引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662961012/
1: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:36:52.75 ID:uoS8Q3H60
Xperia 1 IV Gaming Editionは10月14日に発売予定
市場価格:190,000円
2: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:37:20.29 ID:2lKFvzSzd
やったぜ
3: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:37:45.13 ID:8Jd7cIkC0
もうPSPとかは出さないんかな
4: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:37:45.89 ID:8Jv5zP3v0
ここまでしてスマホでゲームやるんか
7: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:38:01.71 ID:5Gp+Fim9a
高過ぎ高過ぎ
8: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:38:20.48 ID:lBz1OADD0
steam deckとどっちがええの?
9: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:38:22.07 ID:2ckFhBk+0
vita2だせよもう
12: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:38:38.22 ID:y+rWm1u8M
LRボタンないの
15: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:39:16.50 ID:uoS8Q3H60
>>12
ないよ!!!
放熱に特化したからそんなもんはつける余裕ない
13: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:38:56.66 ID:SPJ7aGOKa
スマホゲーやるのに20万かけるならPC買うやろ
16: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:39:16.97 ID:NGQBYwsUa
これもうスマートじゃないやろ
18: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:39:30.06 ID:oVnQwXYH0
高すぎやろ
23: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:40:46.07 ID:atQY/oto0
でそのスマホでなにすんねん
26: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:41:08.71 ID:uoS8Q3H60
>>23
ウマ娘
28: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:41:12.14 ID:Tpm+Yd0la
>>23
なんJ
27: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:41:09.56 ID:TS7FYwC4a
20万ならそれなりのゲーミングPC買えるやろ
30: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:41:29.14 ID:Fvipsebg0
これだよこれ
こういうのが欲しかったんだよ
31: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:41:38.15 ID:IWlt37bFM
高級vita?
35: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:42:08.57 ID:5rcu4VF50
19万払ってスマホゲーって…
36: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:42:09.15 ID:av0fes100
悪くはないけど高すぎや
40: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:42:57.64 ID:H42m03al0
光ってないじゃん
スポンサーリンク
42: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:43:07.16 ID:yQXQvE50a
半日で充電なくなりそう
44: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:43:35.48 ID:3ntMABb70
これ普段持ち歩くんか?
47: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:44:06.60 ID:t+BtO10+0
誰が買うねん
48: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:44:20.40 ID:mP41L/elM
ワイソニー信者
ゲーミングXperiaとPS5で遊びネット回線はNURO光
60: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:45:46.41 ID:Xt/gxdyX0
>>48
勿論モニターもソニーですよね?
49: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:44:28.79 ID:8pjIE8Gd0
SONY信者の信仰心の見せ所やな
59: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:45:42.22 ID:eYofHlFR0
ワロタ
決定打だな
配信者とかにいいやつか
61: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:46:14.68 ID:qXkp5yGJ0
アチアチになりそう
75: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:48:21.42 ID:4TyceJjm0
19万www
PS5より高性能なゲーミングPC買えるやん
93: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:50:57.86 ID:t+BtO10+0
どういう購買層想定しとるんかさっぱり分からん
101: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:52:40.46 ID:6resYtIm0
最近のSONYにしては攻めた製品で嫌いじゃない
105: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:54:20.80 ID:QEew8Ta8d
111: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 14:56:45.03 ID:rcJ9MiDC0
日本のスマホてなんでこんなに高いんや…
134: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 15:03:16.90 ID:SxWpNH3Ba
んでなにやるの?
136: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 15:03:55.01 ID:hJeQ8MOja
>>134
シャドウバースや
144: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 15:06:39.09 ID:zJP0o92G0
PCでええやん…
150: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 15:08:03.06 ID:7LiLEDFid
スチームデッキでよくね
154: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 15:09:40.79 ID:u2kmjpzeM
20万を携帯するって思うと怖いで
155: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 15:09:55.33 ID:cg0bhE5fa
PS5四台買えるやん
160: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 15:10:38.39 ID:dq+UovKOd
携帯性損なわれてるやん
これもうPCでええやん
208: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 15:26:54.98 ID:9c1fnwTZ0
そもそもこんなクソ高いスマホ使ってまでやりたいゲームあるか?
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
PCエンジンのソフト動かせるめっちゃ高い小型ゲーム機出したりしてたし
しかして20万円って・・・誰が買うんだよ、金持ってるユーチューバーか?
19万がパア
とりあえずスマホだから買う人いるだろ、という保険をかけてる弱腰
こっちが先だろ
で?なんのゲームするんだっけ?
で、それならPS4や5でエエやん? ってなる
≪ スプラトゥーン勝てなくてつまんねぇんやが | HOME | 【悲報】千と千尋の神隠し見たんやが小難しい話だったわ ≫