引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662743474/
1: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:11:14.71 .ID:svQ0MwWR0
足速いからむしろやることしかないんだよなぁ…
3: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:12:03.31 ID:jDirvGTir
かぶと割るしか脳がないヤンガスの方がよほど役目ないよな
4: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:12:11.67 ID:wlWTA5BM0
地面にレイピア刺す係
17: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:13:01.12 ID:zHyxO1aX0
開幕スクルト張った後ベホマラーばらまく仕事あるやろ
20: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:13:08.09 ID:Lvd+brtSM
タンバリン叩くか賢者の石かかげる仕事やぞ
30: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:14:02.06 ID:abSAa1wma
タンバリン係なんて終盤からやろ
45: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:14:55.29 ID:i4RTLVLwH
47: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:15:00.39 ID:zWKLQ1bw0
当時キッズの頃はタンバリンなんて使ったことなかった
50: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:15:03.20 ID:yRTlH73ta
そもそもタンバリンってまともにプレイしてたら手に入るのクリア後だし言うほどタンバリン係じゃないよな
51: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:15:05.49 ID:U6ZnPd7c0
いうてククールってヒーラーやし
弓持たせたけど戦闘面は微妙やったわ
119: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:19:15.96 ID:sijp7SuPM
リアルタイムでやっててグラフィック超感動したわ
歩いてるだけでも楽しかった
121: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:19:26.38 ID:jNvAgm0Od
キッズわい、とりあえずスクルト
130: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:20:06.39 ID:3iWUJtzC0
ヤンガスはゲルダとモリーに勝てる要素が少なすぎる
メガザルくらいしか
159: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:22:08.02 ID:Itdgmsn90
ヤンガス幼少期からの成長失敗しすぎだろ
なんだあのへんなおっさん
170: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:22:41.17 ID:5DUjurt40
191: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:24:27.75 ID:uFtZJpbrM
>>170
クソ鳥さあ…
味方なら手加減しろや
219: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:26:45.41 ID:FjeAxnfv0
>>170
ククールんとこのゾンビにも負けた記憶あるわ
238: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:28:00.15 ID:5DUjurt40
>>219
痛恨持ちのトラップボックスの方がキツかったかなぁ
190: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:24:19.20 ID:7a5VlpHHa
むしろベホマラーザオリク係だろ
197: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:24:58.39 ID:okwo0Qhy0
240: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:28:06.74 ID:3iWUJtzC0
>>197
三角谷で作れる割に強いねんな
222: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:26:58.16 ID:EBrGVAK20
チームモンスター最後はゴーレムやったな
225: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:27:12.90 ID:7a5VlpHHa
むしろククールがタンバリン叩けるのは戦闘が順調にいってるってことなんだよなぁ
230: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:27:25.18 ID:/tFujMkf0
タンバリンが壊れすぎてて誰かが使わざるをえないだけなんだよなあ
338: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:35:06.77 ID:wsnMvBOL0
携帯版は割りといい出来で褒めてやるわ
ゼシカもあるし
343: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:35:25.69 ID:T6oBrl+U0
ドルマゲス初見が無理ゲーなだけで2回目は普通に倒せるからなあ
366: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:37:07.85 ID:J3TWDJ5W0
>>343
2戦目まで行って全滅したらそこからだし余裕だよな
384: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:38:09.76 ID:abSAa1wma
ゼシカって主人公に対しては態度が甘いし結婚エンドあっても別に変だと思わなかったけどまあまあ批判あったよな
413: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:40:10.42 ID:/BDEedEB0
>>384
ミーティア捨てるのがちょっとな
424: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:40:57.82 ID:yP5KK4+P0
>>384
チャゴスの結婚邪魔するだけしてミーティアぽいーとかわけわからんし
452: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:43:35.87 ID:xcbeG8e80
>>384
ストーリーがおかしいねんな
トロデもチャゴスがアカンのは知っとるんやから正式に断れば良かったんや
少なくとも結婚式ぶち壊しよりはマシやろ
スポンサーリンク
450: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:43:22.24 ID:GStLzXcJ0
ペスカトーレとかいう誰も効果知らない謎の呪文
471: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:45:57.61 ID:XbO2icXa0
487: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:47:58.26 ID:d7X008dU0
>>471
セクシー装備って普通に強かったりするからシリアスとか寒い地域でやられると萎えるよな
ドラクエに限らずやけど和ゲーのコスプレ機能って偏ってて滑ってるわ
495: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:48:58.77 ID:mefN4pHd0
>>487
称号で付け替えられるテイルズオブシリーズはその点プレイヤーがマトモに管理できるからマシだな...
517: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:51:36.49 ID:d7X008dU0
>>495
最近のは知らんけどネタコスプレ沢山入れられるんなら砂漠仕様とか寒冷地仕様のコスプレとかやって欲しくはあるけどな
エターニアとフィールドだけやけどわざわざダウン着てた筈やしそういうの好きなんやけどな
474: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:46:43.01 ID:EBrGVAK20
メタルキングの槍作るとメタキンブーメランて作れなくなったっけ
483: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:47:30.30 ID:GStLzXcJ0
>>474
ドラクエってわりとAをとるとBは取れないって要素多いよな
501: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:49:38.43 ID:XbO2icXa0
>>483
ブレイブブレイドとチキンナイフ
武器ラグナロックと魔石ラグナロック
数々のアイテムとエクスカリバー2
FFもまあまあ
479: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:47:07.99 ID:es0ofLkN0
ワイオーナー、こいつがベホマ使いという噂をききつけさっそくスカウト
485: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:47:55.29 ID:3iWUJtzC0
>>479
さみだれ突きバカ
498: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:49:21.95 ID:okwo0Qhy0
>>479
鬼門のbランククリア後に出る雑魚
513: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:50:56.75 ID:3DytSid30
主人公がしゃべらないのってやっぱ不気味よな
530: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 02:52:56.00 ID:dWIOMKxQ0
ブーメランはマジで引っかけようとしてる感満々よな
673: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:10:50.30 ID:7hO8TrIB0
ベホマズン役やしゆうき上げてMP消費減やろ
675: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:10:55.52 ID:qwGNAzRV0
ベホマズンのこと主人公って言うのやめろ
679: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:11:24.90 ID:lGAMn4zy0
主人公ってスライムベホマズンの末裔やっけ
745: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:21:11.60 ID:dWIOMKxQ0
チャゴスって良いところあるんか?
755: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:22:30.73 ID:yP5KK4+P0
>>745
HPがめちゃくちゃ高い
761: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:23:16.15 ID:dWIOMKxQ0
>>755
このネタ好き
昔あるきかたの本にのってて笑ったわ
760: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:23:09.46 ID:EgnZKtIYa
>>745
体力が6万くらいなかった?
789: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:27:07.66 ID:DsqDV9Vq0
つーかドラクエ8のリメイク高すぎや
4567は比較的安いのに
803: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:28:48.23 ID:dWIOMKxQ0
>>789
今でもブックオフ2000円で売れるの草
843: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:34:02.33 ID:QZ6Gi5360
タンバリン叩いてねぇでミラクルムーンやれよ!
851: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:35:28.32 ID:plpMhIcb0
ゼシカのパフパフしか覚えてない
858: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:36:38.21 ID:m7bWFwV30
>>851
ぱふぱふといえば8のどっかでぱふぱふ屋なかったっけ。スライムのぬいぐるみ2つ使うというオチだったけど
864: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:37:45.49 ID:EBrGVAK20
>>858
滝の横にあるとこやな
920: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 03:49:25.26 ID:gEfzlcH30
バベルボブル系列の合体シーン好き
972: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 04:15:05.61 ID:vBJSCAbv0
タンバリン適正もそうだけど賢者の石適正誰だヤンガスか?
973: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 04:16:12.37 ID:dWIOMKxQ0
>>972
ワイは2つ持ちの時はヤンガスとゼシカで、1つの時はゼシカやった
975: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 04:17:39.19 ID:vBJSCAbv0
ククールがベホマラー覚えるからゼシカかヤンガスになるんだよね
だからククールはタンバリンなんだよ
980: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 04:25:28.32 ID:lzIbSXcN0
本当にリアルタイムに8やってたなら全員アタッカーやろ
981: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 04:27:53.39 ID:xcbeG8e80
>>980
ククールはヒーラーやな
ゼシカはひたすらメラゾーマをおっ●いブルルンしながわ撃ってた気がする
983: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 04:34:24.19 ID:KurvoDQh0
ゼシカのアレやソレが無ければタンバリン役はゼシカなんだけどね
993: それでも動く名無し 2022/09/10(土) 04:54:24.12 ID:jDirvGTir
ゼシカ工●チすぎ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
逆にヤンガスがメガザルの一発屋担当になるっていう
ヤンガスも追憶だとメガザルがメインになるとはいえ装備次第でメイン盾にしたら低レベルでも安定したりするし
本編なんてまずタンバリンすら使う難易度じゃない
全編タンバリン係(それしかすることがない無能)にまで歪んで伝わっていったの不憫
難易度とかは問題じゃないだろ
普通に本編でもタンバリンシャンシャンしてたわ
タンバリンって最速で取れるのが魔犬レオパルドあたりのはずだから
あと本編で使えるボスとかマルチェロとラスボスくらいやん
≪ 【朗報】兎田ぺこらさん、今年のクリスマスも配信すると約束する | HOME | ドラクエ5とかいうクッッッッッッソ面白いゲーム ≫