引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1660201494/
1: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:04:54.98 .ID:yW4rJopX0
ゲーム開発の威信にかけてめちゃくちゃ強くしないの?
ライトゲーマーに簡単にクリアされて悔しくないの?
2: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:06:46.31 ID:SkdTScyf0
開発者「ここまで来たんだからクリアしてね🤗」
3: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:07:32.90 ID:9dV2f3fZd
隠しでアホかって強さのモンスター置いてるじゃん
ドラクエもラスボスは隠しボスだったし
7: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:09:03.18 ID:t11Anqmbd
>>3
あれPS4版だとシリーズぶっちぎりの最弱ボス
4: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:07:56.37 ID:t11Anqmbd
簡悔ゲーが好きならFFラーメンおすすめだぞ
5: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:08:25.19 ID:hOQY5PkL0
最後までプレイしてもらえなかったら悔しいじゃないですか
6: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:08:59.39 ID:uPZszorq0
お前が強くなりすぎたのさ
8: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:10:47.77 ID:EtIC3UIka
16bitの計算しか出来ないせいでパーツ分けして雑魚になったケフカ「せやな」
10: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:13:22.79 ID:Pn16yxiS0
メムアレフはもうだいぶ古いか
12: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:19:11.65 ID:gDzo3zuOr
河津「うむ」
15: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:27:37.73 ID:sDdhfgHcd
正直ラスダンに辿り着いた頃ってもう大体そのゲームさっさと片付けたい心境になってるから
最後なんて一本道ラスダンからのクソザコラスボスくらいで丁度いい
16: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:30:27.86 ID:LP4YFNCB0
でもグラディウスとかよりは強いんでしょ?
18: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:36:12.49 .ID:yW4rJopX0
ラスボスを強くしても何も問題はないし何ら影響はないはず
20: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:40:50.99 ID:I5vV/EWd0
ラスボスは弱すぎても萎えるし強すぎてもストーリーのテンションに水さされて萎えるから調整難しそう
21: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:40:58.95 ID:HDKqtuTd0
エルデンのラスボス腹立ったけどな
分身する奴かティジー?呼んでも第二形態で死によるからガチタイマンになって苦労した
まあ俺の腕がナメクジなだけかもしれんが
22: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:44:06.74 ID:OPB+B8NKM
簡悔の是非は置いといて
別にラスボスにそれを集約させる必要ないじゃん
隠しボスとかクリア後でもいい
24: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:50:44.40 ID:VOUg8NbWd
いうて高難易度化ってイライラ棒になるだけでしょ
一人用なら気持ちよく倒して終わりで良くね
25: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:51:46.02 ID:fpP9m+iG0
最近はラスボスは無難に倒せる強さにして強いのは隠しダンジョンって感じじゃない
27: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 16:54:53.32 ID:5KAbcJU3M
>>25
実際これがベストだよな
クリア自体は誰でもできるようにしてやり込み長ければどうぞみたいな
29: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 17:02:52.79 ID:UJZP631J0
ラスボスの強さ設定の難しさよな
どれだけ強化して挑んでるかそれぞれ分からないもんな
だからセキロみたいなのがベストだと思う
ラスボスらしい強さでクリアした時の感動も感じる
30: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 17:15:42.89 ID:wUFHD36e0
ロマサガ1みたいな嫌がらせはやめて欲しい
31: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 17:24:24.33 ID:6euwTV3C0
ラスボスは強くても弱くても良いけど最後だけ特殊なギミック戦闘入れてくるのは止めて欲しいわ
32: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 17:30:49.55 ID:Jh2YjN/yd
>>31
スカネクやな
スポンサーリンク
33: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 17:52:06.44 .ID:yW4rJopX0
ロマサガって売れたから強くても何も問題ないんだよな
34: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 17:55:39.87 ID:yNd0Pcy10
ラスボスもっと強くして欲しいってだけなら分かるけど、簡悔精神で強くされるのは嫌だな
あくまでゲームとしての面白さを追求した強さじゃないと
35: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 18:11:54.22 ID:HPHPoz0uM
絶対倒せないボスにして、瀕死状態から復活し続編で再登板。
36: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 18:15:10.63 ID:pbgEhz250
武蔵伝のダークレイガンド2は当時マジで倒し方わからなくて詰んだ思い出。倒し方わかった時はかなり嬉しかったな。
37: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 18:15:36.78 ID:VtoT+W5DM
強いって例えば?
昔のもやり込むと雑魚なの多かったわ
まあそもそもRPG(笑)だしな
38: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 18:20:41.59 ID:rOXFaYIJd
ほどほどに強いくらいが良いけど
弱すぎるよりは強すぎるのがマシ
ラスボスが弱すぎると威厳もなくなるから面白いストーリーでも陳腐に感じるようになってしまう
39: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 18:21:56.80 ID:nm7iz+Okd
モンハンストーリーズ2のアルトゥーラとか5形態ぐらいある長期戦で最後の最後に技を溜めてる間に倒せないと全体即死技ドーンとかやってくるからそれで30分ぐらい無駄になって滅茶苦茶萎えた記憶あるぞ
ゼノブレ3はそれを遥かに上回る長期戦だったけど普通に弱すぎて安心した
41: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 18:24:58.02 ID:jUDwq/fl0
JRPGとかならラスボスが最強ってことあるけどアクション系だと基本そこそこの強さなゲーム昔から多くね
ギミック戦闘とか入ってくるパターンも多いし
43: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 18:38:19.61 ID:wUFHD36e0
ラスボスの地球が半壊しそうなど派手な攻撃!
意外と3割全体ダメージくらいで済むぞ!気をつけろ!
45: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 19:09:07.09 ID:qE4oJ4MP0
>>43
FF7のインタ版限定だとおもったけど
最後のセフィロスが地球はおろか太陽系破壊しながら攻撃してきたな
49: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 20:15:04.52 ID:yKOalhY50
単にレベル上げ過ぎとかアイテム揃え過ぎな
パターンが多いのでは?
50: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 20:20:25.71 ID:pbgEhz250
ラスダン手前で色々要素が解禁されるようなゲームはそれを消化してるうちに燃え尽きる。それが私です。
52: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 21:25:18.15 ID:oxLFJQD60
社会人には仕事で疲れた頭を使うゲームをやる時間ねえもん。
かたや今の学生は進学率上がって勉強漬け。
難しいゲームとか売れんわ。
53: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 21:25:43.24 ID:AtnX7/9Q0
メトロイドドレッドのラスボスとか最初強すぎて勝てる気がしないのに
繰り返してるうちにどんどん自分の練度が上がって楽しくなる良ボスだったぞ
54: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 22:08:10.82 ID:gxTcyavJ0
ドラッグオンドラグーン3のdエンドは無理だった何で突然音ゲーになるん?
55: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 22:25:00.06 ID:PgfcwQ3Sd
ダークソウル3の王たちの化身とDLCのゲール爺とミディールは丁度良かったわ
56: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 22:27:25.58 ID:iM7XFhs90
ラスボスで難易度変更不可で3から5回くらいは死んでも良いと思う
57: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 22:31:58.66 ID:iY3CAGee0
ラスボスは弱いのが常識だとレッド総帥が言ってた
58: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 22:54:03.91 ID:9dV2f3fZd
ラスボスバトルってエンディングに向けての演出扱いになってるゲームも多いじゃん
だから他の隠しボス用意されてるもんでしょ
59: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 23:29:02.44 ID:e27Sjs2L0
ゼノブレ3はイージーでも硬すぎてだるかったからボスなんてブレワイくらい楽でいいんだなって思った
61: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 23:52:10.06 ID:wUFHD36e0
そんな魔王ってオルステッド以外でいるか?
62: 名無しさん必死だな 2022/08/11(木) 23:55:17.44 ID:/BNM9zNp0
ラスボスが強んじゃない
俺たちが強くなりすぎたんだ
63: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 01:02:57.95 ID:NYxY9imN0
剣聖一心はたぶん500回以上はリトライしたわ
64: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 01:04:30.00 ID:MamZQbOf0
ラスボスなんてFF7のセフィロスぐらいのオマケでいいだろ
65: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 01:12:47.42 ID:QXLtB8hG0
1周目で真ガブリエル出しちゃって諦めて2周目始めたわ
67: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 01:50:28.40 ID:CYlXJmPvd
エルデンリング買ってみた人の中でどれだけの人がクリアまで行ったのやら
次は買わないと思うよ
69: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 02:23:34.55
メダロット2のラスボスはアレ反射以外で勝てるんか?毎回反射してたわ
77: 名無しさん必死だな 2022/08/12(金) 10:55:01.16 ID:DyYgQf9Rd
難しすぎは良くないとしても簡単すぎるのも考え物だよ
ある程度は難しさないと達成感のない作業になってしまう
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ライトゲーマーに簡単にクリアされて悔しくないの?』
スレ主が何を言いたいのかさっぱりわからん
プレイヤーは敵じゃないからクリアーされて悔しいとかないよw
敵を強くするだけなら能力値を上げるだけでいくらでもできる
おもんないのは、RPGだと主人公の攻撃以外ききませーん!とか、魔法耐性最強で魔法キャラゴミでーす!とか、状態異常は全部無効でーす!みたいなの
アクションだと、体力ゲージ意味無いデース全部即死でーす!とか、すべての攻撃ガード不可でーす!とかそう言うの
ラスボスで今まで鍛えてきたモノや、覚えてきた事が無駄になるのは辞めて欲しい
ただの運ゲーはお帰りください
高難易度も極まると俺の用意した戦術以外で勝つことは許さんに行き着くのかそういう感じになるパターン多すぎるからね
戦術じゃなくてパズルゲームなんだよ
ほんこれ。今はもうないだろうが、昔のカットできないムービーあると最悪
その先のエンドコンテンツを楽しむのが今のゲーム
≪ 【悲報】AKIRAの名シーン、バイクしかない | HOME | 【画像】 鬼滅の刃作者「鳥山明先生のメカが描けないので代わりにベジータ描きましたw」 ≫