引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661518936/
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/08/26(金) 22:02:16.10 ID:CAP_USER9
8月26日、「ヒカキン」(登録者数1090万人)が1枚5000万円のポケモンカードを購入したことを報告しました。
ヒカキンが訪れたのは、秋葉原のポケモンカード専門店「晴れる屋2」。大量のポケカを前に「感動してる」というヒカキンは、まずは昔集めていた初代ポケカから物色していきます。最初は数百円~1000円程度だったカードの値段は、徐々に上がっていき、分厚いガラスケースに収められたレアなカードには数十万円という値段のものも。82万円の「ひかるコイキング」に、ヒカキンは「なんじゃこりゃあ」と声を上げます。
11: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:07:21.50 ID:ATaewc4M0
経費申請する予定
13: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:07:37.63 ID:EkExSEGP0
金を使って金を儲ける
22: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:12:17.12 ID:j8dCE6OT0
巨人のレギュラーより余裕で稼いでるんだろうな、、
26: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:13:12.23 ID:VBBmbBmj0
YouTubeの動画作るための経費だから5000万の節税になるな
27: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:13:18.70 ID:IVlJwP9L0
ダウンタウンでも真似できない大スケールだね
HIKAKIN凄すぎるよ
30: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:15:25.09 ID:vhzcsSTb0
無限に金湧いてくる感覚なんだろうな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:22:18.13 ID:PnmMPvCt0
>>1
さすがのヒカキンも5000万だとビビるのかw
しかし金持ってるねぇ有意義なことに使えよ
55: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:34:25.15 ID:1AklAzk10
銀行じゃなくて自宅に数千万取りに行くのか
72: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:43:16.80 ID:IPvFFltf0
>>55
金持ちは自宅の金庫に現金ぐらい置いてある
57: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:34:40.39 ID:9xCT38tF0
このリザードンに投資をするのはありだと思う
60: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:35:49.30 ID:PjMoK+SC0
そのうバブル弾けそうだけど
67: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:38:10.21 ID:Udsa/aKT0
廃課金じゃん
88: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 22:56:41.03 ID:gZ8Gzko90
燃やしてみたとか出したら神
98: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 23:00:52.98 ID:vC4vQ7oE0
成り金ムーブが過ぎる
スポンサーリンク
117: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 23:17:11.32 ID:i6cPPb8/0
お金持て余し過ぎでしょ
118: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 23:17:52.94 ID:xGmcLMwH0
えっ、紙だぜ
119: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 23:19:38.91 ID:rzWwhpAs0
原価50円くらいだろ
125: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 23:24:24.25 ID:hX3DpjxL0
こんなカードが5000万円w
136: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 23:43:05.08 ID:6X5w/yl90
かいりきリザードン、自分も持ってるけど子供の頃に遊びまくってボロボロですわ
137: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 23:43:14.12 ID:vnJk18L20
全て価値上がりそうなもん買ってるからなw
投資だよな
149: 名無しさん@恐縮です 2022/08/26(金) 23:53:43.55 ID:h4W3CiRH0
ランボ買えるポケカーとか草
165: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 00:40:09.82 ID:MgamtNih0
実家に初期のポケモンカードあるんだがもしかして金になるか
176: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 01:00:38.98 ID:mnm3hWvV0
>>165
美品なら売ったほうがいい
209: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 03:53:29.95 ID:8dXkAPCn0
>>165
状態次第だけど綺麗なら意外と値段つくんじゃない
185: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 01:44:40.94 ID:7KxZzbmW0
ただの投資やん
187: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 01:58:47.03 ID:pww4r7Jn0
税金対策ですやん
198: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 03:04:30.82 ID:0RsMQ7yk0
来年には5500万ぐらいになってそうだが税金がな
199: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 03:05:47.17 ID:nu3UDjj20
凄いな
漢やな
216: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 05:00:05.95 ID:fTKbdOm70
それを一億で売る
217: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 05:12:46.54 ID:B7gNmhmY0
ポイント65万はクサ
236: 名無しさん@恐縮です 2022/08/27(土) 06:42:12.70 ID:Obu8P3e/0
そら子どもみんなYouTuberに憧れるわ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
地上波ではできない企画だろうしな
他のYoutuberにヒカキン超えしたって言われないように5000万リザードン買えるタイミングでやったんだろう
こんな木っ端な買い物していいのは小金持ちだけや
ヒカキンクラスなら投資してもらわんと困る
たとえばクリロナは何と植毛クリニックに投資しとる。中田英寿のお菓子メーカーもあったな、ああいうのや
ちなソースはyoutuber
動画で破り捨てるシーンを公開すれば費用計上されるかもだけど
≪ 初めて「これムズすぎだろ!」って思ったゲーム覚えてる? | HOME | ガチのおっさんゲーマーしかわからないこと ≫