引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663982033/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:13:53.186 .ID:1iLi9cywd
ちょっと楽しみたいだけやん…
「遠くの人も楽しめるように」じゃねぇよ…
楽しめないよ
オタグッズだけにとどまらず、普通のものすらテンバイするとかなんなのヤクザなのメルカリのせいなの
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:14:35.465 ID:hQk8ZzA20
普通のものってのは何
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:16:12.223 .ID:1iLi9cywd
>>2
ニンテンドースイッチとか周辺機器とか
限定品ではないもの
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:15:15.382 ID:9D263jvjr
スーパーもコンビニもすべて転売だからね
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:17:08.253 .ID:1iLi9cywd
>>5
卸しから買って売るならオーケーだよ
普通の小売店は、卸じゃないよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:19:41.500 ID:RALgX17u0
ちゃんと正規のルートで買って買えなかった人に手数料込みで売り直してるだけ
転売ヤーが居なくなれば高い金出してでも欲しい人の手にすら届かない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:21:31.226 .ID:1iLi9cywd
>>10
じゃあ普通に売り切れるまで転売目的で買うの辞めてや
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:23:36.709 ID:nFuCrbXL0
>>10
正規ルートで欲しい人が買える分を奪っているから、欲しくて手に入った人の数は増えていないどころかマイナスなのでは?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:29:11.654 .ID:1iLi9cywd
>>16
それ
転売屋んちに無駄になるものが増える一方だよね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:24:59.298 ID:+A5+nJb00
>>10
転売屋がいなければ安い金で欲しい人の手に届くんだけどね
高い金出してでも欲しい人の手にすら届かないわけではない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:27:06.093 ID:vl8PzVcG0
>>20
届かない
希少価値のあるものの値段は自然に上がる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:30:16.690 ID:+A5+nJb00
>>25
届くよ?
安い値段で売っても数量が変わらないんだから届かなくなるなんてことはないよ
転売屋がいなければ安く欲しい人に届くんだよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:20:05.830 ID:nMSS5hEk0
転売屋は半●レから命令されてやってるだけ
その半グレはヤ●ザに飼われてる舎弟なので稼げないと消される
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:23:38.462 .ID:1iLi9cywd
>>11
そういう背景があるなら余計に転売は気色悪い
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:22:56.769 ID:Br49zTr2d
買わなきゃ儲からないんだからいずれ消えるんだぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:24:52.874 ID:E7R4Gx5+0
買わないでいいものがほとんどだし
転売でしか流通していないものは諦めろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:31:22.333 .ID:1iLi9cywd
>>19
転売屋が居なければ妥協できるのに、転売屋がチラつかせるからイライラする
平日日中暇なやつが有利なのは元々だけど転売を目的としているやつは日中暇に決まってんもんね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:26:20.204 ID:vl8PzVcG0
価値の高いものの値段が上がるのは当たり前
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:32:54.373 .ID:1iLi9cywd
>>22
現行品で定価のあるものを高く売りつけるのって普通に悪徳ですよね
骨董品とかならまだ仕方ないが、現行品だよ?
高くするのは製造元とか正規販売者だけの権利だろうて
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:26:43.245 ID:nMSS5hEk0
転売屋は古物商の免許を持っておらず確定申告していないやつがほとんど
生業として転売するなら免許と確定申告は必須
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:27:39.207 ID:CV8Y4mZla
最近転売が酷すぎて本当この国やばくね?って思う
ポケモンカード始めたけどパックはどこにも売ってなくてショーケースから選んで買ってデッキ組むだけだもんな
むくのがたのしいのに
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:28:19.770 ID:vl8PzVcG0
>>28
ちゃんと出荷しないメーカーがおかしい
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:34:56.194 .ID:1iLi9cywd
>>31
材料不足は否めないけれども、だからって転売するのはあたおか
スポンサーリンク
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:28:56.767 ID:O6oztq750
干し芋まで転売かよーって思った
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:33:14.923 ID:vl8PzVcG0
100個しか販売しないものに一万人が殺到しました
そのうち転売屋は千人です
さて、転売屋がいなくなったらあなたは買えますか?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:44:37.376 .ID:1iLi9cywd
>>49
転売屋は並ぶ必要ない
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:34:24.756 ID:nMSS5hEk0
ゲー●ーズで一番くじを買い占めていった集団がいた
武装状態で歩いてるやつらだから見たことある人もいるかもな
そいつらが帰った後店員がくじを補充してたわwそいつら文句言ってたが店員ガン無視w
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:45:49.389 .ID:1iLi9cywd
>>53
そうせざるを得ない状況がおかしいもんね
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:39:23.030 ID:IEOV1+/Na
転売屋は今後も増え続けるよ
転売屋見つけ次第ぶん殴っていい法律出来れば変わるかもだけど
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:47:36.678 .ID:1iLi9cywd
>>62
殴りたいけど関わりたくもないよね
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:39:38.203 ID:3AvBZTWk0
転売はいい加減法律で取り締まれよ
ここまで横行して実害も出てるのに取り締まらないとかほんと無能すぎるわ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:47:59.365 .ID:1iLi9cywd
>>63
ほんとそうよね
経済が回るとも思えない
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:44:00.375 ID:+A5+nJb00
例えば中古車市場にも海外からの転売勢が詰めかけている
なんでも買われているのが実態
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:48:33.640 ID:jww5z7WG0
何がほしいの?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:51:59.627 .ID:1iLi9cywd
>>77
ニンテンドースイッチ、純正プロコン
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:54:24.489 ID:jww5z7WG0
>>81
なるほど
それは仕方ないね
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:50:57.944 .ID:1iLi9cywd
現行の中古品や新古品は定価以上にしてはならないとかしてくれよ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:51:23.840 .ID:1iLi9cywd
なんで転売屋の生活支えなきゃなんねぇんだよ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 10:52:27.732 ID:/irgqtyUp
小遣いを残業で稼ぐか転売で稼ぐか
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 11:02:36.836 .ID:1iLi9cywd
>>82
転売はだめだ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 11:04:18.819 ID:/UAfS9gpM
それが相場なんじゃない?
相場上で買うのが嫌なら待つしかない
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 11:04:40.156 ID:6fPMAciE0
家電屋でスイッチ普通に買ったけどまだ転売されてんの
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 11:13:56.188 ID:b9pK99N00
ポケモンカードってあるだろ
あれの25周年記念の金箱が去年出たんだよ
抽選で人気がありすぎて不満が多かったから受注販売で再生産したのよ
4か月もの受付期間を設けて配ったにも関わらず定価の倍近い値段で転売されてる
結局需要と供給が崩れれば買占めなんて関係なく価値は上がるんだよ
だから叩くべきは転売屋ではなく買占めだ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 11:14:59.994 ID:Lumtyjqu0
switch普通に買えるだろ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 11:15:10.745 ID:b9pK99N00
そしてメーカーであり販売終了したものを欲しがるお前らだ!!!
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 11:16:40.112 ID:Y8UwJIgp0
定価で買いたい人「どこにもない…買えない…」
転売屋「こんな苦労して在庫抱えたのに売れない…」
メーカー「頑張って増産してもハードだけ売れてソフトが売れない…」
フリマショップ「手数料ガッポガッポでウハウハ」
これが現実よ
一番は頭が悪い転売屋が必死に頑張って在庫抱えようとするのが原因なんだけどな
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 12:53:55.888 ID:7Pl53wrXM
転売屋から買うアホを何とかしろよ
お前らのせいで転売屋が増えるんだが
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
嫌われたくないなら止めればいいのに
これホントあほ
そう思うなら、自身の手でソイツらを物理的に消去しろよ。
買うアホの個体数をゼロにしなきゃ。
在庫抱えまくった転売が正規な商売ならば個人事業主にでも登録してちゃんと納税すると良いゾ
あるいはスーパー〇〇とか名付けて株式会社申請しろ
そして社会的審判を仰げばおk
転売屋は買うために動いてる
転売屋から買うやつは相応の金を払ってる
何もしてないやつだけがネットで転売屋が悪いだの買うやつが悪いだのほざいてる
なんもしないやつが楽に買えるほど世の中甘くないって
いい加減ネットの世界から出て現実と向き合えよ
スーパーやコンビニを邪魔だとは思ってないだろうし
対策してるのかは知らないけど
転売屋共にダメージを与えるなら
買わない事が1番だな
買うなら店舗とかだけにして
フリマアプリとかで見かけても買わない事だね
ワイ「君買ってない証拠出してないよね?」
昔流行った、そして普遍的な原理である悪魔の証明って奴だよ
分かるよな?根本的にお前らは転売に文句言える立場にないってわけ
悪いと思ってるから一生懸命正当化してるんでしょ?
≪ サイバーパンク2077、同接11万6000wwwwwwww | HOME | JRPG苦手ワイ「なぜドラゴンクエストだけが神格化されてるのか分からない」 ≫