1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:47:23.14 ID:GkXWyXXKi
くっそ面白かった
夫婦のボスで一回詰んだけど
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:48:50.08 ID:kRUgrJmT0
どこが黒歴史
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:49:25.45 ID:Hq2Z/Zwl0
なんでGCコンで4人プレイできないのか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:49:45.63 ID:luwmQ23B0
友達とわいわいやってたわ
スポンサーリンク
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:49:56.90 ID:vaNIz4Sj0
アドバンス要求が腹経つけどいい思い出になった
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:51:12.44 ID:y93QYmyr0
神ゲー
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:51:57.46 ID:IazKvEpE0
もうCCが正当なFFでいいんじゃないかしら
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:52:10.98 ID:TJQ3PKoH0
ラスダンに行くための無属性クリスタルの詩とか攻略見ないと分かるわけねぇーだろ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:52:13.58 ID:OQZaKzzZ0
友達「これ4人用だからわりーなw」
俺「う、うん・・・」
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:54:09.27 ID:lRzbufWEi
最大の敵は眠くなるBGMである
何度寝落ちしたことか
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:56:20.82 ID:v3bs4RPR0
せーのっファイガ!←ファイラ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:41:27.73 ID:b3H55W+L0
>>12
あるあるwwww
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:57:34.62 ID:GkXWyXXKi
あと幽霊属性のドラゴンな
一回具現化してからとかめんどくせえし雑魚キャラうぜえし
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 10:59:48.38 ID:XatvUTyz0
世界観すごくよかったよね
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:00:15.57 ID:LUvEaQ670
あれは面白かった
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:01:30.97 ID:cNklFB0VO
サンダガを使い始めたカニが地味に一番強いボス
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:02:17.81 ID:GkXWyXXKi
>>16
わかる3週くらいしてから再びいくとマジで強くなっててビビる
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:03:11.92 ID:vM8RjEuri
1人で複数のキャラを使って最強武器を作る
あると思います
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:05:12.50 ID:qRRjup8h0
友達がいない場合超人的なリングさばきを強要される糞ゲー
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:05:47.35 ID:hvZSJDRI0
本当の黒歴史はクリスタルベアラー
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:07:12.96 ID:kiy23dUz0
ラグナロク←かっけええええええ
ロンギヌス←つえええええええええ
グランドスラム←すっげええええええ
マジカルハンマー←?ww??www
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:10:14.26 ID:hKUmsAjb0
>>25
タメ技にはロマンがある
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:08:27.66 ID:uQSu1PYzi
モーグリ怖い
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:10:46.23 ID:P40ol07o0
BGMが本当に素晴らしかった
ヴェオル水門良かったわ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:11:33.42 ID:e5Na1Tg30
オンラインと相性良いと思うんだ
課金もするから出て欲しい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:12:41.88 ID:tcQOIYiB0
カゼノネは今でも聞く
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:13:10.08 ID:GkXWyXXKi
味方全員が弱っててケアルガ成功した時の熱さといったら…
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:13:23.69 ID:ZbXzMGtW0
CM見て買ったけど、友達いなかったこと忘れてたわ
一人だと糞つまらないよな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:14:48.03 ID:qcMtKUd80
あれは仲の良い友達同士でやるから面白いんだろ
オンラインゲームにしちゃったらその辺にあるネトゲと変わらなくなるわ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:17:35.83 ID:GkXWyXXKi
>>36
だよな
あっこいつ火に弱いってよwwwwwファイガやるぞwwwwwせーのっwwwww
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:16:46.53 ID:HVfVsqoJ0
リバーベルの糞カニは3作にわたって出てくる糞モンス
なんだあいつ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:17:03.94 ID:VT9INrbP0
ダンジョンはいるときにながれる物語みたいの好きだった
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:17:20.34 ID:tcQOIYiB0
ラスボス戦で思い出がどんどん減って行くのが悲しかった
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:18:02.14 ID:RzQqk9jY0
コナルクルハ湿原とかいうチートマップwwwwwwwww
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:18:20.99 ID:+BuPJi4G0
>>41
そこキツイよな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:18:59.88 ID:e5Na1Tg30
久しぶりにやりたくなった
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:21:20.46 ID:/stbIVqF0
友達いなかったから一人でやってたけど、ソロだと鬼難しい
リメイクして出して下さい
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:22:35.69 ID:Pek3yzu80
>>45
そこまで難易度高かったか?
ソロだと素材集めが難航する
48: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/28(木) 11:23:35.91 ID:JGYwshRBi
当時はクリクロって呼んでたけど
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:23:57.74 ID:GkXWyXXKi
ソロは途中まで行けるが4年目ぐらいから本気で無理ゲー化するどうにもならんくなるし
51: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/28(木) 11:24:35.18 ID:JGYwshRBi
その前にソロはつまらない
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:27:33.50 ID:waPQJPJl0
世界観も音楽も最高だわ
友達とやっててクソ楽しかったなぁ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:29:31.93 ID:Pek3yzu80
デ・ナムだかそんな名前だったか
レベナテラほとんど周回しなかったな
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:31:37.95 ID:hKUmsAjb0
デ・ナムから連絡が途絶えた後に湿原でモンスターを倒すと……
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:31:51.74 ID:Pek3yzu80
黒騎士はえげつないな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:41:37.24 ID:GkXWyXXKi
うわやり直したくなってきた
ちゃんとストーリー楽しみたい…
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:42:36.81 ID:xzL048JL0
ティダの村が鬱過ぎる
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:44:30.62 ID:Pek3yzu80
ティダ村は犠牲になったのだ
ゴブリンの壁のボスが弱くてよく通ってた
73: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/28(木) 11:47:03.96 ID:ZHNnaErQ0
毎週友達2人がうちに遊びに来て未だにやってる
最近しましま盗賊団のじーちゃんが死んだ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:56:23.27 ID:Hn2ligfV0
また四人でやりたい・・・
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:57:41.31 ID:Pek3yzu80
でも友達が……
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:58:12.24 ID:5peFn2Oci
久しぶりにGC引っ張り出して最後の体力アップのアーティファクトのために砂漠行こうかな
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:58:38.28 ID:qmjTJj3Ji
アドバンス4個用意すんのきっつい
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:59:50.97 ID:f7spKby5i
>>77
お前1人で4個用意してたの…?
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:58:52.22 ID:waPQJPJl0
あのテーマソング好きだった
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:59:30.78 ID:Pek3yzu80
カゼノネは初めて買ったCDだわ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 11:59:32.39 ID:Hn2ligfV0
こういうのこそwii uで出せばいいのに
コントローラー最適だろ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 12:02:56.96 ID:GuHFcvNoO
砂漠の謎解きの難しさは異常
水路のボス好きだった
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 12:03:22.68 ID:u1oXCAHj0
懐かしさが溢れるスレだな
1人でやる時も2Pにアドバンス刺してた
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 12:04:54.31 ID:iF6w1qQv0
>>84
あれ差さないとボス戦後ボーナスの達成条件分からないんだよな
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 12:04:43.64 ID:g7NQOy2a0
クリスタルベアラーいいだろうが!!
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 12:30:03.16 ID:aq5Pc6Lv0
ソロでやってたわ
ほとんど覚えてないけど暗黒剣って技が強かった気がする
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 12:32:39.13 ID:Wro0Zuc90
セルキージャンプのところで女セルキーでいけば乳揺れが若干アップで見れたな
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 12:33:27.27 ID:zTxkLqqO0
ソロだったけど、十分楽しめた
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 12:39:48.22 ID:+BuPJi4G0
女セルキーが最強だよなあのゲーム
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 12:41:13.55 ID:wvcaLqMLi
BAAB!の視点のダイナミックさ
五連続はどうしてもいけなかった
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 13:10:44.33 ID:+BuPJi4G0
キャラの名前が数年後黒歴史になるんだよね
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 13:13:22.36 ID:7cwgS22m0
rofとeotも大好きです
何でもちっさな王様ベアラーやら作ってDS二作の後継種出さないんですかね…
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 13:27:48.53 ID:sFkPk/g90
>>95
DSの奴もあれはあれで面白かったよな
全体の雰囲気とかBGMは初代が一番だと思うけど
武器だけじゃなくて防具もきちんとグラフィックがあったり
スキルとかの要素もあったりでかなり楽しめたわ
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 13:59:21.63 ID:BeouHas00
サントラは未だに聴いてる
ダンジョンは名曲揃い
あと水かけ祭りの曲も編集してロングバージョン作るほど好き
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385603243/
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
問題点は浮き彫りになってただろうに、Wiiで素直にそれを解消しないで余計な事ばっかして再起の芽を潰しちまった感じ。
と思うシリーズだった
クリスタルベアラーとかいう本家FFみたいなのは知らない
EOTとかストーリー的にはまだ半分とか言ってたくせに後継作はいつ出るんですかねえ…
≪ ドラクエの「塔」のBGMwwwwwwww | HOME | 北斗の拳の格ゲーwwwwww ≫