引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661403616/
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:00:16 .ID:BErf
下級戦士と言われた梧空が「努力すればエリートも超えられる」っていってたけど、サイヤ人っていう「努力が成長に繋がる種族」っていう上級特有の驕りであって、下級種族は努力しても無駄だったっていうのがええわ
しかも下級種族が努力して編み出した小手先の技術はフリーザやセルと言った生まれが完全なエリートに簡単に真似されて、しかもそれを梧空やご飯に「くだらん技」と一蹴されてるのが面白い
結局人生なんてこんなもんだよな
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:01:30 ID:yseU
クリリン幸せそうだよ
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:02:17 .ID:BErf
>>3
努力なんて無駄って早めにケリ付けれたから幸せになれた
天津飯とか見てみろよ悲惨だぞ
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:03:02 ID:qiP0
ブウにもかなりの達人って言われたからセーフ
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:03:18 ID:gCvI
天下一武闘会で終わらせたかった作者と強引に続けさせたマシリト
苦肉の策のサイヤ人がヒット ここに意味もなんもないやろ
13: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:04:24 .ID:BErf
>>9
苦肉の策で作り出したものが現実としっかり符合してるって凄いな
やっぱ鳥山も無意識に感じてたんだろうな
10: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:03:48 ID:2XjR
天さん超のヘボ作画で普通体型にされてるの嫌だった
11: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:04:11 ID:Pmjf
でも気功砲でセル止めるとこすごくね
本来すさまじい戦闘力の差あるやろあれ
12: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:04:18 ID:ETO6
瀕死になれば強くなれるのに努力もクソもない
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:04:29 ID:S1v4
悟空がサイヤ人に誇りを持つ理由がわからんわ
22: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:06:06 .ID:BErf
>>14
あれはベジータが泣いてて可哀想だから言ってあげただけじゃない?
34: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:12:23 ID:S1v4
>>22
セルの自爆後ご飯にお前もサイヤ人の血が流れてるんだって言ってたやん
16: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:04:54 ID:f0qH
技だけでそれなりに生き残れたクリリン、有能だよな
子供時代に一回死んでるから修行に対する感覚が違いそう
26: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:08:21 .ID:BErf
>>16
言うて生存に役立ったのは太陽拳だけじゃない?それは鶴川柳の技だし
17: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:05:16 .ID:BErf
戦闘力=年収と考えると幼少期は普通に仲よくしてて差が離れるにつれて疎遠になっていった天津飯と梧空の関係性は普通に現実でもありそう
23: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:06:20 ID:eYyO
>>17
天津飯と仲良くしてないやろ
最初は敵だし
スポンサーリンク
24: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:07:09 .ID:BErf
>>23
仲良くって言うか対等に接するって言うか?
19: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:05:31 ID:Lqpk
潜在能力最強なのに学者になりたい人もいるし
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:05:54 ID:Cnku
何なら今じゃ悟空は才能の人で
ベジータが努力の人みたいな感じだしな
鳥山はこの辺結構冷めた目で見てそうだから描ける芸当というか
25: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:07:53 ID:yLWH
ドラゴンボールの主人公はベジータだからな
27: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:09:23 ID:qiP0
鶴仙流有能よな
舞空術もここは発やし
28: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:09:56 ID:ETO6
ベジータは成長遅いだけで結局際限なく強くなるし
29: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:09:57 .ID:BErf
身勝手の極意梧空「天津飯!努力すれば三つ目族でもサイヤ人を超えられっかもよ?」←これ言われたらどうするんだろう
31: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:10:43 ID:ETO6
才能ある人が努力するから意味があるってだけやな
35: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:13:00 ID:1lhf
長い 3行
37: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:13:15 .ID:BErf
>>35
クリリン
絶対
梧空に勝てない
39: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:14:02 ID:1lhf
>>37
嫁さんで勝ってる
40: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:14:42 ID:S1v4
>>39
天下一武道会の頃のチチは可愛かったぞ
36: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:13:01 ID:ETO6
地盤は固めないけどいい演出はしたいってことか
42: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:16:40 ID:ETO6
前の敵よりもっと強い敵を出していくシステムが良くないんだな
46: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:21:34 ID:lg8t
天さんとクリリン可哀想
49: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:34:01 ID:ew01
序盤の亀先任の教えめっちゃいいこと言ってて草
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
実力に差がついた理由が師匠の有無による経験値の差しかない
こんな摩訶不思議アドベンチャーな人生は聞いたことも無いのですがそれは
あっさり超えてくる人造人間を造った地球人も相当やばい
あっさり超えてくる人造人間を造った地球人も相当やばい
↑
さらに言えば伝説のスーパーサイヤ人が2人相手でも勝ててしまう人造人間よ。
あの世の大会でセルを簡単に倒したパイクーハン
そのパイクーハンと善戦したオリブー
そのオリブーをヤムチャが倒してしまったからな
少なくともアニメ版のヤムチャは完全体セルと互角に戦える
原作ではセルジュニアに5秒くらいで腕を折られて負けたけどな!
余計な脚色をしたがるんだよ・・・
≪ 今の漫画って幽遊白書みたいな絶望感あるワクワクな作品ないよなぁ | HOME | ドラクエ1をゼルダBOTWぽくリメイクしてみてくれって ≫