引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663625819/
1: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:16:59.14 .ID:t+aG/uez0
犯人「蘭を撃った動機?頭の中で子供の声がしたからかな…蘭を撃てって(笑)」
流石にこれだとコナンもキレるやろ
2: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:17:46.62 ID:A7y3Bzwdd
まあ灰原いるしええか…
3: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:18:51.50 ID:mY3547yer
蘭って銃で死ぬんか?
6: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:19:38.27 .ID:t+aG/uez0
>>3
避けるやろなあ
5: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:19:34.58 ID:OI1LK5tWa
空手やってるやつに銃って効くの?
7: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:20:25.52 ID:Hf3hVUIfr
空手やってるやつなら素手で弾丸掴むぐらいしてくるだろ
8: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:20:46.64 .ID:t+aG/uez0
蘭から空手食らって復活した奴アイリッシュくらいや
10: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:22:15.62 ID:UAHa3dv9M
>>8
コナンの正体に気づいて蘭より肉弾戦強い有能を●した無能がいるらしい
11: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:22:37.84 ID:EDWxMlrSa
コナンって復讐がどうとか言うんか?
12: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:24:05.25 .ID:t+aG/uez0
>>11
復讐しようとした犯人止めたこと何回もあるやん
13: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:24:14.61 ID:Ozd6RN2s0
灰原「蘭を撃て」
犯人「はい」
16: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:26:24.69 .ID:t+aG/uez0
金田一「復讐なんて無意味だよ」
高遠「そうですね金田一君」ザシュッ!
美雪「うっ」ドサッ
17: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:26:51.25 ID:VJJOTMiKa
22: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:29:30.32 ID:T/sBt2Ona
>>17
サンキューキアヌ
38: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:35:21.44 ID:6SiwHOdk0
>>17
つよい
44: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:39:07.92 ID:86iNZ4yB0
>>17
こういのでいいんだよ
66: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 08:05:41.92 ID:hn+uNRlT0
>>17
キアヌが言うなら正しい
21: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:28:28.55 .ID:t+aG/uez0
特別編にて
灰原「米花町は監視カメラのおかげで犯罪が少ないと聞いたわ」
警備会社の人「私がずっと監視してるからね」
ちなみに警備会社の人が犯人だったかな
25: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:29:48.85 .ID:t+aG/uez0
金田一「美雪に毒キノコ盛って朦朧としてる間に襲ったろ」
これクズ被害者となんの変りもないやん
28: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:31:12.18 ID:UAHa3dv9M
>>25
草葉の陰で金田一耕助も嘆いとるやろな
「なんで実行せんのや」と
26: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:30:31.95 ID:c/ePa7P6d
サツ人までしないけどキック力増強シューズでタコ殴りにするやろ
29: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:31:18.14 ID:T/sBt2Ona
灰原おるし別にええやろ🤗
30: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:31:30.54 ID:/HC5/VVIp
まあ蘭もなんども●されかけてるけど我慢してるし許すんちゃう
スポンサーリンク
31: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:31:50.44 .ID:t+aG/uez0
蘭を口封じで●そうとした犯人には
「死にたきゃ勝手に死にやがれバーロ!」って言ってた
33: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:33:29.75 .ID:t+aG/uez0
蘭を狙ってた暗殺者の人がめっちゃカッコよかったのに
蘭が記憶取り戻してからボコボコにされてめっちゃカッコ悪かったで
35: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:34:43.74 ID:htrPuzl9a
最終回で関係者バタバタ死んだらコナン最高傑作になるで
39: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:36:44.07 .ID:t+aG/uez0
>>35
死なんけど関係者が次々と襲われてた14番目の標的はスリルがあって面白かったで
37: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:35:17.11 .ID:t+aG/uez0
京極「大丈夫、引き金と銃口の向きに集中していれば弾は避けれます」
犯人「バンッ!」
京極「ほらね」
41: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:38:05.98 ID:K+kQuRkqp
>>37
京極さんと赤井が組織に乗り込んだら7割ぐらいは壊滅出来そう
45: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:44:02.29 ID:htrPuzl9a
YAIBAも出そうぜ
46: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:45:06.34 .ID:t+aG/uez0
>>45
鬼丸が出て来た
51: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:51:27.78 ID:UAHa3dv9M
能力使わないヤイバを圧倒できる沖田とかいうヤバイ奴がコナンの登場人物という事実
57: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:56:18.00 .ID:t+aG/uez0
>>51
灰原「工藤新一が生きてるってネットで大騒ぎよ!組織にばれたらどうするの!?」
沖田「あれ俺なんです!他人の空似です」
組織「なーんだ」
78: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 08:16:10.70 ID:yEtWLhI00
>>51
沖田ってコナンに登場しとるん?
ヤイバって太陽系破壊するくらいヤベえ連中やろ
黒の組織なんてカスオブカスやん
52: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:53:43.01 .ID:t+aG/uez0
犯人「どうした?なぜ恋人が撃ち●されたのにキレないんだ!?」
コナン「死んでねーからだよ。後ろを見てみな?」
犯人「え?」
蘭「本能で弾は避けたけど銃声にビックリして気絶してただけよ」
ってオチになるやろな
53: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:54:22.88 ID:K+ZTmLTb0
空手万能論
55: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:55:56.19 ID:UTPujcZK0
蘭って復讐されるようなことしたの?
58: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 07:57:20.25 .ID:t+aG/uez0
>>55
包帯男の時
「蘭ねーちゃんって復讐されるようなことした?例えば空手で大けがさせちゃった人とか」
みたいにコナンに突っ込まれてたな
62: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 08:01:28.17 .ID:t+aG/uez0
犯人「工藤新一は推理ミスをしたんだー!」
警官「それあなたの勘違いですよ」
犯人「そんなあ」
こんなんばかりや
63: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 08:03:12.54 ID:lWdGPdKX0
絶対シューズ全開で顔面蹴るやろ
64: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 08:04:00.98 ID:7V2GQr2F0
園子の彼氏も出る漫画間違えてる
68: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 08:06:26.31 .ID:t+aG/uez0
>>64
ジャンプだな
67: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 08:05:42.22 ID:htrPuzl9a
歩美ちゃんはかわええな 元太には辛辣なところとか
69: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 08:06:54.63 .ID:t+aG/uez0
ちな灰原には比護さんがおるからな
70: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 08:08:47.62 ID:DQJoADzW0
犯人「●してやるー」
蘭「きゃー」
コナン「馬鹿なことはやめろ!」
蘭「きゃー」(ハイキック、正拳突き連打、跳び膝蹴り)
犯人「ぐえー」
コナン「だから言ったのに...」
初期からこんな感じだったよな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
スレタイの流れで、ぐっと堪える姿が想像できん
ましてや近年は「死刑になろうと思った」なんて通り魔もいるんだから…勝手に飛び降りでもしてろっつの。
気軽には言える
面白くないのは個人の自由だが面白い理由が分からんのは単なる知障だぞ
コカ・コーラが嫌いでもコカ・コーラが世界一売れてる理由は分かるだろう?ん?
少年誌では無理だったな
当時中高生でもザワザワするキモさだったのによりパワーアップしてるの笑えん
≪ ロマサガ(ややこしいシステム、大量のマスクデータ、戦闘回数で敵が強くなる)←こいつが流行った理由 | HOME | あのさあ、「くにおくん」の版権持ってるのどこか知らんけど、いい加減リアル系オープンワールドくにおくん出せよ ≫