引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662944389/
1: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 09:59:49.58 ID:sWh5Be56M
2: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:00:28.60 ID:6BycMjjR0
ドラクエ9の次の作品と考えれば妥当
3: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:00:32.08 ID:n6jaNfev0
3DS
4: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:00:54.70 ID:cKKqWgbha
相撲は?
5: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:00:56.13 ID:WuwRNeD00
糞グラでもなんでもいいんやが、ストーリーとかはどこまで収録されてるん?
15: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:03:51.04 ID:iOmYXxzL0
>>5
目覚めし5つの種族って言っとるしVer1だけやろ?
17: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:04:25.43 ID:dI+608Mca
>>5
アンルシアの途中までや
アプデで追加されてアンルシアの最後まで描かれて終わりや
7: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:02:09.65 ID:j2ZNfSk50
星ドラやんけ
9: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:02:56.74 ID:4Dt1yhjb0
ドラクエウォークやん
スポンサーリンク
10: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:02:58.06 ID:ZPQ+FCyGa
なんやこの等身🥺
13: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:03:35.92 ID:4MG0FNIt0
相撲なしでガイアとかもう別ゲーだよなあ
ナンバリングで引き継いでるのストーリーだけになるやんけ
20: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:05:18.62 ID:QlGlg2z8d
PS5で出る初めてのドラクエなのに…
22: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:06:32.41 ID:4bv9xCIS0
流石に嘘やろ
24: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:07:03.06 ID:afG7F3de0
みんなこれ辞めて結局オンラインの10始めそう
25: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:07:13.19 ID:G397HNCla
オンラインやってる奴は無料にしろや!
29: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:08:58.34 ID:5lpGwZfU0
ver.2のシナリオは良作多い
リゼロッタのシナリオはホント好き
36: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:10:01.68 ID:nJ48SDgYF
初期のネルゲル撃破までしかやってなかったけどなんだかんだオンラインありきの楽しさだった気がするわ
53: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:14:49.34 ID:c1yOb1etp
ワイガ●ジウキウキでデラックス版予約
62: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:19:56.08 ID:9fK5Qrdi0
ドラクエ3リメイクってどうなったん?
72: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:26:34.72 ID:tiEGk2qF0
なんで11Sグラで出してくれなかったん😢
74: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:27:06.85 ID:w99Lah+wr
これもしかして等身ずっとこのままなんか
75: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 10:28:01.27 ID:uqXSG7Iu0
ネット環境ない老人用だろ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
全部プクリポでやったほうがマシ
控えめに言って塵だな
シーズン2はDLCだから、ネット環境無いとシーズン1とかいう尻切れトンボで終わるゲームだぞ
なんでこんなことになったんだろう、価格も高いし
本当にネット環境ない人は最初から買わないと思うけど
やりたいゲームが渋滞気味だけど、とりあえずプレイしてみる
でも二頭身グラ作るの頑張ったから価格は強気に行きますね!
スクエニ特有のリメイク商法やわ
これも宿命ってやつやな。
そこまで人を夢中にさせるゲームなのか、よくわからんが
そういう人たちが興味を持ってるだろうからある程度は売れると思う
まあオンラインとオフラインは別ゲーなんだけどね、
別ゲーと言えど片鱗でも良いから10の世界に触れてみたかったって人は意外と多いと思う
等身がー 等身がまともだったら即買いだったのに
これこそ無料のスマホアプリでもよさそう
文句はバージョン1しか無い事なんだよなぁ
2の配信は来年だし、発売日からプレイしたら追加DLC待ちになりそう
まあモンハンでいうアプデ待ちやね
間が空いたらモンハンみたいにアプデ来たらプレイして、終わったら一時停止の「ぶつ切りプレイ」になりそうなんだよな
ダウンロードコンテンツで時間を稼いで引き伸ばし、
その間に3リメイクやドラクエ12を作るつもりやろ
単純にドラクエ10オフ版を隠れ蓑に使ってるだけや
FF15は面白かったか?ん?
結局はそれなりに売れたからな
まあ意見が多いという事はそれくらい人の目に触れる有名ゲームって事やね
いや普通に3DSですらこんなキモイ頭身でドラクエ本編出してねーから
キツイもんがあるんだわ
7も8も11もこんな酷いキャラグラじゃないからね?
野村よりは目立ってないから成功とか本気でやってる会社だよなぁスクエニ
それにswitchが低スペ言うけどオン版10の初出ってswitchより古いwiiなんだよなぁ
DQ11もプレステ版だけ爆死したのが記憶にないのか。
DQは8 10 11を普通の等身で3Dモデル作ってて、オフライン用のバランス調整されてるだけで根底は10の使い回しのはずなのにポケモンDPリメイクみたくデフォルメのチビキャラになってるのが不評なんだわ
ポケモンDPリメイクの方だって剣盾相当の物を期待されてたのにドット時代基準()でチビキャラにされたのが不評だったんだわ
ポケモン DQ FFとかがドット時代のチビキャラはフィールド上の1タイル内に収まるようにデザインされてたのであって、初代ポケモンですらフィールド上のチビキャラとは別に戦闘開始時/終了時に出てくるトレーナーのグラはデフォルメのチビキャラじゃなかったぞ
そんなに気になるのかな?
ゲーム性?そんなもんオンラインの頃から壊滅的だろ
俺はこれがHD2Dとかだったらしっかり差別化されてるから買ってたぞ。
現状無料で出来て通常の等身で遊べる範囲を何故か低等身にしてるから文句言われてるんだろ。
そもそもグラフィックに文句なんて言ってね-よ
因みに俺は11は3DS版買って3Dの方で楽しんだからな。
オンライン基準で語るなよ。
買いません、とアピールされても「あっそw ご苦労さん」としか言えない
≪ スプラトゥーン3日目俺「スプラトゥーンたのしー」「ぬってぬってぬりまくれ!」 | HOME | 【画像】これ見て抜かずに我慢出来る男なんているの? ≫