引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664987899/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:38:19.591 .ID:WRGrs1Smd
新作まだですか?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:39:01.840 ID:FaTGLf+J0
シレン5の売れ行き次第ってゲーム内で言ってた
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:42:01.617 .ID:WRGrs1Smd
>>2
DS
VITA
Swichとすべての5を俺は買ったのに
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:43:17.240 ID:FaTGLf+J0
>>12
偉い
この俺ですらDSとSwitchしか買ってないのに
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 06:49:12.551 ID:JgKyXve90
>>12
……スマホ版は?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:39:51.700 ID:kM5W5MyY0
風来のシレン
炎のジュウザ
雲のヒューイ
山梨のブドウ
守備のリハク
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:39:59.479 ID:LuV5OmKr0
べつに旧作でよくね?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:41:12.197 .ID:WRGrs1Smd
>>5
新しいのも遊びたいよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:40:01.798 ID:7fS7hyV80
2が初シレンだったから等身の高いシレン見るとキモすぎる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:42:45.970 .ID:WRGrs1Smd
>>6
64だけ未プレイだわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:40:25.881 ID:PEMYTc940
シレンアスカが最高峰
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:42:34.869 .ID:WRGrs1Smd
>>7
アスカも出してほしいなあ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:40:41.617 ID:8hkSF8o+0
サラの状態からクリア可能なの?
ちょっとやったけど色々レベルとかアイテム溜め込んでからアタックするみたいなゲームにちょっと残念だったけど
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:45:43.909 .ID:WRGrs1Smd
>>8
ダンジョンにもよるが素潜りでクリア可能だよ
エンドコンテンツは持ち込み不可だし
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:56:28.064 ID:dP/SSkXw0
>>8
シレンはレベル1から持ち込みなしでクリアが基本だよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:41:29.045 ID:r/VEVb0ka
泥棒する時が一番楽しい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:44:44.586 .ID:WRGrs1Smd
>>10
昨日5やってて店で識別したら底抜けあったから
持ち物全て売り払って割ろうとしたら
草鳥にドラコン状態にされてたの忘れてて遠投で飛んでったわw
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:41:37.313 ID:xCAfOHxta
死に覚えゲームだったね
このフォーマット考えたのが凄いわ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:56:25.305 .ID:WRGrs1Smd
>>11
死んでもプレイヤーのレベルは上がる!
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:42:05.729 ID:YvbCQ2xoa
シレン2のモンスターの壷の方がエレキ箱より好き
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:46:16.252 .ID:WRGrs1Smd
>>13
エレキはこ好きだったわ
装備もできるしな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:42:07.374 ID:51EKVOmgM
シナリオは慣れる為のダンジョンだから99Fダンジョンからが本番
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:46:37.202 .ID:WRGrs1Smd
>>14
シレン3はストーリー長くて辛かった
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:50:16.142 ID:51EKVOmgM
>>25
3もキツかったなあ…というか4もあんまり良い思い出無いな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:53:09.816 .ID:WRGrs1Smd
>>32
4はすぐあとに5が出たせいであまりやりこまなかったな
vitaでPSP版の4+買ったけど5の後だと不便過ぎてやる気が出ない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:44:11.988 ID:qqCYw58x0
この前やっと原始に続く穴99Fクリアしましたわ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:47:28.074 .ID:WRGrs1Smd
>>19
おめでとう!
初クリアは達成感やばいよな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:47:57.478 ID:qqCYw58x0
>>27
もうちょっとなんかないのかと思った
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:51:50.077 .ID:WRGrs1Smd
>>28
クリア後のイベント?
あっさりだよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:44:36.918 ID:51EKVOmgM
不思議のダンジョン系列ほぼ全部やってるけどシレン5クソつまんなかったわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:48:21.994 .ID:WRGrs1Smd
>>20
何がダメだった?
夜とか武器成長システムとか図鑑の説明文か?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:54:20.893 ID:51EKVOmgM
>>29
大体合ってる
あとはアイテムや敵のデザインとかいまいちハマれなかった
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:46:48.084 ID:xCAfOHxta
今のバトロワfpsの初動死とかの元祖でもある
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:49:14.929 ID:qgxA+Io20
やっぱ初代の掛け軸裏
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:55:58.627 .ID:WRGrs1Smd
>>30
初代は完成度高いな
余計なものがなくて
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:50:14.780 ID:kPZmgYFm0
シレン2とアスカを移植してくれ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:54:20.315 .ID:WRGrs1Smd
4のボーグマムルとかいう
クソおねだり野郎
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:55:33.665 ID:DkNDZuU4M
スマホでも何個か出てるんだな
おすすめある?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:58:49.997 .ID:WRGrs1Smd
>>37
5のがボリュームはあってコスパいい
でも操作性も楽しさに直結するから
個人的にスマホはオススメしないかも
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:56:43.000 ID:IyZ9Nmme0
チョコボの不思議なダンジョン
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 01:59:39.814 .ID:WRGrs1Smd
>>41
チョコボはWiiとswitchやった
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:02:28.148 ID:IaRtEnQc0
もっと不思議は低層での稼ぎがタルい
スポンサーリンク
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:09:14.511 .ID:WRGrs1Smd
>>45
5の原始とか作業が多すぎるね
草識別
ニギライズ
矢稼ぎ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:15:33.884 ID:IaRtEnQc0
>>54
これこれ
新作出すならこの辺りをどう扱うかだと思う
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:21:02.613 .ID:WRGrs1Smd
>>62
新規層獲得するなら作業はホントに減らすべきだね
スーパー状態維持の罠チェックはさすがに面倒でやらなかったけど
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:02:29.801 ID:YijI5vj10
64のシレン2をSteamでHDリマスターしてくれれば買うのに
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:08:02.276 .ID:WRGrs1Smd
>>46
ニンテンドーswitchオンライン64ので期待してるが無理だろうなぁ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:21:03.886 ID:YijI5vj10
>>52
無理かなあやっぱ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:22:59.277 .ID:WRGrs1Smd
>>67
シレン2とアスカはユーザーの期待が大きいの分かってるはずなのに出ないもんなぁ
権利問題どうにかしてほしいね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:03:20.994 ID:51EKVOmgM
チョコボ面白かったな
ああいうRPG風味になってる不思議なダンジョンも良い
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:03:33.998 ID:GuBUcVSK0
シレン2の人気高いな
アスカ見参hはいかがですか?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:10:15.955 .ID:WRGrs1Smd
>>48
アスカ見参は一番人気なんじゃないかな
またやりたいな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:13:17.479 ID:51EKVOmgM
>>48
PC版アスカはハイクオリティなMODがあって滅茶苦茶楽しかった
転職システムとかポポロ再現とか根本的に別ゲーになるレベル
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:04:09.030 ID:pMMMplBG0
シレンシリーズなら砂漠の魔城が好き
DS版のワナ道は●ね
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:10:42.141 .ID:WRGrs1Smd
>>49
DSはカラカラペンギンも消えてほしい
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:06:17.400 .ID:WRGrs1Smd
今までに買ったのは
・シレン
GB月影村
GB2砂漠の魔城
SF
アスカdc版
アスカpc版
DS1
DS2
3 wii
3PSP
3(PSP版をvitaで買い直し)
4
4+
5 ds版
5+ vita
5+ switch
・トルネコ
2
3
・チョコボ
時わすれwii
エブリディ switch
・ナイトメアオブドルアーガ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:07:31.881 ID:YvbCQ2xoa
不思議の幻想境todrでもやってろ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:14:31.120 .ID:WRGrs1Smd
>>51
気にはなってるけどまだ手を出してないな
どれかわからないけど東方ダンジョンはクソのもあるんだろ?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:25:28.015 ID:51EKVOmgM
>>61
AQUAの出してるシリーズは大体面白かったな
古いのは難易度がぶっ飛んでて簡単or難し過ぎるのも多いが
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:27:27.891 .ID:WRGrs1Smd
>>71
不思議のダンジョンロスで東方のもそのうち買うかも!
砂漠の魔城はゲームボーイカラー持ってなくて
買うのが遅かったからキャンペーンやってない
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:12:11.307 ID:AeCPzHXP0
ネットが普及する前までだな楽しかったの
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:13:31.858 .ID:WRGrs1Smd
5+vitaのハイスコアキャンペーンは景品貰えたわ
ガマラのダンジョンのやつだったかな
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:16:47.061 ID:51EKVOmgM
>>60
良いなー現物は嬉しいんだよな
GB版の一流風来人の証は持ってるけどあれバグで全員配布になったとか聞いたな…
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:21:39.053 .ID:WRGrs1Smd
>>63
え?月影村?
俺も送ったけど貰えなかったよ…
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:25:28.015 ID:51EKVOmgM
>>68
砂漠の魔城の方だね
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:28:21.269 ID:IaRtEnQc0
>>63 先着10000人て言ってたような気がする
オレは発売日当日にハガキ送ってこの番号
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:29:42.120 .ID:WRGrs1Smd
>>74
うわーいいなあ!
ケヤキちゃん懐かしい
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:33:11.351 ID:51EKVOmgM
>>74
うおー懐かしい!美品だし羨ましいな
やっぱシレンは競争率高いなードルアーガとか二日目でも大丈夫だったのに
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:17:19.093 ID:d94zF/ui0
ローグライクはあのくらいシンプルでいいわ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:20:50.072 ID:KUrHwXk3M
しかきバランスが良い出来なのは1つ2つくらいしかない
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:23:51.628 ID:BEXvVyzs0
杉並街道の生存率低すぎ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:25:41.555 .ID:WRGrs1Smd
シレンの小説持ってたけど
内容は全く覚えてないな
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:29:06.266 .ID:WRGrs1Smd
ローグライクは繰り返し遊べて面白いよな
最近面白かったのはビビッドナイト
システムが秀逸だわ
続編出たら是非買いたい
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:29:50.357 ID:qqCYw58x0
シレン2のもののけ王国完成特典はなんだったの?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:31:02.648 .ID:WRGrs1Smd
タンモモに殴られた思い出
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:33:27.378 ID:IaRtEnQc0
ネットサルはリメイクしたら化けそう
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:34:18.042 .ID:WRGrs1Smd
>>80
ネットサルまたやりたいな
通信対戦あると楽しそう
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:43:00.470 ID:IaRtEnQc0
シレンがスマブラに参戦したら面白いことになりそう
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:45:12.735 .ID:WRGrs1Smd
>>88
出たら使いまくるわ
ねだやしの巻物使うぜ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:44:31.789 ID:i5GMiWOy0
シレンは64とアスカだけクソほどハマったな
SFCはシンプルすぎて64やったら二度とやらなくなった
64は優しめだけど合成とかモンスター要素が面白すぎた
アスカは高難易度だけど無駄がなく遊びの幅も広くて好きがなかったから一番ハマった
5はなんのメリットもない偽アイテムの多さとクソ敵だらけで難易度は普通なのに不快感と悪ノリが強すぎてつまらなかったな
原初一回クリアして触ってないわ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:49:29.077 .ID:WRGrs1Smd
>>90
やったことないけど64の合成楽しそうだよな
印を重ねられるのいいわ
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:51:57.456 .ID:WRGrs1Smd
上手い人はまじでうまいよな
生配信で当たり前のように原始クリアしてるし
道具縛ったりもするしすごいわ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:57:45.975 ID:51EKVOmgM
>>94
昔アスカのMODで超理不尽難易度にするシリーズがあったんだけどニコ生でそれをクリアするのが流行ってて凄い面白かった
一歩歩いたら画面外から即死レーザーとか本編では絶対味わえないクソ難易度よ…
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:58:30.664 .ID:WRGrs1Smd
>>102
クソ理不尽すぎるw
まあ見る分にはいいかも
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:52:31.539 ID:51EKVOmgM
64シレンやってないのは勿体ないなあ
個人的にはシレン最高傑作だと思ってる
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:53:01.875 .ID:WRGrs1Smd
>>95
まじでやりたいよ
64買ってやろうか悩む
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 02:55:46.499 .ID:WRGrs1Smd
アスカ見参PC版
メルカリで35000円で売れてる
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 03:00:10.937 ID:i5GMiWOy0
アスカ売らなきゃよかったわ…1万で買って数年間やって2万で売っちゃった
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 03:01:59.716 .ID:WRGrs1Smd
>>104
プレミアだもんね
俺はたしか定価以下の頃に買って多分まだ押入れに入ってるわ
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 03:24:38.556 .ID:WRGrs1Smd
最近のギャザーは強すぎる
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 03:25:33.199 .ID:WRGrs1Smd
シレンコレクション出してくれ
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 03:49:33.885 ID:51EKVOmgM
アスカとかもう20年前なんだな…
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 04:03:12.185 ID:xiMd8IGF0
盾に弟切草、剣に火炎草入れる奴~
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 04:05:27.548 ID:xiMd8IGF0
良い歳こいてござる口調とか恥ずかしいので…
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 04:05:38.918 ID:2IEL4c5f0
久しぶりにディアボロやるか
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 04:23:21.487 .ID:WRGrs1Smd
>>126
ディアボロも興味あるけどやったことないわ
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 05:45:31.759 ID:d7t2Whg30
トルネコ3があるからもう新作いらなくねってなってしまったな
つまりトルネコ3のリマスタはよ
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 05:57:18.430 .ID:WRGrs1Smd
>>135
トルネコ3は石像が理不尽でな…
クリア後のダンジョンだったかな
部屋に入った瞬間に石像に装備すわれてボコられてやめた
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 05:49:47.617 ID:b1Q31G6r0
割とマジでもう完成してんだよな
新作出てもいらん要素を無理に付け足して駄作になる未来しか見えない
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 05:51:42.601 ID:dP/SSkXw0
新作出してもまたストレスフルな要素が増えるだけだろうな
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 05:52:28.569 ID:BEswmlik0
昼夜システムがクソつまんなくてやらなくなった
157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 10:51:50.634 ID:ZgqngNWf0
チョコボやりてえな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
昼夜システムとか単にストレスでしかない敵とかシリーズ後半の作品は高難易度とはまた方向性が違っておもんないわ
たまに初代トルネコをサクッとクリアしてお店を一瞬で豪邸にして笑う
シレンが悪いとは言わないが、よく飽きないなとは思う
対策が無理orレアアイテムありきで実質ほぼ不可能な追加要素ばかりになりがち
それでライト層が離れていったら売れなくなって終了
シューティングとかもそうだけど、育成や進行なしにその時一回のプレイを楽しむってスタイルのゲームは飽きにくいね
シューティングとかもそうだけど、育成や進行なしにその時一回のプレイを楽しむってスタイルのゲームは飽きにくいね
↑
アクションもそうだけど、特にシューティングってモロに自分の腕前が試されるジャンルだから向上心や緊張感が湧いて楽しめる
レベル上げたら何とかなるRPG系とは違い、頼れるのは100%自分の技術って所がシューティングの楽しさよ
≪ 【画像】スプラトゥーン3に阿部寛が出現wwwwwwwww | HOME | 【朗報】世界eスポーツ影響力ランキングが発表されるwwwwwwwww ≫