引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658445060/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:11:00.374 .ID:2VRLtPve0
アメリカ人が作ったRPGってだけで嫌悪感持っちゃうわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:11:52.346 ID:oiHH757Fd
BGMは良いよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/07/22(金) 08:12:10.614 ID:W1wWgEe6d
グラフィック悪いよな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:12:12.585 .ID:2VRLtPve0
BGMが良いのはなんとなくわかる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:13:39.304 ID:IAfJXYlxM
過大評価
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:14:10.599 ID:fhJM7mmB0
外人しかわからないネタとかあるんだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:16:05.189 .ID:2VRLtPve0
>>8
日本人も面白いとかいうやついるじゃん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:15:17.310 ID:5LehhU9V0
マザー2のどこが面白いの
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:17:18.862 .ID:2VRLtPve0
>>9
マザー2は日本人向けだから普通に面白い
しかも作られたの1990年代だからね?
2010年以降も同じことやって面白いと思ってんのかな?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:16:40.308 ID:oprqyNww0
ホンワカした雰囲気の裏に隠された設定のエグさ
あの作者の作曲能力は任天堂はじめ引手数多だしな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:17:56.706 .ID:2VRLtPve0
>>11
ホンワカしてるか?
グラがヒドすぎて全くホンワカできないが?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:19:07.964 ID:oprqyNww0
>>16
かざんちゃんとかドッグ系見て癒やされないの?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:19:29.745 .ID:2VRLtPve0
>>20
別に?
普通のキャラだけど?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:20:49.720 ID:oprqyNww0
>>22
お前以外の人がそういう印象だから売れたんだよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:16:53.338 ID:GjtnlC2D0
ちゃんとした物にリメイクしたら面白そう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:17:13.417 ID:6THSRPXC0
グラフィックいいじゃん
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:17:17.285 ID:uFVuK7gn0
曲が8割くらいだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:18:11.638 .ID:2VRLtPve0
>>14
じゃあもうサントラだけでよくね???
スポンサーリンク
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:18:32.793 ID:5du42R0S0
RPGだと思ってるのか?
リズムアクションゲームだぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:19:08.578 .ID:2VRLtPve0
>>19
RPGだよあれ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:19:49.944 ID:WoJfA2U1M
久々にゲームでいい曲あると思った
ストーリーも面白いと思うけど
「道徳の教科書になる」とか過大評価
あんまり面白いものに触れてこなかった層が衝撃受けてるイメージ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 10:06:24.061 ID:m3PFlTCnr
>>23
お前ブレワイにも同じこと言ってそう
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:20:12.095 ID:ZrAdCu4f0
そんなあなたにオススメのゲームがコチラ!!
Omori
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:21:33.535 .ID:2VRLtPve0
>>24
オモリも面白く無さそう
やったことないけど
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:21:25.357 ID:qqOskffRd
曲はめっちゃ聞いてるわ上がる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:27:46.258 ID:3jhqAWCBa
実況プレイ配信者で支えられたゲーム
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:28:00.150 ID:kUMhZ2U90
レトロゲームのパロディが山ほどあってたのしい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:30:10.472 ID:A0lbdZjB0
ゲームなんて好みなんだからお前がそう思うならそれでいいじゃん
終わり
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:30:21.036 ID:UA2tW2nja
自分でやる気は全くしない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:30:56.987 ID:ClXJS9Vq0
攻略情報を見ての周回が前提な時点でやる気しない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:39:04.729 ID:CxmcnQxa0
面白かったよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:44:24.577 ID:kyFH4InV0
こういう有名ゲームには逆張り人間多いよね
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:44:58.072 ID:9EYIVI4P0
メタ表現が臭すぎる
メタらない方が良い味出すと思うんだがなー
ああいうのは
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 08:46:30.513 ID:zMTDRmcPd
曲
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 09:08:47.973 ID:zZCWFwAw0
過大評価
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 09:52:21.786 ID:VIJE8z7ra
戦闘システムが無理だった
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 10:21:45.812 ID:qqOskffRd
いいゲームだと思うよ戦闘システムも独特で面白いし
関連記事を見る:
RPG
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
アンチRPGネタは昔なら斬新だったかもしれんが、最近だとそうでもないし
たまにいるよね、こういう全部の要素を味わえないってだけでクソゲー判定するバカ。
ゲームなんだから自分の出来る範囲で楽しめばいいのに、自分で勝手に縛ってる癖にそこ隠して下げてるって時点で人間のクズ。
例えばトリエル戦後の会話差分、2パターンだけかと思いきやリセットして展開変えたときのパターンまで用意してあったりとか、探してみると結構細部まで作ってあって面白いで
ここでこうやったらどうなるかな?に対してそこそこ返ってくる
個人的にはアンテの魅力の9割ここだと思う
他は結構どうでもいい
なんていうか「面白い」ってよりは「良く作り込まれてて感心する」って印象
キャラとか舞台設定がええんやろな
攻略サイト見ながら周回するゲーム
攻略サイト見ないと意味不明まである欠陥ゲー
そこ許容できん人に周りがどこがどう良いか伝えてもしょうがないやろ
攻略サイトを見ないとゲームもできないお前が欠陥品定期
拡大解釈しすぎ
なんで?どこが?と言って反論されても結論ありきの奴
あからさまにエアプ偏見まみれの難癖にまで乗っかって批判する奴
どこにでもいるなこいつら
自分でやってもナントも思わんシーン多すぎてダメだった
刺激的で一見斬新なものは若い層が病みつきになるんだ
BGMは普通に良い方だと思うし良い感じのアングラさが拍車をかけてる
神ゲー扱いされてしまう
現在のゲーム市場の愚民化が問題
自分がどういう人種なのかを自覚してそれに見合うゲームを探すんだぞ
メンヘラと頭の弱いやつと自分は他とは違うと思いたいやつに売れる
でもそういう奴って脳の働きが弱ってるからな
普通の人間がやると大したゲームじゃないなってなる
そもそも結構人を選ぶゲームだからな
面白くないと感じたらそれで終わりにして次のゲーム見つけた方が良い
合う合わないはどうしたって出る
俺もモンハンが楽しめないたちだしな
コミュ障ボッチだから
バカだのクズだの簡単にほざくお前も同レベ^^
ゲーム性とかは凡ゲー
これはやばい神ゲーって持て囃されて今までで一番のゲームかっていうと別に
BGMだけは最高だった
その二つはまあなかなか悪くないと思うよ
Undertaleより低い民度なんてフロム信者しか知らんし中々の民度やで(ゲームは良作)
目的に躍起になるあまり前後で主張が食い違うなんてザラだし
垂れ流されてる状況で評価してる奴おおいから
こういうゲームだって知らずに完全初見でやると値段相応のおもろいゲームやとおもうで
≪ 【悲報】パワプロの日なのにパワプロアプリが盛り上がらない | HOME | 【悲報】モンハンの古龍の繁殖方法、キモい ≫