引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661135253/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:27:33.252 .ID:kAUnzv7Kd
PSPとPS1がほぼ完璧に動くだけで神
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:29:55.844 ID:adIq5cHJp
報われなかった背面パッド
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:30:57.587 .ID:kAUnzv7Kd
>>3
L2L3R2R3の救済をギリ残したからセーフ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:32:43.833 ID:7n98BXEZ0
デモンゲイズができるから…って思ってたけどSwitchでもSteamでも出来たわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:33:22.130 .ID:kAUnzv7Kd
>>7
一番小型ではある
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:32:45.676 ID:P3jco0DS0
専用メモカ
バッテリー交換不可
この2つが足を引っ張る
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:35:21.149 .ID:kAUnzv7Kd
>>8
純正じゃなければバッテリー交換自体は自力でもまあいける
メモカはCFW入れればmicroSDが使えるが…まあそもそもクソ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:32:53.085 ID:ExUPRwLO0
vitaTV出さず直接テレビと外部コントローラーに接続できれば更に良かった
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:36:17.319 .ID:kAUnzv7Kd
>>9
携帯機だからしゃーない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 12:17:16.468 ID:UJVBFuXD0
>>14
PSPは出来てたのに、VITA TVを売るために敢えて切ったんだよなぁ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 12:24:01.484 ID:MdASoVJir
>>38
PSPも初代はできなかったよ
後からわざわざ機能をつけた形
携帯モードで遊ぶユーザーと据え置きモードで遊ぶユーザーが被らなかったからVITAは別になったんだと思う
だからこそSwitchが出たときモード切替は売りにならねぇって散々言われてたわけ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 12:36:15.049 ID:UJVBFuXD0
>>39
でもVITAはリモプ専用機って言われるほど皆リモプばかりやってたから、当時からユーザー層は被ってたと思うけどな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 12:50:00.570 ID:MdASoVJir
>>40
据え置きを携帯機化しないと遊べない層と携帯機を据え置きとして遊びたい層が同じとは決して思えないけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:34:52.451 ID:Ei1732gBp
電源がクソ硬コードで下から出るのが許せん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:36:13.947 ID:3uERZmUw0
初音ミクのソフト未だに遊んでる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:37:14.381 .ID:kAUnzv7Kd
>>13
結構出たよな
スポンサーリンク
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:37:03.535 ID:P3jco0DS0
初期型だけなんだっけ有機ELは
まだうちにあったな
ほぼアトリエとフォトカノレコラヴ専用機になってたけど
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:38:35.928 ID:0mEDXrPDa
アマガミだけで神
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:40:10.868 .ID:kAUnzv7Kd
>>17
わかる
シュタゲ含め科学ADV ができたのでより神
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 12:13:52.419 ID:UJVBFuXD0
>>17
それPSPでいいじゃん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:40:12.501 ID:eLFsk8090
なんとPSPの液晶4枚分の高解像度
実際当時はめちゃくちゃ画質良かった
比較対象がPSPとDSだったのもあるけど
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:40:47.936 .ID:kAUnzv7Kd
>>19
携帯機だからそんなに画質気にならんのよな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:40:59.004 ID:DQY1JtUE0
ソフトがゴミなだけでハードは神
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:41:37.660 .ID:kAUnzv7Kd
>>21
神ゲー移植は良かったぞ
VITA発神ゲーは少ないが
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:41:54.507 ID:7n98BXEZ0
後期はタイプB充電だよな
あれはあれで耐久性難ありだから考え物だけど
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:42:19.533 ID:kqR7T/Fn0
ゲーム機って稼働期はクソクソ言われるのにピークすぎると神ハードって呼ばれるの多くない?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:42:20.727 ID:Ei1732gBp
ディスガイアとシレンやるのにはよかった
D2出なくて絶望した
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:45:04.428 ID:Cxc5ECWi0
>>25
D2が一番おもろいけど結局PS3でしか出てないな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:43:16.252 ID:adIq5cHJp
電源ケーブルに関しては後期型でMicroUSBにしたのは英断だったな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:43:56.295 ID:eLFsk8090
当時はスマホはおろかガラケーだったりAndroidもモッッッッサァァァ………ッ……みたいな操作感だったしそれなりの値段はしたけど少なくとも当時は覇権を取れる性能だった
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:44:34.410 .ID:kAUnzv7Kd
実際MicroUSBは神
発色は有機ELにはかなわんかもしれんが視差の少なさや軽量化でトータル後期型がメタ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:44:42.322 ID:0mEDXrPDa
やったのリマスター版だけどシェルノサージュは色々惜しいゲームだわ
上手く作れてればvitaの神ゲーに食い込んだと思う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:45:15.060 ID:P3jco0DS0
液晶がどれだけ進歩して高画質になっても機構的に有機ELの発色の良さには敵わない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:46:09.118 .ID:kAUnzv7Kd
ただ有機ELは焼け付きが半永久的に直らないのが欠点
液晶はある程度直る
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:47:26.254 ID:adIq5cHJp
初期型の有機ELは綺麗だけど本体が角ばってるから指が痛くなるんだよね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:47:58.367 ID:ozYTeDcZ0
携帯ゲーム機でスティックは地獄でしかない
ワンタッチで交換出来るようにしろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:49:14.011 ID:Nu53a8uIa
ダントラがやれる神ハード
はよPS5でvitaやれるようにしてくれ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 11:51:51.430 ID:oX3I5Bls0
スティックぶっ壊れてるままメルカリで売ったわ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/22(月) 13:47:48.825 ID:0YXYIHaxa
ギャルゲー専用機
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
VITAは神ハードだっただの
現実を改ざんして歴史をコリエイトするなよ
メモカも6枚程あるけど、入れ替えからの並び替えが面倒くさい。
3DSの無双とか酷かったわ
3DSの方が面白かったけど
≪ ドラゴンボールってなんで初期の冒険路線やめたの? | HOME | 【画像】女性がスカウターをつけた結果wwwwwwwwwwwwww ≫