引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662897696/
1: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:01:36.59 ID:gotK99eI0
あの未来ブルマをすぐに消す。
ブルマの代わりにいきなり登場したのはこれでもかと好都合設定を盛られ過ぎた未来の戦犯若返りマイ。
ベジットに時間制限。
元気ソードでトドメを刺したで終わっても良いのにザマスが増殖して子供含めた未来世界の生き残りが亡くなる。
全王様登場で今まで守ってきた未来世界が消滅する。
生き残ったトランクスとマイはそれぞれ2人になるのに別の未来世界に帰って行く。
こんなん黒歴史だろ。
3: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:02:39.87 ID:roSvQEGpM
しょうがないやん
鳥山先生寛大すぎるから
8: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:09:17.60 ID:gotK99eI0
>>3
鳥山先生もストーリーに関わってなかったっけ。
4: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:03:33.15 ID:9NeJ50rsM
超自体が黒歴史やろ
5: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:06:02.91 ID:gotK99eI0
>>4
確かに超も黒歴史だけどその中でも未来編が断トツ過ぎて。
6: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:08:32.49 ID:iJsI4Tg1r
別の未来に行くの意味わからんよな
どの道トランクス二人の世界になるやん
17: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:16:51.14 ID:lLhZzTOBa
>>6
トランクスとマイだけが丁度よく死んでる世界とかあるはずだよな
平行世界なんだから
7: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:08:47.78 ID:PJ2cZuDOa
マイは若返りじゃ無いやろ
10: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:10:51.58 ID:gotK99eI0
>>7
超のおまけ漫画で若返ってたぞ。
通称バブバブ漫画。
9: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:10:40.47 ID:PJ2cZuDOa
多分若い頃のマイが未来に送られてる
ドッカンだかで未来マイに時間を航行した属性ついてたしその方が辻褄が合う
11: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:10:54.44 ID:Ds192QTO0
悟り飯と条件似たようなモンやのにそこまでやなかったトランクスが覚醒したのはよかったで
ベジットブルーより強いからやりすぎと思うけど
14: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:12:59.49 ID:gotK99eI0
>>11
覚醒は良いよな。
12: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:11:53.64 ID:8uVM0L8D0
ソシャゲで整合性取ろうとしてて草
13: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:12:10.73 ID:9iFVa/8nH
母より年上と恋人になるトランクス
38: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:29:41.33 ID:Kl5VHMTD0
>>13
おばさんが若返ってトランクスと恋人になるとかトランクスファンの夢おばさんの妄想を具現化したみたいでキモいんよな
41: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:34:30.22 ID:gotK99eI0
>>38
仙豆の口移しにはゾッとした。
少し噛んで手で入れろよと。
16: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:15:33.02 ID:0oWrtQhha
何編か知らんけど悟飯が隻腕になるやつなかったっけ?
18: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:17:00.78 ID:pLg+CR1K0
剣で真っ二つで終わりで良かったのになぁ人造人間で充分酷い目に遭ってるやろに
20: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:18:44.14 ID:gotK99eI0
>>18
あのまま続けるのセンス無いよな。
トランクスが哀れすぎる。
19: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:18:42.90 ID:G2hP0frt0
最後トランクスが現代の悟飯見て未来を守れなかったって悔やむところほんま悲しい
スポンサーリンク
21: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:20:36.81 ID:SRLQAlnP0
髪の色もタピオンソードも違うし超の未来トランクスはどっかで分岐した世界の未来トランクスなんやろ
22: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:21:40.06 ID:jwSs/D+J0
「罪と呼ぶなら呼ぶがいい」はカッコよかった
ベジットは圧倒して欲しかったな
相手も合体やから互角とかいう理屈は要らんねん
ベジットもゴジータも圧倒する所に魅力があるんや
23: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:21:55.05 ID:Ualciii30
もうアニメやらないの?待ってるんだけど
24: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:22:31.56 ID:TDjNw8Vc0
超の中ではおもろかったやろ
結末除けば
ポタラの設定は絶対にいらんかったわ
29: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:25:23.09 ID:gotK99eI0
>>24
確かにおもろいけど色々と設定が残念過ぎてそこが気になる。
25: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:23:48.29 ID:zR5N58oO0
マジになんでトランクスがザマス真っ二つにして終わらせんかったんやろうな。鳥山の逆張り癖が悪い方に働いたわ
26: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:24:06.93 ID:IncPLdpg0
ブラックと悟空が戦うところ映画みたいな作画だったよな
27: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:24:53.26 ID:zR5N58oO0
世界消滅させた全王がなんの裁きも受けて無いのもムカつく。まあその前にそこに住む人類を全滅させたのはザマスやけど
28: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:24:56.88 ID:SRLQAlnP0
元気玉ソードで終わるように編集すれば劇場版として一本作れそうなシナリオやと思う
30: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:26:20.42 ID:Ds192QTO0
オッスオラ悟空トランクスーすっげえ斬撃だったぞーあのザマスが消し飛んじまったい
真っ二つじゃない消し飛ばしたぞ
31: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:26:26.26 ID:G2hP0frt0
毎週ワクワクして見てたのはこの時期やな
32: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:26:26.54 ID:W6EGcMyj0
ポタラの糞設定追加が時間制限やっけ?
35: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:28:31.86 ID:D50uMZiU0
>>32
時間制限蟻は仕方ないにしてもベジットのパワーがすごすぎて想定の時間より合体時間短くなりますだからな
悟空とベジータが強くなればなるほどベジットの時間も短くなるのが確定したし
33: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:26:51.41 ID:D50uMZiU0
ゴジータに比べてベジットの扱い悪すぎじゃないですか?
34: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:26:54.43 ID:o2/+bTyba
マイのゴリ押しなんやねんあれ
おばさんアニメスタッフの自己投影キャラだろ
ガチのババアとカップリングさせられるトランクスが可哀想や
37: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:29:38.11 ID:gotK99eI0
>>34
マイ以外のキャラもいるのにな。
ゴリ押しが…。
36: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:28:53.03 ID:Ds192QTO0
ベジットブルーは合体ザマスとバーンナックル打ち合い完全に互角
超トランクス怒りは元気玉発動前にザマスソード押し返してる
ベジットが弱いのかトランクスが強過ぎるのか
40: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:31:42.21 ID:j2ow+y/Z0
>>36
ベジットとの戦いでザマスは弱体化してたからパワーバランス的にはそこまでおかしくない
39: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:30:54.01 ID:SRLQAlnP0
ベジットの時間制限は大神官あたりが超ポタラかなんかくれて解決しそう
42: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:35:11.49 ID:6J2wsgTl0
でもお前ら家族や親友や師匠を●されたジレンの過去しょぼいっていうやん
それなら恋人が生き残ったトランクスは全然悲惨やなくね?
44: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:37:16.82 ID:gotK99eI0
>>42
その恋人がおかしく感じるから悲惨に感じてる人は多い。
46: それでも動く名無し 2022/09/11(日) 21:37:53.26 ID:R4/NrSdO0
超は悟空ブラック編が一番面白かった
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ただやっぱり開幕ブルマを消したり結末がアレ過ぎたり悪趣味に振れすぎた感がある
超自体がもう原作とは繋がらないパラレル扱いだからまさに黒歴史や
プリキュア見てる気分なんだよなあ
漫画はパラレルですがアニメは正史です
因みにスーパーヒーローの時点で原作最終回まであと二年です
フュージョンで同じ事をすれば五分と持たないぞ
アニメももう繋がらないからパラレルなんだよなあ
やっぱゴジータこそ大正義なんだ
正史だぞ
とりあえず最後のバッドエンドやめろ
トランクスの元気玉ソードで止め刺して終わりでよかったやろ。
マイは漫画の方で未来の世界線に人造人間が現れたと同時にピラフ一味がドラゴンボールで若返りの願い叶えたって補足されてたな。んで願い叶えてる途中でピッコロ死んでドラゴンボールも消えたと
ってか、ダーブラの触れたら石になるツバをトランクスは普通に弾いてたよな
トランクスは石にならないのね
昔の劇場版の敵感がある
ジレンとか格好悪すぎ
≪ お前らがフォートナイトをやらない理由 | HOME | 妖怪ウォッチはなぜポケモンになれないのか… 位置情報ゲーム『妖怪ウォッチワールド 』4年の歴史に幕 ≫