引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663086684/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:31:24.741 .ID:hskqh9yq0
勇者がいなくなるのは3らしくてさ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:32:00.830 ID:AAGipFtd0
全く覚えてねえ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:32:45.036 ID:w7QP4jfW0
龍王はまだ生きてるけどな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:32:46.272 ID:AAGipFtd0
お父さんが竜の紋章に目覚めたらところまでは覚えてる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:32:54.131 ID:TS1l/xEH0
魔界勢来るかなぁって思ったら終わってたよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:33:49.538 .ID:hskqh9yq0
>>5
今のアニメが終わったら魔界編くるんじゃないかなと期待してる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:58:11.653 ID:ISZZap+Y0
>>7
ちょうど100話でこれ以上無いくらいキリいいのに蛇足だよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:58:55.638 .ID:hskqh9yq0
>>18
漫画でやりゃいい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:00:43.536 ID:sQyGZ71Md
>>19後に蛇足言われようがなんだろうが続く言われたら懐古厨はとりあえず見るわな。視聴率爆上がり
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:01:10.842 .ID:hskqh9yq0
>>22
いまだに楽しみにしてるからな
魔界編とNANAの続き
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:00:57.933 ID:ISZZap+Y0
>>19
キン肉マンの二の舞だよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:01:29.832 .ID:hskqh9yq0
>>23
キン肉マンは見てないからわからないな
ひどかったのか?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:03:42.317 ID:ISZZap+Y0
>>26
酷くは無いけど今更連載追っかけるのダルいから読まなくなった
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:33:45.021 ID:1KImsjGD0
魔界編読みたかった
スポンサーリンク
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:35:51.717 ID:TS1l/xEH0
冒険王ビィトが再開したらしいって噂は聞いた気がする
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:45:53.135 ID:wlvFH3Zr0
>>8
復活して数年は経ってる筈
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:35:55.377 ID:w7QP4jfW0
なかなか死なないからな
当時の漫画って感じ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:36:56.484 ID:PCuRhNcg0
めっちゃ凄い名前の剣がクソほど役に立たなかったのは覚えてる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:59:08.915 ID:sQyGZ71Md
>>10真魔剛竜剣なら最後のキーアイテムだぞ
てか真魔剛竜剣一発変換出来てわろた
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:42:43.659 ID:IIvjdBXDd
アバン過去編が今連載してるけどダイ大との矛盾もないし面白いわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:54:32.263 ID:iNl17Whpd
>>11
これWebでみられるの?
気にはなってる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:56:07.151 ID:IIvjdBXDd
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:48:22.978 ID:/g/YxZlFd
魔界編の構想はあったらしいけどね
ビィト描きたくて打ち切ったんじゃなかったっけ?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:49:20.575 ID:B5QTxvsW0
絵が鬼岩城が暴れてる以降惰性に変わった
単行本だと編集にボロくそ言われてるって言ってたけど、あとは足掻いてるだけで成長はなくなった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:55:31.569 ID:NlIrOZMfd
ダイが空飛んでドラゴンボールみたいな戦いしてた時点で終わってた
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:59:48.442 ID:0MsCGkW90
魔界編やる予定だったって話はどこで出た話のなの?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:01:20.759 ID:wlvFH3Zr0
ヨアケモノとzipマン書いてた人のわりに普通に面白いわスピンオフ漫画
所々に不穏な書き方してるけどzipマンだからね!で許せるし
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:05:41.800 ID:sQyGZ71Md
でも魔界編やるならインフレリセットからやって欲しいよね?魔界ではバーンがB級みたいなのはやめて欲しい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:07:42.141 .ID:hskqh9yq0
>>28
バーンは強いままであってほしいよね
絶望感やばかったし
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:07:03.752 ID:sQyGZ71Md
キン肉マンII世とか始まったのたしか20年以上前だからな。むしろキン肉マンII世自体がもうレアな古参
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:07:26.412 ID:ISZZap+Y0
ポセイドンハーデスで失速した聖闘士星矢知ってるから魔界編とかイヤな予感しかしないてのもあるᴡ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:09:05.493 ID:B5QTxvsW0
ボルクスをバラン倒せてたならバラン以上の双龍合体ダイが負ける要素ないからなんかないとないな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
それはそれで不幸だぞ…
らいぜんの喧嘩友達みたいなんがわらわら出てこない限りは作中最強格なのは揺るがないよ
目が覚めたら魔界の誰かに看病してもらって、どことなくポップやマァムに似てる魔物?と仲良くなる
構想ではクロコダイン、ラーハルト、新キャラ出すみたいな事言ってたらしいしとりあえずクロコダインとも合流
新キャラも仲間にして、大ピンチにヒュンケルの如くラーハルト登場
最終戦ではアバンを彷彿とさせる突然の登場をするポップ
とかこんな感じじゃない?
ちょっとみたい
それなりに売れるけど内容もそれなりでいまいちだから
同じ三条のウルトラ激伝見てると
大成功とまではいかんけどないよりマシぐらいは言えそう
ダイのシーンにかぶるところも。
主人公は爆発して行方不明
これのどこがきれいに終わったんですかね?
ラスボス並みの強さの敵は封印されてて動けないから実質死んでるようなもん
妙な続編出るまでは
≪ 今さらGB初代ポケモンやってるんだが… | HOME | オッサンゲーマーきてくれ!!!!!!! ≫