引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662125842/
1: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:37:22.30 ID:jJ8Q85gj0
5: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:38:18.74 ID:srOslPWyM
紙に何万も出すとか
6: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:39:20.40 ID:74y4HhDi0
セレナのSR微妙やな
7: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:39:32.41 ID:zRL1RjeU0
紙じゃん
12: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:41:20.31 ID:LvQVvbfR0
大量にあるんだよなぁ
15: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:41:40.01 ID:e/kfEb7w0
これが工●チなんか…人の想像力は無限やな
17: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:42:08.70 ID:rhUfZL1P0
18: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:43:15.26 ID:LltAPi/80
>>17
ホ●確定?
スポンサーリンク
19: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:43:44.87 ID:mQPDmiTYr
23: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:45:52.92 ID:wzFe3Xrq0
>>19
これは当時ドキドキしたわ
20: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:43:52.35 ID:0INa5w8i0
言うほどか?
22: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:45:39.49 ID:fu3HW8150
工●チ要素どこ?
26: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:46:54.92 ID:ZQIA7BQE0
同じ絵柄っぽくてもイラストレーター違うんやな
29: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:47:31.48 ID:d1a9xsKi0
初期のリザードン100万超えてるんだよな
夢あるわ
31: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:47:57.01 ID:BN21CW4b0
ルチアが一番可愛いんやが
33: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:48:18.89 ID:qU/mKykV0
クチートたそ~
34: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:48:24.05 ID:BBRScUu60
ポケモンカードってカードゲームとして人気が出てるのかと思ったら
コレクター需要しかなくて悲しくなったわ
35: それでも動く名無し 2022/09/02(金) 22:49:03.67 ID:I0feqikUa
>>34
カードゲームとしてはバランス破綻してるし仕方ないね
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
昔のジムリーダーのやつみたいに「誰々の○○」とかでやるならまだわかるんだが
紙幣全否定で草。養卒なんだろうな…
管理人もこんなのまとめちゃダメ
キャラクターレアみたいな名前で、当のポケモン達は単体で同じ能力のノーマルな絵柄のカードもあるんよ。
純粋にコレクション要素やね。SRよりは出やすいからそのへんは多少は親切
なんか4.5年前は遊戯王もデュエマもインフレし過ぎだったりルール変更でプレイヤーが着いて行けなくなって
ポケカが見直されてブーム始まったって記憶あるんだけど
それが火付け役でそこから転売増えたイメージ
ルールはかなりシンプルだし禁止だの制限だの最近全然聞かない
遊戯王やMTGみたいにインスタントで妨害できるものもなければDMやVGみたいなトリガーでワンチャンもない
マリィで多少緩和されたものの有利な方がサイドをとれて手札がさらに潤って一方的になるんだぞ
カードバランスが整ってるカードゲームなんかないだろ
メイン系を推しすぎな気もする
初代は、30~80しかライフなかっただろう。
何だよ200って。
≪ 【悲報】ときめきメモリアルを超える恋愛シュミレーションゲーム まだない | HOME | 【朗報】スプラトゥーン3まで一週間 ≫