引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664621702/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 19:55:02.985 ID:bnzw/tvpd
の癖にどうやってそんな成り上がったんだよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 19:55:23.917 ID:J/3uCtjP0
絆
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 19:55:59.512 ID:DAk/X/y80
出世したよなあ
デブネズミだったのに
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 19:56:15.438 ID:2Glc9rOZ0
レアポケモンだぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:00:13.178 ID:DAk/X/y80
>>4
無人発電所に行ったらいくらでもいるしなあ
ただしピカ版ではオーキドが最初に捕まえるピカチュウが野生の最後の一匹だけど
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 19:57:08.785 ID:QDhk45rrM
1%だっけ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 19:58:29.460 ID:DAk/X/y80
ポケモンのソフトでタイトルにポケモンの名前が入ってるのってピカチュウとイーブイだけ?
知ってるだけでピカ版とピカチュウげんきでちゅうと
ポケットピカチュウ(ソフトではないけど)とswitchのピカチュウがあるんだからすげえよな
スポンサーリンク
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 19:58:49.654 ID:YT+ClDbJ0
ヒトカゲ選んだらピカ居ないととハナダで詰むからな
まぁその前のニビで苦しむけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:03:53.562 ID:DAk/X/y80
>>7
最近やったけどニドリーノがいると強い
カスミ倒さなくてもサントアンヌ号やクチバの右の道路にいるトレーナーも攻略できるわけだしユンゲラーや通信可ならフーディンも自力で得られるしボッコボコにしたったわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 19:59:36.090 ID:zor1jDdS0
泣き声が「ビョルルッ」
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:00:52.286 ID:djRMzE7L0
最初はピカチュウとピッピとプリンの誰をアニメで推すか決まってなかったんでしょ?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:04:33.043 ID:mZ6ynhq+a
>>11
ある漫画でピッピのイメージが汚くなってしまったからな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:10:26.781 ID:DAk/X/y80
>>14
いうて持ち技から言ってもピカチュウしかいないだろ
毎回ゆびをふってパルプンテ起きてもあれだし歌って眠らせても爽快感ないし
コロコロの付録ででっかいポケカのジョークカードで「ピカチュウとピッピとプリン」ってのがあったな
技を使うと相手の対戦に出してるポケモンを略奪w
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:13:19.012 ID:oxwUpb2Y0
>>11
ピッピ以外はスマブラにファイターとして参戦してんだよな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:06:20.693 ID:DAk/X/y80
そう、あとお月見山のポケセンでコイキング買ってギャラドスにしたらこれも超強い
カスミは初見●しなだけでヒトカゲ選んだからといって攻略わかってれば大したことない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:07:18.136 ID:oxwUpb2Y0
初見時捕まえようとして勢い余って●して二度とエンカしないやつw
森出るのやめてウロウロするよな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:13:31.338 ID:RrA1t6GJ0
赤緑発売当初はピッピの方がポケモンの「顔」してたよな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/01(土) 20:14:54.635 ID:DAk/X/y80
ポケカは「ピカチュウとプリンとピッピ」だったわ
こんなふざけたカードが今の相場で1000円以上するのかよw
美品が少なそうだな
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
そもそも遅いから対策にならないぞ
ワイ全部、スリーブ(スリーブでは無い)に入れて未使用の綺麗な状態で今も持ってるけど…
耐えるかどうかはレベル次第定期
電磁波撒けば役割としては十分定期
そもそもタイマンで勝てるのフシギソウくらいしかいない定期
スターミーの技のレパートリー的に弱点突くことより水半減の方が重要だからな
ピカチュウだけが特別なポケモンだと思わない事だブル
でもその頃まだブルーいないし正確には青だし
Lv20くらいまで上げときゃ半分くらいのダメージに抑えられるぞ
でんじは撒いて落ちるまででんきショック→後続に託すでド安定
急所や麻痺バグが一度でも絡めばそのまま撃破も可能や
≪ ワイ、今週もダイの大冒険のアニメを見てちょっと泣く😢 | HOME | 【画像】ハイブランドさん、絵みたいな服を発表してしまう ≫