引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660385762/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:16:02.203 .ID:4wje8wqD0
1.2.3どのシリーズでもOK!
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:17:01.908 ID:W30aOSvq0
霧の森で何十分もハマるやつ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:17:39.156 .ID:4wje8wqD0
>>2
あそこステージはムズいけどBGMがめちゃくちゃいいよね
DKコインが鬼畜
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:20:08.623 ID:W30aOSvq0
>>3
とげとげに隠れがちだけど良い曲だよね
あと1の海ステージも好き
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:21:36.262 .ID:4wje8wqD0
>>7
2は名曲揃いだね、ハチミツのステージのサビも好き
1の海もいい曲だね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:22:05.793 ID:MHM+X8h90
3不評だけどそんなにダメかな?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:23:28.387 .ID:4wje8wqD0
>>10
2が曲含め名作だったから比較されがちだよね
3はステージムズすぎてクリア出来なかった
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:11:26.342 ID:pm8KTXSma
>>13
難しいけどセーブ地点まで戻れるからトライアンドエラーでクリアできるだろ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:13:50.215 .ID:4wje8wqD0
>>99
小学生の俺には難かった、スイーピーの森やポンコツロケットまでたどりつけなかった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:22:29.207 ID:O07uYOJc0
俺はドンキーが使いたいのに
2も3も使えないってどうなの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:24:22.883 .ID:4wje8wqD0
>>12
2でドンキーがキャプテンクルールに連れてかれるシーン見て泣いてしまった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:28:04.962 ID:hl/4cYw7a
3でリンクリーが64やってる時に訪れたらマリオ64の城のBGM流れるよな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:29:28.460 .ID:4wje8wqD0
>>19
アレンジだよね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:29:19.008 ID:O07uYOJc0
いまやると解像度がひくくて
視野がせまいよね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:31:14.118 .ID:4wje8wqD0
>>22
今だとあれだけど、当時だとよくあのグラフィック出来たよなぁ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:32:58.715 ID:dKC/TXcJ0
どくどくタワーの鮮やかな緑色の水が怖すぎた
あと熱湯の海のステージもあの赤い水が怖かった
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:35:04.126 .ID:4wje8wqD0
>>25
あれ怖いよね、下から迫ってくる恐怖
アザラシ踏んで徐々に赤くなってくのもトラウマ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:33:21.836 ID:XA0QcXAJ0
リターンズもトロピカルフリーズも面白いからやってみな
123至上主義だったが余裕で満足できたぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:36:10.263 .ID:4wje8wqD0
>>26
リターンズムズすぎて途中で投げてしまった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:41:46.570 ID:XA0QcXAJ0
>>31
トロピカルフリーズのファンキーコングモードならヌルゲーになるよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:44:52.526 .ID:4wje8wqD0
>>40
トロピカルはやったことないな、機会あればやってみる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:34:46.245 ID:sRNxMXGLa
3の水切りデブ要らんやろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:36:10.263 .ID:4wje8wqD0
>>27
ドンキーの下位互換だよね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:35:25.083 ID:2Kd3lIkC0
スパドンの新作作るべきだよな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:37:24.483 .ID:4wje8wqD0
>>29
やりたいね、もちろん横スクロールアクションで
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:35:54.204 ID:O07uYOJc0
123のHDはほしいね ドンキーも使えるようにして
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:37:24.483 .ID:4wje8wqD0
>>30
ドンキーは使いたいね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:36:16.826 ID:vBdBD6rf0
タイムアタック見たら俺の知ってるスパドンと違うゲームしてる…
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:38:07.470 .ID:4wje8wqD0
>>32
もう完全に知り尽くしてるね、あれは
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:39:28.597 ID:vBdBD6rf0
空飛んだり何もないところでゴールしたりステージごとスキップしたり知り尽くしたレベル超えてる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:41:31.205 .ID:4wje8wqD0
>>35
あ、そっちの方かw
ノーミスでコインとボーナス全てとって普通にクリアするやつかと思った
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:39:55.506 ID:dKC/TXcJ0
RTAはもうめちゃくちゃすぎて笑えるよな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:42:58.499 .ID:4wje8wqD0
>>36
動きがもうねw
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:40:45.263 ID:2Kd3lIkC0
実機でTASみたいな動きするやつゴロゴロいるよなスパドン界
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:42:58.499 .ID:4wje8wqD0
>>37
俺の知ってるドンキーじゃないのやってる人多すぎる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:40:50.771 ID:fw23vs2K0
レア社の作るドンキーが好きでした
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:42:37.500 ID:Y1gYi9G20
トロピカルフリーズ面白かったな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:47:19.035 .ID:4wje8wqD0
>>41
マジか、やってみようかな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:43:19.666 ID:O07uYOJc0
ゴツイ猿なのに
一発で死ぬなよと思った だがこの緊張感が重要
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:47:19.035 .ID:4wje8wqD0
>>43
1匹やられた時の絶望感半端ない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:44:39.749 ID:3GAyRwWT0
船の墓場とかもう一度やりたいな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:48:12.313 .ID:4wje8wqD0
>>44
いいね、海に落ちたらピラニアに食われる緊張感
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:46:09.007 ID:HgO5gYTPM
お荷物の象
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:48:12.313 .ID:4wje8wqD0
>>46
たかがネズミに怖がりすぎ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:47:18.568 ID:XA0QcXAJ0
1の雪山、2の霧の森、3のロストワールド全般がトラウマだった
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:49:33.778 .ID:4wje8wqD0
>>47
雪山はいきなり難易度上がりすぎ
4面もある程度クリアしないとセーブできない仕様だったからつらかった
スポンサーリンク
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:47:46.460 ID:q0q5FjIQ0
2の8のボスがボス面前のステージで登場して後ろから追って来るところが子供の頃のトラウマだった
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:49:33.778 .ID:4wje8wqD0
>>49
落下して左にいるんだよね、怖いBGMのおまけ付きで
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:48:27.879 ID:O07uYOJc0
2はボスがちょっと手抜きなんだよな
デカい蜂とか 敵だけでてくるドラム缶とか
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:50:35.661 .ID:4wje8wqD0
>>51
初代はボスが正直弱すぎた
クルールの死んだフリは初めての時は引っかかったけど
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:49:32.863 ID:haWB2f/+0
結局2が神すぎて2ばっかやってしまう
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:50:35.661 .ID:4wje8wqD0
>>53
BGMが神がかってるよね
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:49:51.174 ID:XA0QcXAJ0
リターンズのトーテム軍団はともかくトロピカルの敵キャラはクレムリン軍団を彷彿させて愛着湧くよ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:51:05.123 .ID:4wje8wqD0
>>55
クレムリンにはよく世話になったなぁ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:50:56.501 ID:uzHpheim0
崖の端っこから落ちると画面外の樽大砲でショートカットとかどうやって発見してるんだろ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:51:55.507 .ID:4wje8wqD0
>>57
バナナが不自然に1個ある時は何となくわかるけど、バナナ無い時にあるかどうかは普通じゃわからんよね
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:51:01.762 ID:uzHpheim0
崖の端っこから落ちると画面外の樽大砲でショートカットとかどうやって発見してるんだろ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:51:05.543 ID:uzHpheim0
崖の端っこから落ちると画面外の樽大砲でショートカットとかどうやって発見してるんだろ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:52:34.643 ID:O07uYOJc0
マンキーコングについて
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:54:04.863 .ID:4wje8wqD0
>>63
この裏切りオランウータンめ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:54:40.994 ID:O07uYOJc0
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 19:56:59.966 .ID:4wje8wqD0
>>68
トリックトラックリフトはトラウマ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:01:10.439 ID:Kvwi7YBed
ドンキーコングなのにドンキーコングが使えないのは詐欺じゃ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:01:57.742 .ID:4wje8wqD0
>>77
2じゃクルールに縛られて虐められるだけの存在だし可哀想
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:01:44.510 ID:3GAyRwWT0
トリッピーみたいなのもいたよね、後は🐍
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:03:18.395 .ID:4wje8wqD0
>>80
スコークスだね
緑は卵吐ける、紫は2だと降りるだけだけど3は昇進してタル持てるようになった
ヘビもめちゃくちゃジャンプ出来る
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:01:58.070 ID:XA0QcXAJ0
🦭アッアッ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:03:51.683 .ID:4wje8wqD0
>>82
熱湯のステージにいるよね
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:04:24.357 ID:O07uYOJc0
これと同時期くらいに
アースマームジムというミミズのアクションゲームやってた
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:05:41.781 .ID:4wje8wqD0
>>85
なんか名前は聞いたことある
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:05:08.414 ID:EFezoV3l0
サントラ出してくれないかな
3の崖ステージめっちゃ好き
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:06:01.270 .ID:4wje8wqD0
>>86
サビの部分いいよね、ステージはムズいけど
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:06:11.069 ID:qtE/DU1T0
ノーティ無限1upやりたかったのにGBCでもGBAでも出来なくて泣いたよ
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:08:50.251 .ID:4wje8wqD0
>>89
対策されたんだよね、確か
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:11:31.003 ID:EFezoV3l0
>>94
雪山ステージから急に難しくなるんだよな、ボス以外
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:15:30.240 .ID:4wje8wqD0
>>100
雪山が初心者●しのトラウマだよね、なかなかセーブまでたどり着けなくて苦労した
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:06:44.543 ID:EFezoV3l0
あと1の氷ステージのbgm好きなんだけどあのステージ1つだけで悲しい
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:08:50.251 .ID:4wje8wqD0
>>90
クリスタルトンネルだっけ、ロープ滑ってむずかった
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:07:23.320 ID:D4+Kf81EM
なんかさぁ
トロッコのステージで落っこちたと思ったら見えないところに樽があってショートカットになってる所あるよね
もはやトロッコほぼ乗らずクリア出来ちゃうみたいな
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:10:24.378 .ID:4wje8wqD0
>>91
マインカートコースターのほんと最初のとこだね、落ちたらショートカット
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:07:59.635 ID:O07uYOJc0
タルの大砲の面とかでもよくあるわな
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:11:03.910 .ID:4wje8wqD0
>>92
あるね、下に発射するとワープしたり
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:08:08.732 ID:XA0QcXAJ0
🎈
🦍 🌴
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:11:03.910 .ID:4wje8wqD0
>>93
よくあるパターンw
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:09:18.593 ID:UWORls9S0
1の2面で無限1upの話した?
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:11:41.733 .ID:4wje8wqD0
>>95
ノーティの遺跡でディディ青いマッチョ踏みつけるやつ?
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:13:49.983 ID:+yIobeOnF
ディクシー優秀すぎない?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:15:30.240 .ID:4wje8wqD0
>>102
ポニーテールスピンが有能すぎる
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:14:39.805 ID:XA0QcXAJ0
👁 👁
👄
💦
🐘
こんなボスも居たよね
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:16:05.777 .ID:4wje8wqD0
>>104
いたねw
3面のやつ、気持ち悪かった
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:24:07.390 ID:O07uYOJc0
コングたちにとってバナナとはなんなのか
昔哲学した
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 20:24:36.777 .ID:4wje8wqD0
>>109
僕らで言うお金みたいなものかな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
まあ大人になっても2の方がいいが
ワニってバナナ食べるの?
3は不気味で恐ろしいアメリカン
2はその間でバランスが良かった印象
しかし新作出ねーな、リターンズはコレじゃなかったトロピカルフリーズは敵がかわいらしいペンギンってことを除けば割とスーパードンキーコングの雰囲気に近くなっててよかったんだが
でもまだ不気味さの足りないアニメ調だったのでステージはモノリスに頼んでリアル調にしてほしい
≪ 【放送事故】 ヒカキンさん、イベント中に不審者に絡まれる | HOME | 平成初期の傑作アニメ「キョロちゃん」を語れるヤツwwwwwwww ≫