引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665185171/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:26:11.378 .ID:C3nCf8xL0
ラディッツには勝てそう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:26:33.214 ID:wQhmanHD0
サタンに負けるレベル
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:27:03.096 ID:02XDnnhP0
チャパ王には勝てそう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:27:39.070 ID:vxYSyGQma
身体能力で見ればナムと互角くらいか?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:27:40.158 ID:+HawVBJG0
ナムには勝てる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:27:41.048 .ID:C3nCf8xL0
今のルフィなら初期ベジータにはギリ勝てそう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:28:39.448 ID:moz5M/dGp
>>6
無理
クリリンに真っ二つにされるから
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:29:31.216 ID:qv3k9y+B0
>>6
初期のベジータでさえ地球を破壊できる規模の攻撃出きるし絶対無理
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:32:32.553 .ID:C3nCf8xL0
>>12
初期ベジータが地球を破壊した描写なんてないよ
破壊するって自分で言ってるだけで
その後の強さ見てても初期ベジータに地球を破壊する力なんてないよ
超化した後のビッグバンアタックでもクレーターできただけだし
つまりたいしたことない
ルフィと大差ない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:35:20.876 ID:CKANXLbza
>>17
無印時代の亀仙人ですら月破壊できるから初期ベジータは亀仙人以下になっちゃうぞ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:36:32.329 .ID:C3nCf8xL0
>>19
あれは誰がどう見てもギャグ補正です
だからノーカウント
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:37:29.067 ID:CKANXLbza
>>22
わろた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:28:04.821 ID:+dzUL2f4M
ランファンに負けそう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:29:11.826 ID:cPYSsvmY0
アックマンには勝てそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:30:30.360 ID:9nbozu4HM
初出のヤジロベーに首切られて終わりだよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:31:06.742 ID:OSqFBODzp
レッドリボン軍
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:32:18.014 ID:5rKYoQd3a
2年後ルフィなら無印ドラゴンボール世界ぐらいはなんとかなりそう
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:35:54.804 ID:P6NQuCTdd
でも初期の亀仙人が月破壊できるレベルだし
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:36:50.140 ID:+HawVBJG0
亀仙人は壊すだけだけどベジータは月を創れるからベジータは凄い
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:37:35.243 ID:mY8uoyjz0
道力の設定があったろ?兵士400人並みに強いルッチを倒してる あとはわかるな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:38:50.515 ID:hxsJga+J0
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:39:15.832 .ID:C3nCf8xL0
ルフィってただのゴムじゃないんだよな
エネルの雷受けても絶遠破壊も溶解もしねーし
銃弾受けても傷すらない
銃弾って周囲にソニックブームできるからゴムだろうが切れるはずなんだよ
でも全部効かない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:39:53.544 .ID:C3nCf8xL0
少なくともナッパよりはルフィの方が強いと思う
打撃全部効かないだろうし
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:43:39.344 ID:ENF1tLE30
>>31
天津飯の腕をぶった斬ったエネルギー込めたパンチなら
覇気より強力でダメージそのままありそう
っつうかアーロンの歯で普通にケガしてたよな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:40:43.448 ID:/B3hm+Fg0
ドラゴンボールの世界にきたらワンピースの能力の概念が無くなるのでクリリンに声が似てるただの一般人になる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:41:39.253 ID:kDRAA8qd0
破壊規模だけで語るならカイドウのが通用しそう
サイヤ人編ぐらいまで
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:41:56.528 ID:iTOBkTkv0
打撃効かないって結構チートだよな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:44:15.206 ID:moz5M/dGp
>>35
いや、あのレベルならゴム関係なく消滅するか貫かれるだろ
ヤムチャがドクターゲロにやられたみたいに
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:46:58.585 ID:iTOBkTkv0
>>38
けど、悟空に殴られても効いてなかったぞ?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:42:20.443 ID:kfNsZ+Mi0
でもヤムチャが勝てるイメージ湧かないんだが
スポンサーリンク
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:45:03.210 ID:xeIC0NO9M
界王拳4倍のかめはめ波で宇宙に飛ばされて死ぬだろw
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:45:38.609 ID:7QTNmMvda
ゴムだし伸ばされて死にそう
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:48:14.641 ID:Ilky0YvGM
>>40
どこまで伸びるのか実験されそうw
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:47:49.727 ID:dvit1CWh0
ナッパの指クンだけで都市一つ破壊してるからな
ベジータに勝てるとか言ってる奴アホすぎる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:48:48.424 .ID:C3nCf8xL0
>>43
よければいいじゃん
街破壊つっても、あれ庶民だけだったし
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:52:10.386 ID:Ilky0YvGM
>>47
あれはドラゴンボール欲しいから威力抑えたんだよ
それでもベジータに怒られたからその後悟空との戦いじゃビビって本気出してない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:48:30.213 ID:7QTNmMvda
ゴムゴムのぉー!
とか言ってる時点で遅いんだわ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:52:46.717 .ID:C3nCf8xL0
ルフィも本気だしたら街一つくらい破壊できるしな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:53:27.360 ID:e1+M4nA10
ギア5状態ならフリーザでも勝てるだろ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:54:15.599 .ID:C3nCf8xL0
>>55
いやフリーザには勝てんわ
初期ベジータ、ザーボンとドドリアくらいになら勝てそうだけど
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:54:16.084 ID:UGoVPacKM
魔貫光殺砲で貫かれて終わるな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:55:58.126 ID:dU4SPWLS0
ドラゴンボールの戦士はじつは言うほどパワーインフレしてなくて地球がやけに脆いだけ説
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:56:40.764 ID:Z0yVoN7r0
初期ピッコロ大魔王と良い勝負しそう
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:57:31.220 ID:e1+M4nA10
両津がフリーザの攻撃くらっても死ななかったし
ギア5ならフリーザに勝てる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:58:38.954 ID:rc6TbLiCr
>>63
ギア5は消耗激しいから時間切れで負ける
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:58:02.832 ID:VwJVfkq6d
セルぐらいの強さ
ルフィがドラゴボ世界行ったら余裕で月壊せるようになるよ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:59:13.701 ID:iTOBkTkv0
>>64
セルは太陽系を一発で破壊できるぞ?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:58:56.428 ID:e1+M4nA10
ゴクウも気を抜いてたら
レーザーガン一発で死にそうになる
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 08:59:21.665 ID:tLMH9qLAM
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:00:06.120 ID:87deLTXG0
ピッコロ大魔王に勝てるかどうかってレベル
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:01:52.315 ID:gt/SuDGb0
せいぜい桃白白ぐらいだろ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:05:28.586 ID:fNw1GBNw0
腕伸びてびっくりしたのはピッコロの時期までだ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:11:47.784 ID:b1IK9YII0
まあピッコロ、天津飯、ラディッツくらいだろ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:12:23.448 ID:EF+OvG4mr
サイバイマンには勝てるがラディッツには勝てない
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:12:39.234 ID:tLMH9qLAM
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:13:08.979 ID:e1+M4nA10
>>81
そんなことったあとに直後にフルボッコになったわけだが
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:14:19.441 ID:eCQqFHD1M
>>82
弱々ルフィ関係無いじゃん
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:14:01.799 ID:Z0yVoN7r0
味方で言うとヤムチャよりは強いけどクリリンよりは下の立ち位置になるわ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:17:14.324 ID:eCQqFHD1M
>>83
気円斬でバラバラだね
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 09:58:37.003 ID:z1dOQ2GP0
ピッコロってゴムゴム能力持ってるからな
ギガントも出来るし互角なんじゃないか
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 10:20:48.877 ID:fQYq1ZoGM
サイバイマンと死闘を繰り広げるレベル
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 10:28:57.512 ID:FVxyrgyI0
>>105
そんなもんじゃね?
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 11:23:18.792 ID:FmWd+pfz0
ブルー将軍に勝てれば大金星
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
結構強いだろ
一般的な海兵が10道力
だからまあ戦闘力1=1道力ぐらいとして
ルッチが戦闘力4000ぐらいに…ならんか
最近のカイドウのボロブレスとかがピッコロ大魔王の爆力魔光砲ぐらいかね
ルフィも強い事は強いけど文字通り住む世界が違いすぎるわ
黄猿のレーザー光線が脅威な世界だろう?
あと田中真弓同士で傷つけ合わないでください
ワンピ世界のキャラに対処できるのかな
アラレはシリアス時空にはいると弱い定期
言うてもあの時のヤムチャのパワーは悟空のパワーと間違えられたほどの戦闘力(ドクターゲロのデータではスーパーサイヤ人は想定外だったらしいが)
なので、少なく見積もってもあの時のヤムチャは戦闘力10万くらいはあった
まぁピッコロ大魔王編がボーダーラインだろ。ギア4ならタンバリン、ドラムに勝てるかどうか、ギア5で大魔王と互角と見た
≪ ドラゴンボールの天津飯とかいう戦闘力インフレに必死で食らいついていった男 | HOME | 【朗報】オーバーウォッチ初プレイワイ、面白い ≫