引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662820851/
1: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:40:51.85 ID:DfiBaakM0
2: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:41:55.75 ID:bNR7xylX0
海に呪われるがカナヅチになることとは思ってなかっただけちゃう?
3: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:42:07.10 ID:hvItr6tVH
ギリセーフ_( ˙꒳˙ )_
4: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:42:10.09 ID:XrP1PsfOH
呪いがなんなのか知らんかったんや
5: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:43:18.58 ID:habTZshU0
カナヅチになるとは書いてなかったんやろ
7: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:43:56.08 ID:/SJqC/eZ0
ガキの頃の思い出だから
お前らって人間が機械みたいに完璧に思考して行動できるみたいに思い込んでるからアホだなと思う
8: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:44:02.71 ID:Btht2Rfc0
興味なかったから覚えてなかったんや
9: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:48:58.10 ID:/oUmaEaV0
ウソクせえし興味無い言うてるやん
13: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:55:18.16 ID:vkd2cMWta
嘘をついてるだけみたいな話?
スポンサーリンク
14: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:57:02.06 ID:SrISalwK0
はぇ~海の呪いってカナヅチになることなんやなぁ~
んなこと一話から言われとるわボケ
15: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:57:21.66
これ系ならロジャー海賊団の船員が悪魔の実を噂程度でしか知らないと発言してることのほうがヤバイ
17: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:58:28.82 ID:K+H1Eed20
海「凍らせられたら呪えんわ」
18: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:58:50.10 ID:SrISalwK0
>>17
クソザコ無能敗北者
20: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 00:02:34.37 ID:fwo+a8v30
カナズチ設定もゴムゴムと同じミスリードなんだろどうせ
21: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 00:04:31.40 ID:lWBAIDi30
いや凍らせても海水のままやん
触れてええんか?
22: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 00:05:37.84 ID:pdt+m6gQ0
>>21
シャワーと半身浴がセーフなんやから触れるくらい余裕でセーフや
24: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 00:06:23.95 ID:LwsKxjc00
海の底にワンピースがあるんだよね
25: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 00:07:04.29 ID:qi3A0Xv/0
26: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 00:08:21.39 ID:KaBtZpRX0
>>25
作者が弁明してるからセーフ
28: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 00:10:59.37 ID:6JJvl2dSa
>>25
これはガチでミスったんだろうな
アニメだとテーブルが下にあったから浮いてる改編されてた
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
あとで背中の下にめっちゃ浮かぶ木材があったという力業解説が入った
ドフラミンゴがローに向かって「鳥かごを発動しねーといけねえな」とニヤリとしながら言って、ローはそれに対して「と・・・鳥かごだと?!」みたいな反応。
回想でドフラミンゴが鳥かご発動したときはローがそれを見てるとこを描いてないどころか、すでに外に逃げ出して海軍に保護されたと勘違いして鳥かご解除してる。
ローはローで誰が使ったかもそれが鳥かごかも見てない。
こんな矛盾しっかりシーンを把握してれば発生しないところだろw
どちらにしても、矛盾が発生するほど長期の人気漫画になった時点で既に作者の勝ちだけどね。
長期漫画特有の過去の矛盾やどうでも良い物を設定として出してくるの好きやわ。ドラゴンボールのサイヤ人やらナンヤラ
≪ 【悲報】千と千尋の神隠し見たんやが小難しい話だったわ | HOME | 【朗報】ドラクエ10オフライン、普通に面白そう ≫