引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646143718/
1: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:08:38.47 .ID:PnWYqZJi0
なあ
7: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:11:25.40 ID:jKQWTxlT0
ゆっくり実況のやつ見てたわ
8: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:11:28.14 ID:QYpSV+8n0
コンバットスクールへようこそ😊
9: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:12:24.38 .ID:PnWYqZJi0
>>8
いってらっしゃいませ閣下😉
10: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:12:49.03 ID:5/wqrCXF0
Xを一番やりこんだ
11: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:13:21.89 ID:ndOojhiY0
1しかクリアーしたことないけど、1が一番簡単なんだっけ?
13: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:13:56.42 .ID:PnWYqZJi0
>>11
2やな簡単なのは
ハードなのは5
14: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:14:28.35 ID:mPWVCo540
作品重ねる毎に敵がオカルトっぽくなってきて離れた
16: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:15:44.55 ID:R8iPkNqJ0
>>14
それは分からんでもない
19: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:16:30.96 .ID:PnWYqZJi0
>>14
5はカルト宗教が軍握ってるもんな
15: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:14:51.56 ID:yyXZkM9Za
ハックロムの6とかなんなんあれ
17: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:16:21.02 ID:Go9ZxP6aa
近所の駄菓子屋でよくやってたわ
同級生がプレステのメタルスラッグ買って一瞬だけヒーローになったけどみんなすぐ飽きてたなあ
やっぱ金ない中で必死にやるメタルスラッグが面白かったんやな
50: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:27:09.75 ID:hGXs+gIL0
>>17
無限に復活できてもつまらんからな
20: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:17:07.05 ID:XnG+vRnSr
メタスラはギリギリ6までや
21: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:17:46.95 ID:R8iPkNqJ0
6はキャラ性能の差別化は良かったんだけど操作が煩雑になった感じがある
22: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:18:15.83 ID:SJ4Ml8oq0
3が最高傑作という風潮
24: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:19:29.24 ID:lDu8sWIa0
ヘヴィマシンガンしか記憶に残らない
25: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:19:32.93 ID:R8iPkNqJ0
マルコ→ハンドガンが強い
エリ→手りゅう弾2倍+コントロール可能
ターマ→乗り物強化
フィオ→初期装備マシンガン+弾薬2倍
ラルフ→1発だけ被弾可能+バルカンパンチ使える+弾薬半分
クラーク→敵を投げれる
やったか
32: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:20:45.12 .ID:PnWYqZJi0
>>25
合ってるで
スコアはクラーク一強
36: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:22:39.02 ID:R8iPkNqJ0
>>32
一見するとスコアアタックのガチ勢向けキャラかと思ったが
投げるの思ったより便利だから意外に実用性もあるって聞いた
寧ろラルフが上級者向けになっとる
44: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:24:58.03 .ID:PnWYqZJi0
>>36
投げると無敵時間あるからな囲まれたらクソ強い
26: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:19:35.63 .ID:PnWYqZJi0
6はラルフとターマばっか使ってたわ
27: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:19:37.14 ID:R2xn0kho0
スライディングとかいう事故要素
28: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:19:40.67 ID:iRCdln7Dd
7XXそんなあかんか?
30: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:20:18.89 ID:eDrzTmQe0
ボムの威力がおかしい
スポンサーリンク
33: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:21:17.88 ID:8eVxV/Bx0
階級が上がるほどに教官がデレるのが好き
34: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:22:06.36 ID:1ax9dPx40
古い旅館に何故か置いてあったりする
35: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:22:08.11 ID:Gq/M9vvf0
シャチに食われた半裸のおっさんてあれで終わったんか?
37: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:23:06.16 .ID:PnWYqZJi0
>>35
あれシャチの骨やおっさんがシャチの腹ぶち破って続編も普通に健在や
39: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:23:24.51 ID:iRCdln7Dd
>>35
ノーダメージ
海から出てきてるのはシャチの骨
40: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:23:33.85 ID:nhBKJxU30
>>35
あれ軍曹がシャチを食ってたんや
38: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:23:21.20 ID:dZjCuN4p0
ゲーセンあるホテルには必ず置いてある
41: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:24:21.62 ID:R8iPkNqJ0
3はちょいちょい死に方グ口いのあるよな
イナゴに頭食われたりモンジャラになって死んだりとか
42: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:24:40.54 ID:nhBKJxU30
難しすぎて投げたわ
43: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:24:53.71 ID:Gq/M9vvf0
やっぱあのおっさんチートなんやな
45: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:25:10.67 ID:1ax9dPx40
普通はデーモンフロントやるよね
49: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:26:23.87 ID:R2xn0kho0
>>45
パクリゲーのくせにそこそこ面白かったわ
46: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:25:45.36 ID:w6OddWZg0
メタルマックスはダメ?
47: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:25:54.79 ID:8eVxV/Bx0
今スマホでメタルスラッグ遊べるらしいな
51: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:27:19.88 .ID:PnWYqZJi0
駄作扱いされる4.5やが5の敵デザインとbgmは秀逸や
52: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:27:51.54 ID:dZjCuN4p0
貝みたいなやつがきつかった弾ばら撒きすぎや
53: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:27:56.66 ID:mPz+w+V5r
カマンボーイ
54: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:28:15.23 ID:R8iPkNqJ0
5はもうちょいまともに作ってたらもう少しまともなゲームになってたと思う
57: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:29:13.98 ID:hLQKbd1u0
>>54
進次郎みたいなことを言うな
55: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:28:24.16 ID:WivOCwjXd
6におけるマーズピーポーとかいう癒し枠
56: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:29:09.81 ID:R8iPkNqJ0
3の終盤皆味方になってくれるの好き
58: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:29:14.36 ID:mPz+w+V5r
訓練校モードの教官デレさせたくてくっそやり込んだわ
59: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 23:30:32.12 ID:8eVxV/Bx0
>>58
わかるわ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
弾無限のモードでショットガン撃つの好きだったな。
ジャンプ中にやられるとさらにえちち
≪ 【悲報】PS5さん、今日から新価格 | HOME | 今さらGB初代ポケモンやってるんだが… ≫