引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664701497/
1: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:04:57.09 .ID:ycogVgw00
「同じダンジョンを100周するとそこそこ良い装備が手に入るううううううううううううううううう!!!」
修行僧か何かか?
2: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:05:46.08 .ID:ycogVgw00
正気の沙汰やないやろ
3: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:06:17.69 .ID:ycogVgw00
思い返すと2%どころか1%未満で旨い旨い言っていた気もする
4: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:07:08.03 ID:D0yLPGHG0
もう10年以上前にFF11引退したが、最近のMMOは違うのか?
参考までに教えてくれ。マゾ要素は最近は無いってことか
8: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:07:55.37 .ID:ycogVgw00
>>4
マゾ的なMMORPGは死滅してFF14みたいなゲームが主流になっているぞ
49: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:16:27.12 ID:W7w7Qb0a0
>>8
FF14って多人数PT必須のボスを数ヶ月掛けて攻略みたいな別ベクトルのマゾさなイメージあるけどちゃうんか?
56: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:18:40.08 .ID:ycogVgw00
>>49
絶とか一ヶ月以上費やして練習して目指すコンテンツは確かにあるが
名誉コンテンツに近いからやっている奴はアクティブの5%もいないぞ
10: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:08:53.90 ID:c6iqfWo90
>>4
それどころかオートばかり
対人など楽しいとこだけ手動
と気楽にみせかけて鬼課金しないと対人まともにできない
搾取ゲーム
ってパターンが多い
13: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:09:34.35 .ID:ycogVgw00
>>10
それネトゲっつうよりソシャゲじゃん
18: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:11:07.19 ID:c6iqfWo90
>>13
今のネトゲ大抵そうやぞ
ちなrohanっていう化石ゲームは手動仕様だが
皆手動しなくてマクロくんでる
39: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:14:35.09 .ID:ycogVgw00
>>18
世界で一番流行っているMMOが真逆の方向性の時点で今のネトゲは大抵そうってのは誇張ですらねーわ
15: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:10:07.19 ID:iPyl9WpHa
ダラダラ周回も効率狩りもできるフレと遊んでる時が一番楽しいんや
19: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:11:16.12 ID:l2755gqT0
ROは明後日レベル200解放や
20: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:11:25.68 ID:CCuXqTv+a
59→60で1→59分の経験値が必要です
22: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:11:27.99 ID:4BoYnse60
黒い砂漠かな
27: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:12:49.86 ID:llbPd46X0
イカレてるよな
29: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:13:13.08 .ID:ycogVgw00
レベル上げじゃないけど環状型に回れるマップ見つかるまでクエスト出発繰り返して
ぐるぐる回れそうな形のマップが見つかったらメモリエラー落ちるまで数時間ぐるぐるしていたPSO2も頭おかしかったな
31: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:13:27.53 ID:FeLrHfmV0
経験値エグいです、武器防具強化時一定確率で壊れます、能力補正付きレアアバにしか人権ありません
34: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:13:55.19 ID:T+NNu04m0
ソシャゲと一緒じゃん
37: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:14:17.35 ID:c6iqfWo90
>>34
せやで
47: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:15:53.49 ID:1o0ZwpGAp
リネージュにハマって友達いなくなったわ
ワイやなくて友達が
62: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:20:44.17 ID:i/BA9sPI0
DQXはレベル解放初日の昼で毎回カンストするぞ
68: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:21:57.60 ID:+/wZZOQIa
ガチでネトゲ民ってどういう時間の使い方してるんや
78: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:24:24.73 ID:KlrXJrP70
ほんま時間が勿体なかったわ
友達やフレンドとだべってたのは楽しかったが
84: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:25:55.44 ID:i/BA9sPI0
DQXやってるやつおらんのか
85: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:25:59.65 ID:ggHnYi7f0
ニート列強時代やん
スポンサーリンク
91: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:26:59.77 ID:g5Yua7120
テイルズウィーバー思い出したわ
93: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:27:07.11 .ID:ycogVgw00
【〇〇さんが エクスリバー+17の強化に成功しました】
96: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:27:16.00 ID:kNlKO0IN0
1時間2%とか美味すぎやろ…
98: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:27:42.03 .ID:ycogVgw00
>>96
これマジで言っていたからな
頭おかしなるで
109: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:31:00.09 ID:yuP9uzYX0
11って今でも稼働しとるんか
111: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:31:39.17 ID:2tmQu6apd
ro復帰しようとしたら鯖接続できなくて死んだ
112: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:31:59.48 ID:rvjqfsE00
レッドストーンすこだった
117: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:32:30.91 ID:yqh0FELk0
運営「500円でこの修練のお守りを買えば18:00~22:00に経験値が1.5倍になります!ただし1週間経つと消滅します!」
ワイ「うおおおおおおおおおおおおおおおお😭」ポチー
119: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:32:51.14 ID:+/wZZOQIa
ネトゲの家庭崩壊コピペってどこまでマジな話なんやろ
128: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:34:52.80 ID:7KIlb0Jy0
>>119
結構マジ
FF11でリアル崩壊した奴2人知ってる
144: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:38:08.16 ID:i/BA9sPI0
>>128
「かわいそうに」
135: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:36:25.32 ID:dJ+JP+p/0
メイプルストーリー
140: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:37:38.38 ID:46US7lFrp
1%ならまだマシなレベル
145: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:38:15.51 ID:tvsgUH+L0
運営「装備保護券(5000円)」
とかやってるネトゲの方がソシャゲなんかよりよっぽどあくどいと思うわ
ネトゲの物価って基本ソシャゲの比じゃないよな
151: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:39:46.04 ID:DrD7LPzI0
14もそろそろ10年やし次のネトゲ出るんかな
165: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:41:11.13 .ID:ycogVgw00
>>151
今絶好調でユーザー数右肩上がりだからわざわざ別の作るメリットないやろ
実際次の10年見据えて運営してますって言っているし次の拡張でグラ大改良一新するとか言っているで
174: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:42:29.45 ID:0FQ9+cQT0
ドラテンのえるこが可愛すぎてやめられない
188: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:44:33.20 ID:RfnARzQ2p
大したストーリーも無いゲームを長時間ダラダラやるのが苦痛
209: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:47:19.09 ID:w9h8IQuW0
メイプルとレッドストーンしてたわ
238: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:52:31.07 ID:EDPASYRea
サーバーチャット「自動狩りマクロ売ります!!」
サーバーチャット「レベル上げ代行します!!」
243: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:53:20.12 ID:WbfNkOK+0
武器強化で失敗すると全て失うのホンマ草
268: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:57:10.19 ID:DrD7LPzI0
初期のギスギス超絶難易度の14が戻ってきたらまたちょっとだけやりたさある
274: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:57:53.74 .ID:ycogVgw00
>>268
絶がそれだぞ
289: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:00:33.91 ID:DrD7LPzI0
>>274
いまはもう練度が上がっててな
真タコですらみんな苦戦してた初期のカオス具合が良いのよ
295: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:01:01.95 ID:QgB6kJGg0
アカウント売ったら数十万で売れたからええわ
317: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:04:31.15 ID:0cMjwu5K0
そういう虚無作業でも人とやってると楽しかったんよなぁ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
デスペナ10%一時間0.1とかやろ
MPKでレベル1にされた奴居たけどどんな気持ちだったんだろう
同じ時間の無駄でも仕事に費やすより好きな娯楽で多く費やしたいものだ
ただそこら辺のキャラの中に人がいるというだけでテンション上がってた時期があった
RMT撲滅できない運営が課金アイテム導入 → 基本無料アイテム課金制ゲーが跋扈
やがてMMOは衰退、代わりにソシャゲが台頭 ← イマココ
同じとこ同じ敵を周回しまくって泥アイテム狙うとか苦行すぎて辞めたわ
お前は運動しろ社会の無駄野郎
お前の知能と存在が無駄だなゴミ
≪ 【画像】ワンピース、ウタちゃん可愛いすぎる | HOME | 【画像】最新版Vtuber強さランキング、発表されるwwwwwwwwww ≫