引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664012588/
1: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:43:08.95 .ID:uLEiIbWUa
11→1
ローシュ→3
時系列はローシュ→11→3→1→2
繋がりこれで合ってるやろ?
3: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:44:16.14 .ID:uLEiIbWUa
ローシュ→11→3→11→1→2だった
4: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:44:34.81 ID:bnv3qUF7r
真ED泣いたか?ワイは泣いた
6: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:45:48.97 .ID:uLEiIbWUa
>>4
いや、泣かなかった
過去前のベロニカ死んだ時は泣いた
5: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:44:43.74 ID:G4HvEj7/0
てか本編で分岐してるやろ
過去に戻った場合は3や
7: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:46:03.35 ID:sD+pJCbSa
>>5
パラレルワールド説は堀井が否定してるぞ
8: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:46:30.99 ID:G4HvEj7/0
>>7
なんやて
9: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:46:45.75 ID:LGVepRLD0
泣けるよな
10: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:46:55.79 ID:tBPn1KKt0
主人公の時戻りはパラレルではなく融合でローシュの時戻りだけはどうやらパラレルとかようわからんな
11: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:47:12.63 .ID:uLEiIbWUa
パラレルワールド否定されてるとこの並びで収束すると思うんやが
12: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:47:43.89 ID:T9jyM1UJ0
2の先の話ってないの?
13: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:48:14.44 ID:Jt4WephD0
>>12
ビルダーズ
23: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:50:35.44 ID:Yn3hsM6Da
>>12
漫画で少しやってたけど
主人公が化け物扱いされてた
14: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:48:16.94 ID:Xa5kHTgja
1しかやったことないけどシリーズとしておもろい?
18: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:49:26.66 ID:tBPn1KKt0
>>14
今のゲームに慣れた人には正直きついと思う
15: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:48:30.26 ID:XF/dO7kZ0
時の厄災強すぎて吐く
16: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:48:49.58 .ID:uLEiIbWUa
でも1周で何度も周回プレイさせられるのはキツかったな
スポンサーリンク
17: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:49:12.48 ID:LDVeuWmGd
カジノはサイコー
19: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:49:57.58 ID:rdnPN8RU0
ベロニカほんま可愛い
20: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:50:27.86 ID:La0LAk2E0
常に新作がワイの中のベストや
こんなゲームそうそうない
21: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:50:32.13 ID:16/XGRDV0
11は女キャラ可愛いとかしか感想無いわレベリングも直ぐ99になるし
ロトに繋がった描写も微妙無くてええやろ
22: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:50:34.41 ID:+YEzMzGKd
ワイも最近クリアしたんやが過去に戻って大樹落ちたあとのこと無かったことになるのなんか違くない?
36: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:54:29.35 .ID:uLEiIbWUa
>>22
収束するらしいで
24: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:50:43.93 ID:G4HvEj7/0
ベロニカのお祈りを覗いた勇者の罪は重い
25: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:50:55.24 ID:mS6MZe/w0
離散した後の再加入が最初と逆順になってるから一度も使ったことないキャラが出てこないってのは工夫されてるよな
26: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:51:02.65 ID:dw8nCPaP0
11ロトシリーズなのか
28: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:51:45.42 ID:Yn3hsM6Da
>>26
世界がロトゼタシアで最初のロトの勇者
29: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:51:58.05 .ID:uLEiIbWUa
過去飛ぶ前の後半は濃厚なんだけど過去飛んで後半は仲間と濃厚じゃなくなったのはなんだったんだ
30: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:52:18.50 ID:tBPn1KKt0
11はどの操作キャラにも不快感が沸かないという点では素晴らしかった
世界が8より大分狭く感じたのが残念
31: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:52:36.76 ID:bnv3qUF7r
覚醒セーニャがベストヒロイン
34: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:53:57.47 .ID:uLEiIbWUa
>>31
強すぎだよな
33: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:53:30.34 .ID:uLEiIbWUa
今からやるやつはS買えよ
ダッシュ出来ないとか想像しただけで無理
38: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:55:34.69 ID:La0LAk2E0
無印しかやってないわ
アプデでSやれるとか救済してくれや
39: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:56:03.75 ID:jjoaBN3u0
11→3→1→B→2→CH→8
6→4→TN123→5
10→9
43: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:58:10.64 .ID:uLEiIbWUa
>>39
ローシュの世界が抜けてる
あれだけはパラレルだと思うんやが
40: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:56:06.53 ID:tBPn1KKt0
覚醒セーニャ役割が忙しくなりすぎてMP枯渇しがちだったからやっぱ普通のセーニャとベロニカがいい
41: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:56:46.42 .ID:uLEiIbWUa
ウルノーガが時戻り知ってたけどアイツも時戻りしたんかね?
42: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 18:57:37.17 ID:3XnNXuNKM
天空シリーズって特に盛り上がるところも無く終わったな
46: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:00:06.14 ID:xn0TTzt00
>>42
5はよかった
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
まあルビス伝説の設定は賛否・・・いや、否が多そうだが。
漫画媒体になってる中では唯一オマージュされてないんじゃないか
イレブンが受けた称号をローシュセニカの子孫が受け継いだんならなかなか熱いなと思う
公式が勝手に言ってるだけ定期
めっちゃ分かるけど11Sで言及し直さなかった公式が悪い
剣ほったらかしてスヤスヤはマジで擁護できん。なんで修正しなかったし
おびき寄せる為にわざとかと思ったらホントに寝てて草もはえない
本気で言う奴いるんだ
気持ち悪いな
生みの親である公式が言ってるんだからそれが答えだろw
こんなこねくり回すことはなかったんだけどね
ゲーム外の公式で情報出しといて、その後出る完全版に収録しない公式もアホだぞ
いまだに言われ続けるって普及してないっことだし
そいつらは単純に情報を更新出来てないだけ
情報更新して知ってる奴が大半やで
結局、完全版に収録したところで「これも勝手に公式がやっただけ」と言う始末
信頼性は公式が頂点でしょ
まさか素人のコメントが公式より信頼性あるとか言わないよね?
公式が~と騒いでる奴は今さらやな
堀井がパラレル説を否定したのって11発売後の公式放送=11S開発中期間だからな
その公式放送中に否定したのも結構な数の質問が来てたからだろ。それを11Sで修正や言及しないでいまだに言われ続けるのは公式の脇が甘いだけ。だったら公式が否定なんてせずスルーしてる方がマシだった
ゲーム外で出た情報を知らない奴なんて沢山いるからな。
※500800
そんなアホはごく少数なんだよ。問題は公式がパラレルを否定したって事自体知らない人の方が多い。
だからいまだに時戻りで世界が分岐したって言うやつが減らないんや
今に始まった事でもない。
悲しい話だが、知らん奴が馬鹿を見るだけなんよ。
極論言えば知らん奴が悪い。
≪ FF6のマジックマスターとかいう初見では絶対倒せない敵wwwwwwwwwwww | HOME | ポケモン赤緑で覚えてることなんでもいいから書いてけwwwwwwwwwwww ≫