引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665744804/
1: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:53:24 .ID:EMb5
ff15の業を背負って、さらにps5の生産追いついてない現状考えると悲惨になりそう
2: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:53:55 ID:ucQx
16のために二台目のPS5買うワイに任せろ
3: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:54:30 .ID:EMb5
>>2
ワイに一台売れ😡
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:55:03 ID:ucQx
>>3
150km先の実家にあるからムリ?
4: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:54:41 ID:Ycpi
出るん?
5: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:54:49 .ID:EMb5
>>4
来年やぞ
9: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:55:06 ID:Ycpi
>>5
じゃああと2年くらいでえへんな
6: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:54:53 ID:Ycpi
オリジンってどうなったんです?
7: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:54:58 ID:uone
興味ないね
10: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:55:16 .ID:EMb5
12: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:56:21 ID:M086
>>10
なんか無双ゲーみたいやな
13: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:57:44 .ID:EMb5
>>12
零式、ff15の系譜や
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:01:00 ID:hTRw
>>13
どちらかっていうとDMCの系譜やろ
バトルプランナーは鈴木良太やぞ
26: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:02:29 .ID:EMb5
>>21
他作品全く知らんのや、すまんな
11: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:55:53 ID:ucQx
PS5の普及率ゴミすぎるよなぁ
せっかくいいハードなのに
14: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:58:32 ID:4NsP
ヴェルサスはいつ出るんや?
18: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:59:46 ID:hTRw
>>14
ヴェルサスの亡霊おるやん
19: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:59:57 .ID:EMb5
>>14
ワイも待ってる
24: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:01:44 ID:hTRw
15: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:58:54 ID:NLvF
steamでも出るんでしょ
出ないの?
16: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:59:15 ID:tihF
>>15
出ないぞ
ps5専売
17: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 19:59:26 ID:NLvF
>>16
ヒ、ヒェー!
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:00:27 ID:xG2q
7Rの続編見せたろか
スポンサーリンク
22: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:01:15 ID:NLvF
PS5とセットで4万円で
28: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:04:23 ID:95Uz
ps3で出せやスクエニ
29: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:04:39 ID:zpHr
>>28
草
33: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:06:18 ID:miTN
PVみたけどいまだにCGって感じのCGやったな
PS5で出来るんやろうに進化してる感じがない
34: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:06:20 ID:iJAX
シリーズ物の売り上げって前作の影響がめっちゃでかいよな
35: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:06:40 ID:zpHr
リメイクおおくね
36: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:07:12 ID:2EY6
専売で草生える
39: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:09:17 ID:bHl8
PS5の欧米出荷数は増え続けてるからセーフ
無いのは日本だけだから
41: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:10:34 ID:gtiY
正直FF7Rに全社体制のほうがよかったよね
46: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:13:59 ID:hTRw
>>41
7Rは出すのが遅すぎたよな
あとリメイクを題して事実上の続編ってのはちょっと
43: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:12:55 ID:zpHr
ヴァルキリーエリュシオンどうなん未だに1作目越えられてない言われてるみたいやが
45: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:13:57 ID:IhzM
>>43
トライエースはPSのVP以降それを越えたゲーム作れてないからセーフ
52: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:18:13 ID:L6tE
未だにff4を越える名作がないという事実
53: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:19:11 .ID:EMb5
>>52
さすがに老害すぎないか?
57: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:21:11 ID:L6tE
>>53
ff13までやったけどこれが一番やったわ
14、15はやってない
58: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:22:03 ID:hTRw
>>57
思い出補正が過ぎるぞオッサン
65: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:24:07 ID:L6tE
>>58
世代的には10や
59: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:22:11 .ID:EMb5
>>57
ff15やってくれ
下手したら4を越える、できたらフルプライスで
60: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:22:26 ID:hTRw
>>59
草
55: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:20:04 ID:wo7A
ワイらのファンタジーは終わったんや
56: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:20:39 ID:hTRw
>>55
本当の意味でファイナルファンタジーになったな完
66: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:24:23 ID:zpHr
FF主人公がホスト系w言いまくったせいでおじさんになってるやん
68: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:24:55 ID:a5lv
言うておじさん主人公かっこええやん
世界観もイヴァリースっぽくて事前情報だけなら割と好きや
77: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:31:23 ID:hTRw
>>68
シナリオは松野やないらしいけどな?
72: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:26:18 ID:wo7A
7Rは完結したんか?
73: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:26:31 ID:a5lv
>>72
サクラダファミリアやぞ
76: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:29:35 ID:wo7A
先に7Rやっつけろや・・・
79: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:32:21 ID:FJgH
おにぎりみせたろか?
80: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 20:41:15 .ID:EMb5
>>79
ちなみに発売前のワイはおにぎりでワクワクしてました
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
FFだからで買う奴もスクエニだからで買う奴もここ数年で自ら潰したしな
累計50万ってとこでしょ
そしてシリーズ終了
旅をして世界を救う物語、みたいな分かりやすさを第一にした上で味付けをして欲しい
カイガイはしらん
流石に国内に関しては以前程の売上は望めないだろうが、PC版出た後にはFF15の売上超えてるんじゃないか
今のスクエニにFFは作れんよもう
PS5独占じゃもう無理売れんわ
どうせ後からsteamで出すだろ
ff16が神ゲーでも爆売れはしないと思う、するなら次作。名誉挽回しようって意志は伝わるから頑張っては欲しい
だが中身の良し悪しは吉田関係なくディレクターの担当だしな
人員人材はスクエニの中核を14やいろんな所から引っこ抜いているからクオリティは高いんだろうけど
むしろFFじゃないほうが若い世代が偏見なく買うからよかったかもしれないくらい
あの頃のスクエアはヒット作連発で凄かったな
そして知ったとしてもケチつけて認めなさそう
仮にこれがダメならFFブランドも終わる
スクエニとの契約でやってそう
出てきたのが召喚獣大戦争みたいなので草
ナンバリングタイトルは前作の影響が良くも悪くも大きく出てくるから割と事実だぞ
FFに対しての期待や信用は確実に下がってる
16に関しては15がどうこう以前の不安要素だらけだろ
原点回帰(笑)9が売れないの8のせいばかりにしてるのよりさらにひどいわ
1000万本w
10が落ちたの9がせいって言ってた頃からのテンプレだな
内ゲバ崩壊が如何にもスクエニらしい
16は押し付けまくっても100万行くか怪しいし
7Rは辛うじて100万超えてからのフリプ落ち+steam大爆死だけどな
開発期間が長すぎる割にはクオリティが…ってパターンばっかだからポケモンとかテイルズみたいに
CGがチープだと多少文句言われても数うちゃ当たる戦法でやればいいのに
一つ出すのに10年近くも掛けてるんじゃ流行りとかろくに取り入れられんだろ、実際キャラデザとノリが古臭いし
ヴァルキリー新作の爆死がスクエニのブランドをさらに失墜させた
昔は国内だけで凄かったのに
完全新作も駄目だし、リメイクやリマスターでさえ劣化率が高い
もう駄目なんよ
オリジンはPS5とEpicのみなんていう明らかな自殺行為じゃなきゃもう少しましだっただろうな
PCにおけるEpic専売はCSにおけるPS5専売以上に約束された自爆
FFラーメンが広まった時点で終わってた
そういう負の話題は一度言われたら払拭するのが難しい
まず無料ゲーしか遊ばれないPS5独占という最悪デバフ
どうせすぐにフリプ化するという買い控え
新作爆死、改悪リメイクによるスクエニ信頼の無さ
FFの求心力も既に無いのは15で証明済
売れなくてもいつもの出荷本数マジックとメディアによる情報操作でFF16大人気という小細工はしてくるだろうね
スクエニ終わった
16の期待度は吉田が手掛けた14の評判なので15はまったく関係ないと思う
※507384
15は最初1カ月で700万本売れてそこから5年?で300万本しか売れとらんぞ
はっきり評価出とる
≪ 【悲報】レトロゲーマーワイ、外国人の爆買いで相場が上がる事に咽び泣く | HOME | 【朗報】VR『Meta Quest Pro』22万6,800円で予約開始🥽 ≫