるのも意味不明
スポンサーリンク
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:20:47.933 .ID:e0K40xol0
ドラゴンクエスト大好きな佐藤健や山田孝之は良くこんな作品に関わって心壊れなかったな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:22:23.838 ID:5mvRGdkm0
ヨシヒコの方がよっぽどドラクエしてる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:23:47.156 .ID:e0K40xol0
唯一良かったのはビアンカが可愛かった
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:24:42.179 ID:tNc2A1eG0
最後の衝撃が強すぎて感覚狂ってたのかもしれんわ
大体の登場人物のキャラ付け変だし
キャラデザのアレンジも効きすぎだとは思うわ
褒めるとこマジでなくなっちゃうんだもんよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:27:56.203 .ID:e0K40xol0
ドラクエ全く関係なく見ればCGのクオリティは良かったよ
ディズニーやピクサーのパチモンレベルのものを日本で作れてるのは凄い
それを使った演出がヤバすぎる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:30:49.441 ID:D+Ba/KvOM
話題にならなかったけど
前後の時期にルパン三世にも
ああいうCGの映画あったな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:35:16.541 ID:aqwn8S5y0
映画に関しては脇とか肘の骨の関節がむちゃくちゃ出来がいい事とスライムが可愛いことくらいしか覚えてない
あと監督に知識与えたやつがやり込み勢すぎて世間のドラクエファンからズレてそうなのは分かった
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:36:05.260 .ID:e0K40xol0
>>34
監督に知識与えたやつなんかいないだろあの出来じゃ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:43:49.188 ID:aqwn8S5y0
>>35
連名の監督はやってる
原作ストーリーやゲーム内容、コアな知識を説明したスタッフが2人いるらしい
監修は堀井雄二
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:38:18.308 .ID:e0K40xol0
これにドラクエ側がオッケー出したことの方がショックだわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:39:48.798 ID:KghYyZTi0
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:40:27.932 ID:tCngVW8t0
バギが活躍したのだけはよかったよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:45:53.388 .ID:e0K40xol0
穏やかながらも瞳の奥に深い悲しみを帯びた青年っていう主人公の超大事なキャラ設定無くすの意味不明
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:46:42.072 ID:D+Ba/KvOM
中身はしらないおっさんだから仕方ないね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:47:00.177 .ID:e0K40xol0
>>44
ロールプレイだぞ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 23:55:56.600 .ID:e0K40xol0
ゲーム内のキャラがメタ発言するの意味不明
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/12(金) 00:04:56.514 ID:ocbgzJc10
最初からアトラクションの中の話だと説明してたらまだマシだったのに
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
でもこの作品に金が入るのは嫌だわ
金払って映画館の席に縛り付けられてないと絶対無理だわ
で、人生体感型のVRであることが発覚して、じゃあアレ何?主人公の目にどう映ってるつもりだったの?と呆れた
エンドロール眺めながら、アレをやるなら、ここで劇中の場面と照らし合わせるようにやれよセンスねぇなと苦笑いした
小説作者が訴えてたけど
作った人そこまで考えてないと思うよ
民事で負けたみたいに言ってる人いるけど実際はゆっくりと進展中らしい
そもそも尺100分しか無いわけで「超圧縮したドラクエ5」は的を得てると思うしゲマ倒してハッピーエンドで終わってたら俺は評価してたわ
ただそれはそれとして小説作者の裁判は小説作者側に勝ってほしい
実写ドラゴンボールの監督は謝罪したけど
この監督もちゃんと謝罪しな?
むちゃが過ぎる
原作やったこともなければ「いいオチを思いついちゃった」からしゃあない
一応最初は断ったんだけどな。なのにスクエニ側が再度依頼して「いいオチを思いついた」とかとかで受けちゃったのが悪夢の始まりや
そしてあのオチを堀井さんが絶賛したという事実
なおドラクエ好きを自認してる山田孝之はパパス役で出演してるのにも関わらず舞台挨拶でノーコメントを貫いた模様
正史映像化したにしてははっちゃけ過ぎてたし
フローラもいいけどフローラはヒーローズやな
邦画のレベルって低いからな、こんなのでも日本の映画業界では第一線級なんでしょ。
≪ 【朗報】ボンバーマン新作wwwwwwwwwwwwww | HOME | 【悲報】ドラクエウォーク、暑くて辛い ≫