引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662294515/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:28:35.558 .ID:1I8NXDro0
このZの移動コマンドはどういうことなの?
←→←→ってこと?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:29:33.985 ID:Z2fxIcQ0a
→↓→
だったと思う
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:30:12.131 .ID:1I8NXDro0
>>2
あーありがとためす
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:31:16.391 ID:SvtGsQ750
EXシリーズあたりから右・下・右下をカッコつけて書きはじめて分かりづらくなった
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:31:22.947 ID:VU8tMNfV0
昇竜 逆ヨガ 龍虎乱舞だろうが
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:32:01.122 ID:5f2tEa1J0
波動拳と一緒じゃないの
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:32:08.447 ID:4Je0ChRs0
歩きながらはどうけんをだそうとするといいよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:32:24.481 .ID:1I8NXDro0
おーできたかも
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:33:16.415 .ID:1I8NXDro0
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:24:36.208 ID:/H1zyUBq0
>>9
2022年なのにブラウン管に赤白黄の接続端子とか絵面が90年代前半ww
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:28:09.296 .ID:1I8NXDro0
>>96
なんとなく当時に戻りたくてさw
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:33:25.317 ID:cRyYSUQl0
昇竜拳出したことないってマジ?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:36:32.897 .ID:1I8NXDro0
>>10
過去やったような記憶あるけど友達のとこですこしだけ
そんなレベル
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:33:40.068 ID:4Je0ChRs0
ゲームする前に片付けておかないと
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:34:21.745 ID:8k3pzMq40
テレビ落ちそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:34:47.454 ID:6IXUzYUA0
カプエスじゃねえか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:35:07.900 ID:P68ogQKtr
簡単に言うとzは昇龍拳コマンドな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:35:20.881 .ID:1I8NXDro0
片付いてる😡
なにカプエスってよくわからんで買った
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:35:46.933 .ID:1I8NXDro0
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:36:14.085 ID:lUZViCe80
コントローラー?アケコン?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:36:43.949 .ID:1I8NXDro0
>>19
コントローラ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:36:54.001 .ID:1I8NXDro0
やっぱアケコンほしいなぁ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:37:09.892 ID:DQn/v0Wta
Zは→↓↘
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:37:47.411 .ID:1I8NXDro0
>>23
おーやってみるサンクス
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:38:31.460 .ID:1I8NXDro0
>>23
おおお
連発できたサンクス
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:42:04.738 ID:lUZViCe80
>>23
どう考えてもそっちのが分かりやすいよなぁ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:37:29.279 ID:0oul3z4ir
なんやこれブラウン管?
スポンサーリンク
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:37:55.609 .ID:1I8NXDro0
ブラウン管でやってる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:39:27.579 ID:P68ogQKtr
ちなみにカプエスは離し押しが使えるからP押しっぱでZ入力した後にPを離しても必殺技が出るから簡単になる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:41:15.062 .ID:1I8NXDro0
>>31
>>31
Pってなに
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:42:07.739 ID:P68ogQKtr
>>37
Pはパンチ
Kはキック
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:40:00.066 ID:bs1rCna10
まだこんなテレビ使ってるやつおるんや
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:40:27.780 .ID:1I8NXDro0
女キャラ使いたいがこのさくらってやつは使いやすいな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:40:40.875 ID:tH0DsscA0
この時代のコマンドはわかりづらいよな
スティックの移動軌跡としては近いんだけど
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:41:32.980 .ID:1I8NXDro0
>>36
さっぱりわからん
こんなの初見●しだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:41:57.787 ID:UEz71MGQ0
懐かしいな
なかなか昇竜拳打てなかった
横押して波動拳打つんだよって友の言葉に感動したのを今でも覚えている
三十年近く前な気がする
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:44:38.503 .ID:1I8NXDro0
おーたしかに使いにくいが離し押しできるなこれ
すこしめんどい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:45:22.026 ID:xj4/1Or0d
コマンドは数字で覚えた
テンキー表記が一般的
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:47:34.921 .ID:1I8NXDro0
>>45
あーなるほど
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:45:26.324 ID:ROMRC5ce0
異世界おじさんかよ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:47:08.069 .ID:1I8NXDro0
この真空波動拳ってでなくね
なんかいい方法ないかな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:50:41.401 ID:E5bB2wUt0
カプエス2選ぶとはセンスあるな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:50:56.225 .ID:1I8NXDro0
>>50
これが一番安かったw
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:50:44.043 .ID:1I8NXDro0
アケコンほちい😢
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:51:23.673 ID:r+0ytdBV0
懐かしいなカプエス2
SNKのキャラばっか使ってたわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:51:54.224 ID:qJlCpMcTa
まじでZ表記はわからん
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:54:25.806 ID:2U00DZgy0
昇龍コマンドだろ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:54:59.741 .ID:1I8NXDro0
昇竜コマンドなのこれ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 21:59:26.354 ID:Rh1QLpnxa
カプエス2は面白いよな
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:00:33.083 .ID:1I8NXDro0
>>64
今のところおもろい
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:05:20.859 ID:dRY1z2Oa0
あああああまたやりたくなってきた
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:05:25.276 ID:PN451LVz0
異世界帰りのおじさんなの?
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:07:12.971 ID:Nrl5rLX90
ザンギの2回転クルクルどーやるんだよって思ったけど技中とかジャンプ中にやるって聞いて感動した
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:07:39.197 ID:Jo6yTm730
パッドで十字キーを指の腹で擦る動きまんまじゃん?
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:17:25.116 ID:6eMhlXjNa
カプエスじゃんクソほどやったな
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:30:11.836 .ID:1I8NXDro0
リュウめちゃめちゃつかいやすいなこれ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/04(日) 22:33:13.491 ID:YZVDBGuk0
なつかしいゲームやってるな
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 00:03:47.159 ID:Aw5pk2wO0
子供の頃昇竜拳のレバーの動き意味わからんかったな
だってレバーの可動域って丸いからそうはならないし
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
↑
これだけで技名が分かる不思議な説明
→↓↙
波動拳だと236だし半回転だと41236って表記なんだから
昇龍拳コマンドだけニュートラル位置を入れてZ表記っておかしいよな。
超必系の236236PorKは真空コマンド、63214Pなどはヨガフレイムの逆なんで逆ヨガなんて言われたけど
今のダルシムは63214Pがヨガフレイムなのでややこしい事に
昇竜拳コマンドのことかよw
そしてなんでブラウン管やねんw
20年前かよw
分かってる人前提のコマンド表で全く初心者の事考えてない
ジャンプ攻撃や強攻撃ガードさせてる最中に頑張ってコマンド入れて3割出せるかどうかのウルトラCの必殺技なのに
シロウトにはどう頑張っても太刀打ち出来そうにない
前からいきなり下入力ってのが初心者には意味不明すぎるんだよ
波動は出せるし、一回転もまだわかる
格ゲー衰退は格ゲーブームの始まりから仕込まれていたということか…
他社のゲームでも通用する呼び方だから重宝してた。
ゲーセンでもスーファミでもメガドラでもイケるぜ!
これ阿修羅閃空をキャンセルして使うんよな
だから阿修羅天衝と言われてたがそういうの書いてないからな
実際ブームの時にちょっとさわってみて
コマンド訳わからなくてやめたって人多いだろうな
ビデオ端子はまだ売ってる、無いのはコンポーネント、D端子、s端子あれば保護するレベル
SFCの無印ストIIに関しては、1回転じゃなくて半回転でスクリュー成立するようにされてる
≪ 【画像】スカバイの新ポケモン、完全にロックマンwwwwwwwwww | HOME | スプラトゥーン3買うやついる? ≫