引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663320253/
1: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:24:13.57 .ID:7u/d+jVG0
職業増やしたところで参加人数限られてるから入れる余地がないんだよ
入れたら入れたで既存のメンバーが追い出されるんだよ
仲間の加入が戦力アップに繫がってない
控えの制限なし&戦闘行動8人まで&デコイ可 ぐらいしてもいいんじゃないか?
3: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:27:07.17 ID:edMXTOFZ0
ちょっと分かるかもしれん。なんか控えじゃなくて補助的な感じにしてたまに助けてくれたりとかしてくれてもいい
5: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:28:32.09 ID:shjDWzchM
ドラクエじゃなくていいじゃん
6: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:30:11.35 .ID:7u/d+jVG0
例えば4のトルネコ
トルネコはアリーナとブライが仲間になった瞬間から最後まで一度も使わないという人が大半だろう
しかし戦闘参加人数の制限がなければ囮として役に立てるかもしれない
45: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 20:01:09.33 ID:m87Qp/bg0
>>6
ホフマン「いや俺の席すら奪えねーから」
8: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:31:56.20 ID:shjDWzchM
囮て、HP増えるだけやん
それ何が面白いんだ
9: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:33:03.82 ID:NmcbBo+M0
やりこみプレイヤーならトルネコは大エースだろ
通常プレイで弱いだけでTAや低レベルクリアや全アイテムコンプでは主力
10: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:35:29.66 ID:r4DP15K6d
11はロウがちょっと微妙かなってくらいで全員使えるように上手く調整していたでしょ
試練みたいな全員出さなきゃいけないところもあるし
11: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:35:50.08 ID:fpz0IKj+0
5で3人に減らしたやんけ
21: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:51:10.59 ID:34ax4LWR0
>>11
メンバーを入れ替えながら戦って欲しい とドラクエ5はあえて3人パーティにしたけど不評でした
13: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:38:52.58 ID:KnRqCsqkM
3人で戦えばいいじゃん
14: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:41:52.26 .ID:7u/d+jVG0
ドラクエのシステム内で説明すると
ルイーダは預かり所のアイテム
馬車控えはふくろの中のアイテム
戦闘参加メンバーは手持ちのアイテム
今はふくろの中にアイテムが8個しか入らずふくろの外には4個までしか持てないというシステム
15: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:42:03.90 ID:qWeR+pZ00
こうげき こうげき ベホマラー ベホマラー
3から11までこれ
16: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:42:33.39 ID:HsnhUvVJ0
まぁ少年漫画なんかでも大勢で行動とか戦闘ってあまり無いな
ワンピなんかも上陸したらすぐグループに分かれるし
17: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:44:18.72 ID:4MImPPHvM
10オンラインやれば8人とか12人とかで遊べるからオンラインやれ
18: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:46:27.65 ID:qWeR+pZ00
バージョン6ボスは幻惑入るから
デス 天 旅 魔剣 で物量戦してるな
24: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:55:29.52 ID:8NinSzyba
じゃあ1人でええやん
スポンサーリンク
29: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 18:59:58.96 ID:6GMlESgN0
1か2か5やれば
30: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:13:16.10 ID:Xqu6YATOd
DQ10のPT同盟とかただのゾンビゲームだったな
32: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:15:37.27 ID:Ow2w6xi5M
バランス云々以前にターン制だと6人とか指示出すのしんどいし待ってるのがだるい それだけ
AIが賢く戦闘できるか同時に複数の人が操作するようなオンラインなら人数増えても平気
35: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:43:39.27 ID:HvyiW+uu0
回復を困難にして元気な仲間交代で出すようにゲーム作れば仲間みんなまんべんなく使える
馬車で休むと徐々に回復
37: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:49:01.67 ID:NmcbBo+M0
>>35
無理やり全員を使わせるシステムは不快なだけで面白くならないってトラキア776が
38: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:50:54.33 ID:mz3hlUmz0
どのRPGも言えるわ
キャラの入れ替えはつまらない
それなら最初から最後まで4人でいい
41: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:53:18.15 ID:KQPEZSIP0
>>38
キャラクターが多いゲームなのに、4人しか連れて行けないと
経験値に偏りが出来て結局特定のメンバーしか使わないってなりがちだからね
キャラクターが多いゲーム+馬車システムってのは相性はいいと思うね
戦闘中どれだけ自由にメンバー入れ替えが出来るか? の程度は縛るってのもありだと思うけど
39: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:51:30.77 ID:KQPEZSIP0
SFCのSDガンダム2では13人パーティが組めたが
やってみると分かるが雑魚戦一回でも凄い長引くんだよな
やってて結構怠いんだよね
4人パーティってのは結構意味があるんだと思う
40: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:52:00.73 ID:6GMlESgN0
トルネコ使ってあげなよ
42: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:54:18.92 ID:VLwWtc8O0
いっそ四人固定でよくね
43: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:56:16.99 ID:MAlGMfoCd
最近のアトリエシリーズは交代とかサポートとかで多人数に役割持たせてるよな
ベンチにも役割あると良いんだけど
44: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 19:58:06.88 ID:KJbr9cC5M
>>1
一人でも二人でも三人でも戦えるぞ
四人縛りなんてない
50: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 20:31:22.27 ID:KQPEZSIP0
FF4で一回5人パーティにしたのに
5からまた4人に戻った件を考えても
やっぱり4人の方がバランスとりやすいんだろうなと思う
51: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 20:34:53.79 ID:dEP9CXWlp
身も蓋もない事を言うとゲームデザイン次第
52: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 20:34:56.69 ID:v94vd2SMd
全員に出番がある10の戦闘は良かった
57: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 22:38:54.04 ID:zRTL3sDc0
パーティーを増やしても敵が硬くなるだけだろ
自分で操作するなら4人が精一杯だわ
58: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 22:59:14.71 ID:Im6m24fq0
ドラクエのラスボス戦は馬車メンバーもありだから全然4人じゃないだろ
敵のターゲット対象になるのが4人なだけで総力戦だよ
59: 名無しさん必死だな 2022/09/16(金) 23:16:39.11 ID:bfO2KuGj0
ドラクエで8人はDQ10オンラインみたいにしないと
1ターンが長すぎる
65: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 01:08:46.14 ID:lLyw/J3H0
全員戦闘良いよな
まぁ大味にはなりがちだけどさ
関連記事を見る:
ドラクエ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
製作者の意図に合わなかったら自分で好きなもの作れよ、それか他を探せ
製作者には好きなものを自由に作らせろ お前の願望を押し付けるな
敵も大量に出るようになるだろうしさ
マジでよくわからんくなるぞ
多人数を同時に運用するならSRPGじゃないと無理
その名の通り5人組の長であり最初の下士官の階級
その起源は千年前まで遡れる。つまり人間ってのは4人を監督するのが一番効率が良い
邪教とかそういう絡みもあるやし
ボスの光るダメージパターンも2と同じやぞ
11の 戦闘中にキャラ動かせるけど何の意味もありません はほんとあほかと思ったわ
ゼノ3の6+1の実質7人PTとかもうグチャグチャしてて
見難いし一人一人の存在感が薄っぺらいし
馬車システムは戦闘後のみ入れ替え可能にするべき
ただの集団リンチじゃん
4人でもリンチだよそりゃ
ほんまつまらないガラパゴスゲームになっちゃったよね
単なる肉壁では意味があるとは言えない
ターン制のドラクエでは集団戦は無理があると思う
カービィやポケモンとかのマルチプレイも大体4人まで
4人っていう数はわりと一般的にバランスいい人数なんじゃないか?
ちょっと敵が強いゲームの場合はタンク入れて5人がベスト
全員戦闘で指示させろとは言わんけど補助要員でなんか行動してくれとは思う。
ドラクエでもお助けキャラが5人目とかで参戦したりするだろ。8人分は流石に要らんけど
7とか最後一人置いて行くんだろ?途中お助けキャラ入れて5.6人で戦闘してたりするんだから
リメイクでは5人目をお助け枠で連れてってよかったやろ。
と、文句を言う奴は必ず現れるから無駄ですわ
結局、何をしても文句を言う奴は必ずいる
FFは5人も3人もあったろ
途中でパーティーを分ける展開も昔からあるし
だからかリメイクではミントス行ったら抜けるよね
※498467
元々ミントスで抜けるやん
≪ 転売という売る側買う側みんなが困っているのに法律的には合法という行為 | HOME | ゴールデンアイがオンライン対戦ありでSwitchで出るってマジ? ≫