引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664515978/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:32:58.696 ID:8mLwRbpz0
オープンワールドの美麗グラフィックの聖剣伝説が出てたかもしれない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:33:26.808 ID:nKR2vR7J0
ps2
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:33:32.664 ID:ad8ujx+70
4の悪口はやめるんだ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:34:01.366 ID:DDsWGjmh0
まぁレジェンドオブマナは人を選ぶからな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:36:04.132 ID:1sLkELFk0
>>6
今やっても面白かったんだが
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:34:36.006 ID:QrJsCYav0
早く4出せよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:35:02.214 ID:7dut1lM1p
LOMで青春終わらせかけたぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:36:41.981 ID:0ODf9mi8M
ゲームシステムさえ見直せばLOMはまだいける
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:37:04.940 ID:oEeMizrF0
LOMアニメ化するんだっけ?
正直なんで3じゃないのとは思うが
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:37:24.184 ID:HxgaX53NM
エコマナ死んでるんだがどうすんの…
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:37:36.070 ID:SmNREE4Ra
4「おいおい言われてるぞレジェンドオブマナ」
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:38:55.297 ID:sx18J3Z40
LOM確かにやりこんでたが
今さらあのストーリーそのままでアニメ化されても何の販促になるん?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:38:55.379 ID:nKR2vR7J0
そういえば今年ソシャゲ化して爆死してたよな
聖剣3リメイクで得た利益も消しとんでオワコンになったね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:42:19.066 ID:CvXWVeVo0
>>16
3リメイクは神ゲーだったな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:39:01.388 ID:cd/PRjls0
エコマナ最初面白かったけど一瞬で飽きた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:39:06.599 ID:xMx2Y+6vp
2のボスバグ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:39:08.767 ID:1KxVmlDha
LOMは戦闘システムもうちょい快適にしてほしかったな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:39:12.829 ID:o+ZxJlGQa
アレって新約の事だろ?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:40:02.511 ID:xMx2Y+6vp
>>20
おいやめろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:40:33.045 ID:DDsWGjmh0
LOMは武器回りどうにかしてMMOにすればいいのに
今はもう流行りじゃないか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:42:23.602 ID:IYtEOVBAM
2しかやったことない
スポンサーリンク
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:42:48.383 ID:dpKsharY0
聖剣3は成功したじゃん
あれ下地に新しいキャラとマップとシナリオ考えるだけなのに何でまだ続編出ないんだ?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:43:32.729 ID:SmNREE4Ra
LOMは各シナリオはめっちゃ好きだったよ
聖剣らしいかって聞かれるとはて、とはなるけど
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:43:36.318 ID:JzlRaGqZ0
4ときちんと向き合う刻がきたんだ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:44:16.775 ID:o+ZxJlGQa
3リメイク良かったけど正直俺は新約と2リメイクが酷すぎたのもあって全く期待してなかった反動もあって正常な評価ができてない気がする
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:45:35.159 ID:CvXWVeVo0
神ゲー3リメイクの後にLoMの手抜きリマスターなんて出しやがって
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:45:39.676 ID:u7ndR/Zn0
4のヒロインに惚れてクソバランスに耐えながら頑張ってクリアしたら救いのない結末で心が死んだ少年時代
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:46:24.966 ID:MMSTmhqs0
やきそばリメイク嫌すぎて職場の子供にソフトあげちゃった
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:46:27.258 ID:WuKgla5C0
聖剣伝説をお得意のHD-2Dで出せよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:47:03.643 ID:3Iq6uE9La
2こそ至高
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:49:14.886 ID:xMx2Y+6vp
新約はサボテンが出てきたあたりでつまんないことに気づいた
明るいゲームにしちゃあかんねんなあれ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:49:40.809 ID:Fg4+VPNB0
聖剣3の男キャラ外してヒロイン増やした続編作れよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:52:17.072 ID:SmNREE4Ra
3ってSFC版はどっちかと言えば2より戦闘が遅くなって
つまらんだとか叩いてる2信者が多かったから
名作1、2リメイクがこけて佳作3リメイクが当たったという事は
4リメイクが超絶スマッシュヒットする可能性あるな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:53:57.400 ID:I0TTvCPF0
リメイク3のエンジン使ってもう一度2をリメイクすればいいのに何故やらん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:58:07.289 ID:MDTIqAkVr
>>38
主人公がラスボスにトドメさす役割しかないゲームいまさらやりたくねぇ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:55:57.800 ID:MDTIqAkVr
4よりも新約なんだよなぁ戦犯は
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:57:44.828 ID:SmNREE4Ra
新約はそもそも戦犯になるほどのプレイ人数すらないのでは
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 14:57:49.221 ID:KpoT0EMY0
3の続編まだか
100万売れたなら余裕で視野だろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 15:01:32.792 ID:MHv1T/3t0
初代はアクションRPGだったから面白かった
2以降は普通のRPGだからクソ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 15:02:55.437 ID:1CwdFvjXa
GBの初代が一番好きだわ
チョコボに乗れるし
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 15:07:55.783 ID:VD1LY6gAd
スクエニという会社は駄作を出したからシリーズ終了するのではなく作りたいと手を挙げる人がいなくなったら終了するんだよ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 15:10:51.255 ID:rs/+vQbp0
まぁ最近のスマホのやつも死産みたいなもんだしな
LOMは好みは分かれるけど良作だったしそれ以降リメイクしか出てないからなぁきっと何かがあったんだろう
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 15:12:42.104 ID:CvXWVeVo0
>>47
ライトフライヤーに任せたらいける!って謎の自信で作らせたんだろうな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 15:17:03.959 ID:DDsWGjmh0
LOM大好きだけどあの時期のスクエアお得意の雰囲気ゲーの極みというか
悪く言うと雰囲気だけで押しきってる感があってそこが人を選ぶ要因なんだと思う
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 15:17:55.106 ID:nEcDJd9k0
PS2でクソゲー出して死んだゲームが多すぎる
呪われたハードか何かなの?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 15:23:22.408 ID:zAt7j5iG0
4はプレイ画面がみにくいだけでそこまで悪くないんだけどな
あれこそ視点どうにかして画面広くリメイクしたら売れるだろうに
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 15:46:08.320 ID:MDTIqAkVr
ベルヴィックサーガは最近評価上がってきてるな
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 16:04:00.883 ID:zcZEZCFI0
聖剣3ってリメイクしてたんだ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 16:08:35.258 ID:SmNREE4Ra
>>63
なぜか石化フェチという
謎の連中が支持していたよ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 16:25:18.723 ID:jCYMFsQC0
LOM中途半端にしかやらんかったからストーリーわからないんだけどメインストーリーどんなんだっけ
なんかサブストーリーの集まりみたいなゲームの印象なんだけど
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 16:33:53.464 ID:F3LHerDha
>>65
メインに
ドラゴンキラー
珠魅
妖精
の3つがあって最後に主人公自身の物語がある
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/30(金) 16:33:59.311 ID:KpRidvJN0
LOMのアニメが好評ならLOMリメイクあるかもな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
聖剣なんて1単発で終わっときゃよかったんだよ。2も3も糞だろ
俺は嫌いじゃないが
4はまぁ…
返金申請したら全額戻ってきた
お、4信者か? 居るんだなぁ
間違っても神ゲーなんて言えるレベルではない
同じ会社からキングダムハーツ出てるのに何故似たようなゲームをナンバリングにしたのか。キンハはナンバリングつけないからやりたい放題してるやん・・・
4のやらかしが無くてもどのみち長くは続かなかったと思う
※504392
色々残念な部分はあるが
それでも3好きな自分にとっては十分満足できるリメイクだったわ
4は未プレイだから知らんが新約は一部BGMのアレンジが良かった
まさかオリジナル版よりも不具合が多い作品になるとは思わなかった
ワーナーとかの外資系が好きそうな今風のセクシャリティの関係もあるし(騎士-姫だけど別に弾性の姫もいたり同性だったりもある、というか種族的にあまり性別に意味はない、入れ替わる存在もいるとか)
新約やリメイク別扱いなら10あるな
それ以前は話題ゲームなら発売日に買って遊ぶって言う習慣があったが
4はレビューみて評価が良かったら買うっていうルーチンに移行できたおかげで
新品を定価で買わずに済んだし
4に至っては買う必要なしと認識できたわw
まぁ現在ならいちいち新品を自分で買ってプレイしなくでも
動画配信で済ませて0円で済ませるから
ゲームレビューさえ見なくなっちゃったw(てへぺろ)
聖剣シリーズは『初めにマナありき』だ。
他はともかく、エンディングでマナが完全に無くなってしまった3は
続編が作れなくなったも同然。
もしFFⅩ2のようなヤツを聖剣3でやりたかったら、RPG以外じゃないと絶対に無理だぞ。
だからヒーローズオブマナ
作り直しても中身のベースは結局SFC相応に古臭いし
聖剣1をその世界観で塗りつぶそうとして
後半の相棒とも言えるチョコボに乗って世界中を探索するわくわく感を
削除した新説聖剣伝説は許さない
ただストーリーは最近の作品と比べると古さが見えるけどね
※504492
むしろ不安定じゃなきゃサガじゃないレベルだよね
DSの2作が酷い手抜きだったのが決定打だったわ
ストーリーとキャラクターは好きだが戦闘は奥深さが皆無
むしろクソの方が多いシリーズじゃないかな…
ソシャゲクソやし
≪ 【悲報】スーパーマリオRPGのオノレンジャーとかいう強すぎる敵wwwwwwww | HOME | 面白い侍ゲーム→「ゴースト・オブ・ツシマ」 面白い忍者ゲーム→「無し」 ≫