引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660897312/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:21:52.080 .ID:aUDxhwFq0
1位 ドラクエ2
2位 ドラクエ8
3位 ドラクエ6
誰もが納得
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:22:12.748 ID:o3DeCA1q0
8ムズイガ●ジ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:23:48.444 .ID:aUDxhwFq0
>>2
8は相当難しいから
ドルマゲスとか頭おかしいし地図がおかしい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:22:19.089 ID:jUy23Ycx0
8?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:23:00.761 ID:rgzrqkejM
8はラスボス前でメタルキング狩り続けてたら完全燃焼してそのままやめた
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:23:42.317 ID:XnzhtIzqa
6も8も簡単だろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:23:45.424 ID:vJgIhlFmM
やったことないから詳しく知らないけどテンション?みたいなの使えばぬるげーって聞いた
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:24:10.034 .ID:aUDxhwFq0
>>6
レベル上げしっかりしてないとくそ難しいから
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:23:55.042 ID:8PNAgmvNd
FC2は戦闘バランスもだけど、ノーヒントで解らない要素がきつい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:24:02.809 ID:NGASvMDgd
石板集めが一番難しかったわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:24:05.856 ID:JLfStrxga
2の紋章ってノーヒントだっけ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:24:43.858 ID:z7191bdJd
6はノーリスクハイリターンの特技のせいで簡単に感じた記憶
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:25:07.174 .ID:aUDxhwFq0
レベル上げしないと8はまじできつい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:25:23.117 .ID:aUDxhwFq0
6はダンジョンが複雑
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:26:43.187 ID:hZdkJm/P0
2より7の石板が見つからない方がキツい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:28:22.232 ID:qHiOzDbm0
2の紋章は山彦の笛使ったとしても攻略とか見ないとどんだけ時間かかるんやって
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:30:02.947 ID:hZdkJm/P0
2の紋章は別に全部のエリアで笛吹くだけなので別に
旅の扉があるほこらの右隅くらいのやつは流石にイラっときたけど
スポンサーリンク
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:30:06.706 ID:G9MB5/nT0
2は像預けててラスダン入れなくて詰んだわ
紋章とかは意地で一歩ずつ調べ続けたけど
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:30:50.078 ID:cnaMn1R50
2,7,10
10はイメージ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:32:35.712 ID:8PNAgmvNd
紋章もだけどじゃしんのぞう二回目がわからなかった
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:32:39.257 ID:G9MB5/nT0
昔のゲームは容量少ないからエンカウント多くしないとボリューム確保出来なかったんだよな
別にバランスが悪いわけじゃない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:35:19.627 ID:cnaMn1R50
紋章とロンダルキアはエンカウント少なくてもクソゲーでは
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:35:23.864 ID:EdihB/cPa
10はオンゲーだから一旦除外
オンゲーの中では寧ろ簡単だし
1位、ドラクエ2
2位、ドラクエ7
3位、ドラクエ6
ただ、だるさ、飽きのきやすさ、様々なのを考慮すると7が一番きつい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:35:33.762 ID:pIOb/CG10
レベル上げればクリアできるしはぐれメタルもいるしドラクエの難易度って何だよって感じ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:38:36.197 ID:Tox+/3mz0
8は3Dになったから全部のところをちゃんと探索出来てるのかすごい不安がある
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:44:42.615 ID:7Jri7a4vp
2は自力で全クリむずすぎやろ
というか攻略あっても辛め
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:45:45.213 ID:RLg4vJ9W0
8は簡単
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:46:16.377 ID:cMwNUU5X0
3dsの8は簡単にメタキン狩れるからなぁ
追憶は歯応えあるが
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:50:30.784 ID:oAB8CZqNa
2のノーヒントてんこもりのは何故か周りの情報収集で知ってた。ネットないのに
最強パス暗唱してる馬鹿いたし、最近検索したら同じ奴いた
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:51:13.488 ID:Y2m3au5f0
FC2がガチなだけで
他はそうでもないんじゃないの
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:53:13.071 ID:cEg04xYz0
2はレベルMAXで最強装備してても雑魚に全滅させられる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:54:41.355 ID:YTxdqt/Pa
7
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:55:07.927 ID:fTlpqMCWa
一番は10な
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 17:55:35.439 ID:2X3iSGe5M
そういや10ってオフライン版出るんだっけ?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 18:10:19.240 ID:wTLXB+Una
6は頭を捻らされるボスが多いのがな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 18:18:56.570 ID:3voG4XjAd
8は面白くないのがキツい
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 18:29:49.073 ID:qHiOzDbm0
2の紋章は別に全部のエリアで笛吹くだけなので別にってやつが石版探しキツいのか
占いババアがヒントまでくれるのに
関連記事を見る:
ドラクエ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
6はムドーのあたりがFC版2に近いことを除けば難しいと言うより退屈
2はレベル上限、ルーラが最後にセーブした所
1もレベル上限、ルーラがラダトームのみ
4はFC版はめいれいさせろがないからAI暴走が足引っ張る
リメイクは6章でピサロが仲間になるのが嫌だ
FC4にめいれいパッチ入れたところめちゃめちゃおもろかった
特にマルシェ(シェーナ)に行くまで、地底魔城、本気ムドーが難しい
ダーマ使えるようになってからはやり方次第でかなりぬるくなる
≪ ポケモンの「はがね」とかいうタイプ強すぎて草 | HOME | 【悲報】こち亀の原作漫画、寺井が全然出てこない ≫