https://500000000button.com/
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660402369/
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:52:49 .ID:2w6r
どうする?
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:54:18 ID:T9BB
無理や
5年でも無理
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:55:17 ID:nUEP
赤ん坊に押させてどうなるか見たい
5: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:56:55 ID:kwKm
なんとかの法則によって体感では数百年過ごすのと変わらんらしいな
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:57:47 .ID:2w6r
>>5
それアニメでやってたやつかな?
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:58:25 ID:kwKm
>>6
アニメなんかあるんか?
11: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:59:36 .ID:2w6r
>>8
5億年ボタンのアニメあるよ野沢雅子声優やってる
13: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:59:49 ID:kwKm
>>11
はえー
7: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:58:13 ID:BsLF
押すに決まってるやろ
デメリットないやん
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:58:43 ID:7tmE
押さないやろ
多分戻る時の記憶消去された時点で別人みたいなもんやん
本当の人生は何もない5億年で終わるんや
10: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 23:59:15 ID:h6gR
独我論的には押さないのが絶対的正解やろな
逆に他者に押させることも絶対的正解となる
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:00:27 ID:5GTq
まぁ押すよな……記憶なくなるし
15: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:00:47 ID:TmE1
>>14
これ
押さない奴は馬鹿
16: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:02:18 ID:lw5g
記憶なくなっても脳に変化あって頭良くなるかも
スポンサーリンク
18: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:02:55 ID:TmE1
>>16
残念やけど五億年過ごすのは精神体だけだから変化はないやろ
19: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:03:19 ID:lw5g
>>18
精神も脳にあるでゃ
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:04:43 ID:TmE1
>>19
精神体と精神はちげーだろ
創作にしか存在しないから変化はないで
17: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:02:35 ID:MSQD
言うて5億年やろ?想像したら怖いわ
50年くらい経ってもう終わりかなーと思ったらあと4億9950年ですwってなったらう●ち!w
20: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:04:30 ID:5GTq
5億年正拳突きしたら音を置き去りにすることはできるのだろうか…
24: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:06:06 ID:cykP
ワイは押さないわ
あの空間は記憶なくなるとしても怖い
28: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:07:45 ID:wIou
ワイもあれは無理
死ぬ
29: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:08:04 ID:5GTq
>>28
しねないんだよなぁ……
30: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:08:07 ID:C1UH
500万世紀って考えたら一瞬やで
35: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:09:37 ID:5GTq
最近死後の世界は、5億年ボタンみたいな世界なんじゃないかと思ってきた。ただただ孤独に何もない空間で意識だけある世界……
37: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:09:52 ID:WAkl
5億年始まる時にも記憶消去入るなら押してもいいな
40: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:11:49 ID:4VuM
記憶無くなるんやろ?押しまくるわ
ワイらパソコンでエンターキー押した瞬間異世界に飛ばされて5億年閉じ込められるけど、記憶消されて戻ってきてる可能性だってあるんやで
記憶無いからわからんだけで
43: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:14:13 ID:XtNP
>>40
君ごときには記憶とか意識なんて高尚なモンはないで
脳の神経細胞内で化学反応が起こっとるだけや
44: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:14:51 ID:5GTq
>>40
ボタン押す前のワイと、押した瞬間のワイは違う世界線のワイなんかな?
41: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:14:02 ID:wIou
記憶はなくなるけど過ごした5億年は確かにあるやろ
42: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 00:14:09 ID:RxvK
実際この世界で寝る度に5億年空間に飛ばされてるかもしれんやろ
記憶に残らないなら怖がる必要なし
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
例えば押すと自分じゃなく、自分の家族とか恋人とか自分ととても親しい誰かが
5億年の地獄のような人生を過ごす事になるとなったら、絶対押さない。
で、自分に5億年の記憶が残らないとすると、5億年過ごす相手は他人になるとも言える。
ただ、自分自身ではあるからそれは「自分ととても親しい誰か」に当てはまる。
だから押さない。
全然似てないんだがどこに似てる要素あんの?
記憶消えるからって言ってる害児がいるけど
じゃあ5億年間拷問にかける、であっても記憶消えるからいいやってこと?
そういうことやぞ
全然似てないんだがどこに似てる要素あんの?
記憶消えるからって言ってるガ.イ.ジがいるけど
じゃあ5億年間拷問にかける、であっても記憶消えるからいいやってこと?
そういうことやぞ
怪しすぎて絶対押さんわ
もうちょいありうる究極の選択じゃないと
もう1人いてそいつがボタン押しまくって100万をポンポン貰ってたら揺らぐかもしれんわ
ただ自分は耐えられないように思うな
とかいうのが無ければ押すかもしれない
俺なら孤独の5億年の間に確実に精神病んで廃人になるから、戻った時に脳死する
こういうこと言い出す奴がいると一気に会話がつまらなくなる
常識的に5億年なんて生きられないんだから本当に体感させられるんだとしたら超常的な力が働いてると見るべきだし
5億年を忘れてしまうのでは反省も活かせないだろうしな
主観でも一瞬じゃないぞ?
5億年ガッツリ経験してから記憶消されるだけ
なら拷問5億年もでもやるんだよな?
まあ実際5億年という茫漠たる時間があるんだけど
それを認識できるのは消える直前までの自分と読者という神の視点だけなんだよ
「押す人は何度でも押すし、押さない人は絶対に押さない」と個人的には思えて話題として面白いと思う
ちなみに拷問だったら5秒でもやりたくないです
って考えると「何もせずに過ごす」という行為を無意識の内にかなり甘く見てるのかもしれんな
妄想を思い悩んで押さないという選択肢は無いなあ
食べていた自分と今の自分は別人って解釈はしないよな
何で記憶が無くなったら別人って思うんだろうな
≪ 【悲報】ワイ(22歳)の本棚…ガキ過ぎる | HOME | 【画像】アメリカのゲーム会社「日本よ、スマブラを超える大乱闘ゲームをヤらせてやる」 ≫