1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:28:16.89 ID:fqhGSaBA0
語れ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:29:00.30 ID:iq38+gbL0
壮大な自然破壊風刺
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:29:13.67 ID:hv6IPUYQ0
スノボ
色んなチョコボかわいい
ナイツオブラウンドつえー
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:29:29.24 ID:Sq4vmrgEi
バレットとデート
スポンサード リンク
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:30:33.09 ID:qf/jCsfe0
スノボゲームに付属してるRPG
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:31:10.48 ID:ZrrtbeSb0
カウンターでセフィロス倒しちゃった
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:31:20.26 ID:Y9nPJijh0
井戸に引きこもってテスト0を狩まくり、別荘を買うも利用するのは数回だけ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:32:08.44 ID:fqhGSaBA0
スノボ人気だなw
ちなみに俺は今神羅ビルの60階登ってるところorz
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:32:09.59 ID:T/zrPfNT0
キャラがどこにいるのか判らなくなる
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:32:42.36 ID:tKdiYrDz0
ケットシーの中身はちょっとショックだった
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:33:25.41 ID:HWEaVVNr0
クックック…
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:33:36.68 ID:iq38+gbL0
黒マテリア
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:35:03.71 ID:DOpj8ph60
すいちゅうこきゅう
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:35:21.43 ID:jgLEEMe90
カエルに囲まれてハマり状態
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:36:37.32 ID:OJhC+6ap0
バイクゲーム
水中呼吸のマテリア
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:37:08.07 ID:9GDO+KSH0
ストーリーが理解出来ないガキの頃はティファとバレットが夫婦だと勘違いしてたな
マリンも二人の子供だと思ってたからエアリス一択だったな
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 16:00:42.50 ID:gWx1I20I0
>>18
俺がいた
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:37:23.90 ID:Zk4Vh3tE0
当時は大興奮してやってた
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:37:53.78 ID:xnxk2TXu0
スノボゲーム
暗い雰囲気
観覧車デート
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:40:36.24 ID:uFrTk6BGO
昔はユフィ派は肩身が狭くてエアリスティファ戦争に隠れて細々と生きていた
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:40:40.65 ID:7w+EgMFL0
ヴィンセントをスルー
中々海チョコボが作れない
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:41:24.79 ID:vpIgwV8lO
列車のヒュージマテリアを取り損ねて、まぁどうにかなるかと思ってたら取り返しがつかなかった
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:51:51.85 ID:zzNv/tuCO
>>23なんか影響あったっけ?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:41:28.59 ID:9t0xftkt0
メンバー6人しかいなかった
説明書に載ってるヴィンセントとかユフィとかどこにおんねん!
詐欺や!
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:42:36.94 ID:bm5kPLTA0
初めてやったRPGで
神羅ビル攻略したら終わりかと思ってたから
フィールド出た瞬間
「世界広すぎだろwww」ってなったな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:42:39.68 ID:fqhGSaBA0
最近の野村デザインは好きになれないけどこの頃のはやっぱり好きだわ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:48:15.90 ID:doihpjpI0
ティファの戦闘勝利のポーズでチ●コおっきおっき
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:50:18.68 ID:9GDO+KSH0
あの召喚獣がいっぱい出てくるマテリア何ていったっけ?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:55:22.81 ID:RHaaqu4c0
>>29
マスター召喚
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:06:09.87 ID:1PAYBPhz0
>>29
ナイツ オブ ラウンド
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:18:05.63 ID:9GDO+KSH0
>>35
あぁこれだわthx
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:51:24.92 ID:xYKQl7jI0
アポカリプス取るステージで顔真っ赤
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:54:13.44 ID:tPNlhBqii
トウホウフハイ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 14:56:32.88 ID:zyS87UdIO
背伸びしたパ●ツがアイテムに無いのが気に入らなかったな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:09:18.28 ID:cyDs2tQ00
青魔法がチートレベルで有用だったな
だからなのか、数個だけしか手に入んなかったけど
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 15:43:21.40 ID:VrgrMGlP0
バレットの最強武器だけ揃わない
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 16:12:25.84 ID:Nxgz2XM40
ゴールドソーサーで遊びまくる
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384925296/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
俺がレッドXⅢで複雑な気分だった
あと、ヒュージマテリアはほぼ取り逃した。
ロードも早かったし、ゲーム部分は結構好きだった
初プレイの感想が「で、結局クラウドって何者だったの?」だった。
作中で語られてたっぽいけど、プレイヤーの理解をおいてけぼりで話が進んでいく。
メディアの容量に余裕ができ、調子にのって詰め込みすぎたんじゃないかと。
もう少しコンパクトにまとめても良かったんじゃないかと。
すぐ引き込まれたしわくわくした
やりこみ要素もあったしキャラ個性強いしストーリーも6の進化形みたいに感じたからFFじゃないとは思わないな
「俺たちの戦いはこれからだ!」「スクウェア先生の次回作にご期待ください」で終わっても違和感なかった。
BF4並みの自称科学者
さっさとリメイク出せクソエニ
SRPGみたいなやつ
最初はクソ面倒かったけど慣れてくるとハマった
終わらせるのもったいなかったな
≪ ドラクエ史上一番ワクワクした作品 | HOME | もしもRPGの世界に入り込んだらお前ら何の武器使う? ≫