引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663366120/
1: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:08:40.99 .ID:+8o1te3K0
砂漠の城が復興した頃に石板褒美でもらえるって
あんなん誰が気づくねん
2: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:09:18.63 ID:3BzSBc/M0
最初の神殿
7: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:13:56.18 .ID:+8o1te3K0
最初の神殿はめんどいだけで別に詰まる要素はないやろ
3: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:10:31.13 ID:dq9pkHAgd
フォーリッシュの石板
4: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:11:44.30 .ID:+8o1te3K0
>>3
石板の近くのツボ割ったらあくまのツボ出てくるってやつか?
23: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:25:26.62 ID:M2F7y92H0
>>3
石版足りねーってなった時これだったわ
5: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:12:30.52 ID:p4nHcnUgd
視点回転させないと見えない教会の石板
8: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:17:00.59 ID:RWYI7yE9a
イノップとゴンズで倒せなくて放り投げたわ
9: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:17:14.37 ID:lnYbOZiU0
フォーリッシュのクソ石板
10: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:17:14.99 ID:/kv41e5j0
ヘルクラウダー戦やろ
事前知識ないとつよ過ぎるわあいつ
11: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:17:59.29 ID:GCPGiyqLd
突然訪れるバグで固まる定期
15: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:19:18.79 ID:8JdNpzNLd
>>11
機械兵エリアはガチ
12: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:18:08.06 ID:bLtuwKVh0
山賊
13: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:19:00.72 ID:txZZCvbXd
キーファ種でもなんでも返さんでええからダーマ終わるまではおってくれ頼む
14: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:19:14.08 ID:slwbdyk4M
過去ダーマな
16: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:20:28.86 ID:Wv0cUaTiM
ヘルクラウダー倒したあとの帰りでフリーズして絶望したわ
17: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:22:11.23 ID:A9pDCveKd
バリクナジャあいつバリ強かったナジャ
18: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:22:52.84 ID:H3ZAE0vTd
山賊●ね
19: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:23:41.05 ID:g6kej6x90
常に石板で詰まるからどことかない
スポンサーリンク
20: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:24:07.53 ID:q499cvGv0
別に詰まらんかったけどつまらなくはないゲームでしたね
21: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:24:58.82 .ID:+8o1te3K0
山賊はラッキーパネル無双したらいいだけやし
22: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:25:05.26 ID:Z2bF9Goi0
>>1
今やってるけどまさにここで止まった
占いババも教えてくれんし
24: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:26:35.21 .ID:+8o1te3K0
ストーリー詰まったらからくり兵のアジトにいる占いババに聞けばだいたい分かるけど
砂漠の城の復興の石板はいっさい教えてくれよらんからな
25: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:29:13.38 ID:v3GnNs7P0
すごい聖水の瓶で川の水を汲むって発想がどうしても出なかった
26: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:37:29.63 ID:9tjIpR6k0
ダーマで苦労したの覚えてる
27: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:39:23.48 ID:jlVrdRa/0
小学5のときにやってつまったのはからくり兵のところの石板と黒い竜のバグ
28: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:40:25.68 ID:9DJwQAu0d
子供がやるゲームじゃないわPS版は
29: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:41:32.35 ID:+kfFGzsLd
ヘルクラウダーで詰んだのはめっちゃ覚えてる
30: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:42:02.21 ID:/shxBvGn0
畑の石盤
31: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:45:53.93 ID:/t504gP80
かみさま
32: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:50:33.74 ID:BPlmjIpn0
からくりとダーマらへんむずいのをぼんやりとしか覚えてないわ
みんな街とか石版の名前よく覚えてるなーすげえ
33: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:56:15.49 ID:JUnCWlsH0
フォーリッシュの正面から見えない扉の中の石板
34: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 07:59:30.92 ID:WMgpbi0N0
デスマシーンやろ
35: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 08:03:32.39 ID:ABRWftmQa
山賊の前の街のごろつきもムズない?
36: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 08:06:26.98 ID:7E7YJw6M0
カラクリ兵のボス倒したとこで8割くらいの確率でフリーズする
37: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 08:07:17.78 ID:gNsKVKR2M
山賊4人衆がドラクエ史上一番強敵
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
あれのせいでなかなか聖風の谷に行けなかった思い出
視点回転の概念が無かったからね
3DSで追加された石板案内人(?)も教えてくれなかったし
山賊に勝たないと石板が手に入らないよ
あと過去のグラコス戦も詰まりポイントだな
PS版だと現代に戻れないから、職業選択を間違うと勝てなくなる
≪ 5000円で売られてたらギリ買わない程度の能力といえば | HOME | 悟空「落ちこぼれだって必死に努力すれば云々」←伝説のスーパーサイヤ人の息子 ≫